ぼくらのサイトⅢ

スポーツ、特に高校野球の記事を中心にして、監督、伝説の試合、結果考察などを記しています。 記事に関連した書籍やコーヒー機能付きウォーターサーバー、  生ビールサーバーを紹介しています。

高校野球あれこれ 第14号

名将の勇退帝京高校前田監督

 以前、今夏に勇退する浦和学院森士監督について書きましたが同じ関東地区で今夏に勇退した帝京高校の前田監督も好きな監督の一人です。ここ10年ほどは甲子園から遠のいていましたが甲子園出場26回、51勝23敗(勝利数は2019年夏現在、歴代4位タイ)・優勝3回は間違いなく「名将」です。

 監督就任当初は理想と現実のはざまで、前田監督は立ち尽くします。帝京の監督になった22歳の若き指導者は、次々といなくなる部員を呆然と見送るしかありませんでした。
 1972(昭和47)年1月。“就任演説”で「頑張って甲子園に行こう」と話して部員に笑われたことに「腹が立った」ため、意地で猛練習を始めます。「俺の練習についてこれないやつは、辞めたらいい」。その通り、30人いた部員は2人、3人といなくなります。3週間がたつと、たった4人にまで減ってしまいました。
 当時のグラウンドはサッカー部との共用。全国に名を轟かせるサッカー部員は100人以上いるのに、野球部は前田が監督になった途端に激減…。監督の「スパルタ」によるものと分かった学校側からは、とうとう批判の声が噴出しました。
 職員会議に呼び出された前田は「そんなきつい練習はやめなさい」と集中砲火を浴びた。だが、若く、理想に燃え、信念も曲げない。「黙って見ていてください。3年で東京大会で優勝してみせます」と宣言して、学校側の批判をとりあえず封じます。言ってはみたものの自信があるわけではない。意地だけで出た言葉でした。公約しなければ、その場が収まらない。
 言ってしまった限りは、やるしかない。言葉通り、3年後の1975年春の東京大会で優勝を飾ってみせます。さらに3年後の1978年春には初の甲子園の出場キップをつかみ、2年後の1980年選抜大会で伊東投手を擁して準優勝。(個人的には2回戦の上尾戦が好きです。1点ビハインドの9回、二死無走者からヒット☛盗塁☛タイムリーで同点☛延長で勝利の試合が分岐点と思っています。ちなみに上尾の監督は浦和学院森士監督が師匠と仰ぐ野本監督でした。懐かしいです)

 3年後の1983年には自信をもって春の甲子園に乗り込みます。マスコミに「東の横綱」と評価され自信満々に臨んだ甲子園で木っ端みじんに粉砕されます。いま振り返っても「監督生活で最大の衝撃」を受けたといいます。1回戦で蔦文也監督率いる池田高と対戦し0-11と惨敗を喫したのです。前田監督曰く『天狗の鼻をへし折られた。』そうです。以来、ランニング量増加、ウェートおよび水泳トレーニングの導入、そして食事(昼食には弁当に加えておにぎりも持たせる。合宿時にはどんぶり飯を残さず食べさせる。)をもトレーニングの一環として組み込み、選手を高校生離れした体格に育てて強くなっていきます。ちなみに池田には2年後の選抜準決勝1-0で、1991年夏の大会3回戦8-6で勝利し、「恩返し」しています。蔦監督を師と仰いでおり、共演した時には「蔦監督には隙がない」と語っていました。

 余談ですがノックの技術はプロ並で、ホームベースから外野ポールに直撃するフライをいとも簡単に打つことができるそうです。

 平成に入ってからは強さに磨きがかかり1989年夏、エース吉岡を擁して初優勝。1992年春、1995年夏にも全国制覇。本物の東の横綱と呼ばれる存在になっていきました。当初サッカー部と共用だったグラウンドは専用の人工芝に変わり、時代を感じながら、指導を続けてきました。最後に東東京を制したのは昨夏のことです。しかし、独自大会のため甲子園に続く道はありませんでした。

 2006年夏の準々決勝、智弁和歌山戦は球史に残る激闘といわれます。9回に8点を奪う猛攻をみせ、その裏5点を失ってサヨナラ負け。相手の高嶋仁監督は18年を最後に勇退。同じ72歳の夏でした。この試合は有名ですので機会があればブログに書きたいです。

 前田監督が自ら採用したタテジマのユニホームを人知れず脱ぎました。一時代を築いた名将がまた1人、グラウンドを去りました。

 前田監督、お疲れさまでした。私はインタビューや解説時の独特の話し方が好きでした。人柄がにじみ出ていて好感が持てました。

 本日は以上です。

 大会後、大会の記録をまとめた本、以前は「アサヒグラフ」として販売していましたが今は「週刊朝日」の中にまとめられています。主な内容は

夏の甲子園で輝いたヒーローたちをカラーで大特集!」

「決勝までの全試合を完全詳報 49代表の選手名を完全収録」

私もアサヒグラフ時代から約35年間毎年欠かさず購入しています。

予約受付中ですのでよろしければ下のバナーから購入、よろしくお願いいたします。

 

高校野球あれこれ 第13号

智辯和歌山、新旧監督にみる強さの秘密

 夏の甲子園は昨日、智辯和歌山が投打に智弁学園を圧倒、9-2で勝利し、21年ぶりの優勝を果たし、幕を閉じました。

 春夏あわせ39回の甲子園出場をほこる智弁和歌山ですが、決して恵まれた環境にあるわけではありません。100名以上の部員を要する強豪校もあるなか、同校は39人。1学年は10人ほど。県外からの生徒も少なく、中谷仁監督ら関係者がボーイズリーグなどに自ら足を運び選手をスカウトしています。限られた条件で、なぜ全国制覇を成し遂げられたのだろうか。背景には、驚きの練習と工夫がありました。 「前任の高嶋仁監督は、ピッチングマシーンを最速160kmに設定していました。そんな超高速ボールと140km超のスライダーを、選手は長い日だと約2時間打ち続ける。他のチームがマネしても、2週間で音を上げてしまうそうです。 しかし高嶋監督は打てるようになるまで、半年かかろうと1年かかろうとやらせる。だから選手が、試合で相手投手を見て『遅い』と感じることはあっても、『速い』と気後れすることはないんです」という内容の書籍を読んだことがあります。

 2018年8月に勇退した高嶋監督は、70歳を過ぎても指揮をとった闘将。甲子園通算勝利数は監督として歴代最多の68をほこり、智弁和歌山が全国屈指の強豪となる礎を築きました。 「大会前も相当な練習量を課しました。練習試合がある日でも学校に帰ってからトレーニングをさせるなど、鍛えに鍛えるんです。甲子園に行ったら練習場の割り当てが2時間しかないので、練習量が途端に減る。そうすると身体をいじめていた分、スッとラクになる。高嶋監督は『和歌山で苦労し甲子園で強くなる』と話しています」(前述の書籍より)

 智弁和歌山にも低迷期がありました。2011年夏から甲子園で白星があげられない。2015年夏の対津商(三重県)戦では、同校史上ワーストの7失策で初戦敗退。直後に高嶋監督が、「体力低下」を理由に辞意を表明する騒ぎとなりました(後に撤回)。「高嶋監督も『何かを変えなければいけない』と悩んでいたようです。そこで招聘したのが同校OBで、楽天で捕手として野村克也監督からデータの重要性を学んだ、現監督の中谷仁さんでした」2017年4月に智弁和歌山のコーチに就任した中谷氏は、試合のたびに「なぜ打てたのか、なぜ抑えられたのか、1球1球の意味を考えろ」と選手に求める。そうして得たデータの蓄積から「相手打線に左打者が多い時の攻め方」「カーブを得意とする投手の攻略法」など試合前に具体的な戦略を立てるようになりまた。中谷氏招聘後、高嶋監督は親しい記者にこう語っています。 「これまでは『勝つ気あるんか!』と声を荒らげ、結果ばかりにこだわっとった。時には、厳しい指導をしたこともある。今は怒鳴ることは、ほとんどない。試合前の準備と対策を重視しているんだ。(中谷コーチという)いい軍師を見つけられました」 智弁和歌山の選手は、毎日腹筋背筋を1000回以上、素振りは1000スイングをこなす。徹底した基礎練習に裏づけされた自信と、各選手が自ら考え抜いたデータが、全国制覇という偉業に結びつきました。

 どこの世界でも共通すると思いますが、トップ(監督、社長、リーダーなど)の交代による戦力維持は簡単ではないと考えています。特に毎年選手が入れ替わる高校野球は難しいです。常総学院の木内監督☛佐々木監督(安定して甲子園出場)☛島田監督(今春の選抜出場で1勝)のように上手くバトンを渡している高校もありますが、苦戦している高校もあります。この夏で勇退を発表している浦和学院、帝京、東海大相模の後任監督には注目しています。

 本日は以上です。

 お知らせがあります。以前のプログで「コーヒー機能付きウォーターサーバー」の宣伝をさせていただきましたがたくさんのご注文をいただきましてありがとうございました。感謝です。お礼申し上げます。当時のブログに記載していましたキャンペーンは昨日29日に終了しましたが、メーカーさんより連絡がありまして

    ※キャンペーン期間:2021年8月30日(月)~2021年9月12日(日)

に更新したと連絡がありました。まだまだ暑い日が続きます。これからが熱いプロ野球パラリンピックの観戦に興味のある方はバナーのクリックをよろしくお願いいたします。

高校野球あれこれ 第12号

優勝は智辯和歌山智弁対決制す

 夏の甲子園智辯和歌山が投打に智弁学園を圧倒し、9-2で勝利し、21年ぶりの優勝を果たしました。21年前は猛打のチームで大会通算100安打、11本塁打の新記録を作っての優勝でした。以降はなかなか優勝できませんでしたが高嶋前監督からバトンを渡されてから3年目の中谷仁監督(1996年春選抜準優勝、1997年夏選手権は主将として優勝した時の正捕手です)の見事な手腕でした。

 初日のブログで優勝監督について書きましたが、中谷仁監督は「優勝するにふさわしい監督」と思いました。品性、人間性に優れていると思います。

 智辯和歌山卒業後はプロに進みましたが、阪神楽天、巨人とプロ通算15年で、1軍出場は111試合に過ぎません。特別強肩でもなく、打撃は非力。だが、体でワンバウンドを止め、ここぞというタイミングで投手に声をかけ、ベンチでは高校球児のように、大声を張り上げてチームメートを応援していました。そんな姿勢が認められ、花が開きかけたのが楽天時代の2009年です。当時楽天野村克也監督は「プロ野球を50年以上見てきて、最低の打者」と毒舌でこきおろしながらも、「一生懸命さが伝わってくる。ベンチに帰ると、俺やコーチと必死にミーティングをしとる」と言って、中谷を試合に使いました。この年、キャリアハイの55試合に出場。田中将大永井怜とバッテリーを組み、球団初のクライマックスシリーズ進出に貢献しました。ドラフト1位で阪神に入団。2位が後にエースになる井川慶。将来の正捕手と期待されましたが、同僚選手の投げた携帯電話が目に当たり、失明の危機に陥りました。目が治りかけたころ、打撃練習をしようと思い、室内練習場で投球マシンと向き合います。ところが、全くバットに当たりません。涙を流しながら、マシンの球を捕球することから始めたといいます。2軍では、1学年下の藤川球児とも苦楽をともにしました。2005年秋に楽天にトレードされ、毎年秋には戦力外通告の危機におびえました。背水の思いで臨んだ2009年、藤井彰人の故障、嶋基宏の伸び悩みでチャンスをつかみ、交流戦の甲子園でプロ初本塁打を放った時は、阪神の選手からも祝福されていました。2009年秋、ヒーローになった試合後に聞いた言葉が忘れられません。「こんな勝負のかかった状況で試合に出してもらえる。うれしくてたまらんです。お客さんがこんなに入った中でプレーできる。プレッシャーなんてありません。幸せなんです」下積みの苦労を知る男が勝負師となり、指導者として全国制覇。素晴らしいですね。私は他にも以前のブログに書きましたが浦和学院森士前監督、今年で勇退する帝京の前田三夫前監督など選手時代に補欠だった苦労人が監督として成功するのを見ると応援したくなります。レギュラーではなかったからこそ選手の気持ちがわかり、指導に効果があると考えます。

 本日は以上です。夏の甲子園が終わり、今後は名将監督、名勝負などを不定期で発信していきます。今後もよろしくお願いいたします。

 

智弁和歌山(和歌山)
   400 001 121|9
   020 000 000|2
智弁学園(奈良)
(和)伊藤、中西―渡部
(智)西村、小畠―植垣
本塁打 渡部1号(1)(小畠)

 

高校野球あれこれ 第11号

決勝は智弁対決、高嶋前監督は複雑な心境?

 夏の甲子園準決勝は近畿勢同士の熱戦を制し、智弁学園智辯和歌山が決勝に進出しました。

 私は智辯和歌山の高嶋前監督が好きです。現在は監督を退きましたが智辯和歌山をここまでの強豪にしたのは間違いなくこの名将です。甲子園68勝は第一位の数字。エピソードを記しますと、

⓵ 智辯和歌山の監督就任当初は弱小でどこも練習試合の引き受けが無い中、「池田高校の蔦監督」が面倒(練習試合の相手)を見てくれました。以前のブログに蔦さんのことを書きましたがこういう器の大きさが好きです。

⓶ 1985年に選抜大会に初出場するも駒大岩見沢に敗退、1987年に夏の選手権に初出場するも東北高校に敗退、その後も夏1989年成東、1991年学法石川、1992年拓大紅陵に敗退(全部1~2点差の惜敗)し、甲子園5連敗を喫します。この頃甲子園の観客から「おー智辯和歌山、また負けにきたかー」と冷やかされ、「出ることが目標だった甲子園」から「勝つことが目標の甲子園」に変わったといいます。そして試行錯誤の末、1学年10名の少人数制度を採用したところ、野球部の快進撃が始まっていくのです。

⓷ 1993年の夏に東北高校に勝利し、リベンジを果たし、甲子園初勝利。翌1994年の選抜を迎えます。高嶋前監督が監督生活の中で「分岐点」になったと証言しているのが準々決勝の宇和島東戦です。8回終了時で0-4の劣勢でしたが9回表に5点を入れ逆転。延長戦の末に6-5で勝利します。勢いそのままに準決勝でPL学園、決勝で常総学院を破り初優勝を果たしました。

⓸ その後も1996年と2000年の選抜準優勝、2002年夏準優勝、1997年と2000年の夏に優勝と黄金期を迎えます。この時期は「甲子園出場=決勝戦進出」といってもいいほど強く、勝利数を積み重ねました。

⓹ しかし以降はベスト8、ベスト4の壁に跳ね返され続けます。今回のベスト8が13年ぶり、ベスト4が15年ぶり、決勝進出が19年ぶりと聞いて意外と思った方も多いのではないでしょうか。

⓺ 智辯和歌山の監督歴が有名で、あまり知られていませんが以前は智弁学園の監督をしていて春選抜ベスト4の実績があります。明日は複雑な思いで観戦すると思います。

 本日は以上です。勝敗よりも決勝戦らしい試合を期待します。どちらも頑張れ!

高校野球あれこれ 第10号

休養日の予定が、昨日書き忘れたのでちょっとだけ。

 

1998年、横浜松坂春夏連覇した年の春の選抜高校野球大会 準々決勝

PL学園3vs2明徳義塾

の試合が行われました。この試合と昨日の

智弁学園3vs2明徳義塾

の試合内容が非常に似ていました。記しますと

1⃣  準々決勝

2⃣  明徳義塾の投手はサウスポー(1998年は寺本)

3⃣  明徳義塾が9回表に投手(背番号1)のホームランで2-1と勝ち越す。

4⃣  明徳義塾が逆転サヨナラ負けで敗退。

私は昨日の試合を見ていて23年前のこの試合を思い出しました。

1998年はPL学園明徳義塾は夏も出場しましたが歴史的激戦の末にPL学園(延長17回)明徳義塾(6-0☛6-7の逆転サヨナラ負け)ともに横浜に惜敗しました。この夏の甲子園は本当に面白かったです。本日は短めで以上です。

高校野球あれこれ 第9号

ベスト4出揃う甲子園、近畿勢独占

 夏の甲子園準々決勝は高校野球ファンにとって「甲子園で最も面白い一日」と呼ばれます。心技体を研ぎ澄ませた全国の8校があらんかぎりの実力をぶつけ合うからです。

 この日の4試合中、3試合がサヨナラ決着。劣勢でもあきらめることなく全力で相手に立ち向かう球児たちに、SNS上でも賛辞の声が相次ぎました。

 中でも第4試合の近江-神戸国際大付戦では、神戸国際大付ナインが4点ビハインドの9回表2死走者なしから、代打攻勢で同点に追いつくドラマを展開。その裏、サヨナラ負けを喫しましたが、ネット上では「9回ツーアウトからの粘りは本当に凄かった!本当によう頑張った!結果は仕方ないよ!」「高校野球史に残る同点劇でしたね。敗れたとはいえ神戸国際の粘りは見事でした。胸を張って甲子園を去って下さい」などと感動の声が続々投稿されています。「野球はツーアウトから」とは言いますが現実はなかなか厳しいと思います。しかし、神戸国際大付のツーアウトランナー無しから代打三人の三連打などでの同点劇には感動しました。攻撃途中の低めの選球眼の良さには驚きました。最後は近江が9回裏ワンアウト一塁からヒットエンドランが決まりサヨナラ勝ちしましたが神戸国際大付ナインが見せた「諦めない心」は、今後も語り継がれていくことでしょう。ベスト8の試合にふさわしい素晴らしい試合でした。「これぞ高校野球」とうなりました。

  • 智弁学園智辯和歌山がともに準々決勝を勝利し、4強入りしました。兄弟校の両校がそろって出場したのは春が過去に3度、夏は今回が10度目で、ともに8強入りしたのさえ初めてでしたのでもちろんともに4強入りも初です。この両校、2002年には8強入りを懸けた3回戦で対戦し、7―3で智弁和歌山が勝っています。同時出場した大会で、ともに初戦敗退したことはありません。ただ、昨春センバツ大会の代替試合となった昨夏の交流試合では、ともに敗れました。

 同系列の複数校が8強入りした例としては、07年に長崎日大大垣日大(岐阜)が準々決勝に進んだことがあります。センバツでは1972年に日大桜丘日大三(ともに東京)が決勝で対戦したほか、86年にともに広島県立の広島工と尾道商が8強入りした例などがあります。少し話はそれますがこのころはまだまだ公立高校が強くて甲子園も盛り上がってましたよね。他にも池田、津久見松山商沖縄水産宇部商広島商、浜松商、鹿児島商、久留米商、徳島商高知商、上尾、箕島、明石、前橋商、福井商、京都商、北嵯峨、岡山南、横浜商、秋田商、瀬田工、前橋工銚子商、熊本工、宇和島東取手二宇都宮南甲府工などが甲子園を騒がしていました。懐かしい思い出です。話を戻しますが決勝での「智弁対決」が実現すれば盛り上がるでしょうね。アナウンサーは苦労しそうですが。(* ´艸`)クスクス

 あすは休養日、そして明後日はベスト4の激突!

 ちなみに準決勝第一試合の近江-智辯和歌山は2018年夏の1回戦でも対戦しており、この年春選抜を準優勝していた智辯和歌山有利とみられていましたが結果は3本のホームランを放った近江が快勝。ベスト8まで勝ち上がりました。近江の勝利の方程式(盤石の投手リレー)はあの大阪桐蔭を撃破、智辯和歌山は相変わらずの試合巧者ぶり、宮崎商の分まで頑張っています。接戦の打撃戦を予想します。

 第二試合の智弁学園-京都国際も近畿勢同士の対戦。どちらも本日はサヨナラ勝ちと勢いは互角。春選抜では優勝を狙った智弁学園はベスト8止まり。京都国際は2回戦で9回裏に3点奪われ逆転サヨナラ負け。両チームともに悔しさをバネにここまで勝ち上がってきました。接戦の投手戦を予想します。

 本日は以上です。明日はこのブログも「休養日」とさせていただきます。(っ´∀`c)

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

 すみませんがここで宣伝させていただきます。高校野球のいろいろなグッズ、情報誌などの購入は右側のAmazonバナーと楽天バナーからお願いいたします。

 

高校野球あれこれ 第8号

ベスト8出揃う甲子園、近畿勢強し

 『第103回全国高等学校野球選手権大会』は25日、3回戦の4試合が行われ、準々決勝に進出する8校が出揃った。この日登場してきた近畿勢智弁学園(奈良)、神戸国際大付(兵庫)、近江(滋賀)がいずれも3回戦を突破し、史上初めて同一地方から5校が準々決勝に進出した。     

 第1試合は智弁学園が主砲・前川右京の2試合連続ホームランなど13安打7得点で日本航空(山梨)を下した。

 第2試合は明徳義塾(高知)がエース・代木大和の投打に渡る活躍で松商学園(長野)から完封勝利。 

 延長までもつれた第3試合は、神戸国際大付のキャプテンを務める4番・西川侑志が逆転サヨナラタイムリーを含む4安打3打点の大活躍で、長崎商(長崎)との大激戦を制した。

 3回戦最後のカードとなった第4試合は、近江が盛岡大付(岩手)から効果的に得点を奪い、山田陽翔と岩佐直哉の継投で逃げ切り勝ち。ベスト8最後の1枠を掴んだ。  

 第1試合で日本航空が敗れたため、40年ぶりに関東1都6県の代表校が全て3回戦で敗退した一方で、近畿勢は2回戦で近江に敗れた大阪桐蔭(大阪)も含めて、史上初めて全代表校が初戦を突破し、同一地方からは史上最多となる5校が準々決勝進出を決めた。  26日に行われる準々決勝では、第4試合の神戸国際大付(兵庫)-近江(滋賀)の試合を除いて近畿勢同士の対戦がなく、夏の甲子園では史上初めて近畿勢がベスト4を独占する可能性もでてきた。 ちなみに春選抜では1979年に箕島、浪商、PL学園東洋大姫路によるベスト4独占がある。

 ◆ 第13日目・8月26日(木) <準々決勝>

▼ 第1試合 京都国際(京都)- 敦賀気比(福井)

▼ 第2試合 石見智翠館(島根)- 智弁和歌山(和歌山)

▼ 第3試合 明徳義塾(高知)- 智弁学園(奈良)

※ 明徳義塾智弁学園は過去14年夏1回戦で1度だけ対戦し、16安打の明徳義塾が10-4で打ち勝った。岸潤一郎(現西武)は無四死球完投。智弁学園の主砲、高校通算73本塁打の岡本和真(現巨人)を単打2本のノーアーチに抑えた。ヤクルトから今年巨人に移籍した当時智弁学園2年の広岡が9回に本塁打を放った。当時と比較して今年の智弁学園は戦力強化しているので、「試合巧者の明徳義塾」も苦戦すると予想する。

▼ 第4試合 神戸国際大付(兵庫)- 近江(滋賀)

※ 神戸国際大付(兵庫)- 近江(滋賀)は昨秋の近畿大会初戦でも対戦しており、当時は5-2で神戸国際大付が勝利し、この勢いで選抜出場をつかんだ。近江の多賀監督は「この甲子園の場で、ベスト8という場で、また対戦できるのがうれしく思いますし、あしたも選手達を信じて頑張りたいと思います」とリベンジに意欲を見せた。近江は3年前にもベスト8進出。金足農の劇的ツーランスクイズのまえに敗れましたが初戦でこの年春選抜の準優勝智辯和歌山に完勝しており、夏にはきっちりとチームを仕上げてくる印象。

 本日は以上です。あすベスト8の激突、接戦の好勝負を期待します。

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

 すみませんがここで宣伝させていただきます。高校野球のこの時期は夏の真っただ中、冷たいビールが最高ですが試合は日中ですよね。そこでおすすめなのが、富士山の恵から生まれた天然水と天然水を使ったアイスコーヒーです。ちょっと長くなりますが説明しますね。

 詳細の説明の前に大まかな特徴を4つ紹介します。

======================
【デザイン】業界初のグッドデザイン賞受賞&Instagramでも話題!
【コーヒー機能】唯一無二!天然水コーヒーを手軽に作れる『Slat+cafe』が大好評♪
【一人暮らし】スキップ機能を活用すれば、一人暮らしでもコスパ良く利用可能!
【赤ちゃん】豪華特典がもらえる『ママパパプラン』が子育て家庭に大人気♪
======================

そして概要は次のようになります。

   👇      👇

★新発売★コーヒーメーカー一体型ウォーターサーバー「Slat+cafe」が早くも大人気!
ウォーターサーバー初のグッドデザイン賞キッズデザイン賞W受賞!
さらに!キッズデザイン賞では業界唯一の≪経済産業大臣賞≫も受賞しています!
オリコンお客様満足度「デザイン」「ボトル交換のしやすさ」3年連続第1位のお墨付き


富士山の標高1000mで採水したバナジウム入りの天然水をお求めやすい価格で販売。
ウォーターサーバーはレンタル無料で、デザインもおしゃれなのでインテリアにぴったり。

また、女性や高齢者にも優しい業界最軽量7キロの
使い捨てウォーターパック方式ですので、お水の交換もラクラクです。
★───商品の特徴───☆

|・経済産業大臣賞を受賞した唯一のウォーターサーバー
|・ウォーターサーバー唯一!グッドデザイン賞キッズデザイン賞をW受賞!
|・お水は交換ラクラクな軽量使い捨てパック or 下置きボトル式♪
|・省エネ機能搭載で、電気代を最大70%カット
|・業界初の「UV-LED」殺菌機能搭載で、衛生面も安心

☆───────────★
★─こんな方にオススメ─☆

|・デザインにこだわりたい方
|・使いやすさにこだわりたい方
|・赤ちゃんや子育てに最適なウォーターサーバーをお探しの方
|・お部屋に十分な設置スペースが無い方
|・従来のウォーターサーバーでは衛生面が心配な方

☆───────────★

 さらに8月16日(月)より、キャンペーンがスタートしましたのでお知らせします。

          👇             👇

■【1】初回無料&数量限定グッズ付き!フレシャス『全員プレゼントキャンペーン』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フレシャスが初回無料で始められる!
大好評の「天然水1箱無料キャンペーン」を、
『数量限定』のプレゼント付きでお届けいたします!

【キャンペーン概要】
======================
対象のウォーターサーバーお申し込みのお客様全員に、
≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント!

さらに!今なら数量限定で
≪FRECIOUS オリジナルグッズ≫もプレゼント!
======================

■【2】人気の『乗り換えサポート』も、初回の天然水が1箱無料!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他社メーカー解約金をほぼ全額キャッシュバック!
そしてもちろん、『初回無料』です♪

【キャンペーン概要】
======================
他社サーバー解約時に発生する解約金(違約金)を
≪最大16,500円≫キャッシュバック!

さらに!≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント♪
======================

【注意事項(【1】【2】共通)】
======================
※キャンペーン期間:2021年8月16日(月)~2021年8月29日(日)
※それぞれ、他キャンペーンとの併用は不可となります。
※Slat+cafeは「UCCドリップポッド2箱(24杯分)」の初回特典も付きます。

 ★どうでしょうか、気になった方は右下のバナー広告からチェックをお願いいたします。

高校野球あれこれ 第7号

王者の敗北、大阪桐蔭の綻び

 夏の甲子園、本日は一試合のみの実施。ベスト16進出をかけて、大阪桐蔭と滋賀の近江近畿勢同士が対戦しました。

 夏の大会6度目の優勝を目指す、大阪桐蔭に対し、3大会連続甲子園出場の近江。 強豪同士の対戦は、1回から試合が動きます。 大阪桐蔭は2アウトながら満塁のチャンスに、6番の宮下選手。 走者一掃のタイムリーツーベースヒットを放ち、3点を先制します。 さらに2回には松尾選手のバックスクリーンへの一発も飛び出し、大阪桐蔭が4点をリードします。 対する近江は3回、1アウト1塁3塁の場面で相手の意表をつく、絶妙なスクイズ。 反撃が始まります。 近江の2年生・山田投手は徐々に調子を上げ、地方大会で打率6割以上を記録した大阪桐蔭・池田選手からも空振り三振を奪うなど、3回から6回までをわずか1安打に抑えます。 そして4対4の同点に追いついて、迎えた8回、2アウト満塁で途中出場の山口選手!勝ち越しの2点タイムリーヒット! 近江が6対4で優勝候補の大阪桐蔭を破りました。

 大阪桐蔭は2018年に春夏連覇(現在中日の根尾、ロッテの藤原などプロに4名が進んだ好チームでした。)、一昨年も大阪代表の履正社が優勝、今大会で大阪勢の大会3連覇を狙っていました。

 春選抜は1回戦で智弁学園に敗れましたが、今や「甲子園出場=優勝候補」の大阪桐蔭、1回戦は強豪の東海大菅生に苦戦しながら雨天コールド勝ち、本日も2回表終了時点では勝利を疑いませんでした。しかし「らしくないプレー」がちらほらと見受けられたのも事実です。8回裏の遊撃手のエラー(得点につながりました)、ホームランを打たれた甘い球、中盤の凡打の山、大阪の予選では準々決勝以降は苦しんで苦しんで終盤に競り勝ちましたが9回の攻撃は三者凡退。

 しかし、初日のブログに書きましたが大阪桐蔭の監督は名将の西谷監督、甲子園の勝利数、勝率は凄いものがあります。チームを立て直し、また強い大阪桐蔭が見られることを期待します。

 本日は以上です。あすからはベスト8をかけた3回戦、接戦の好勝負を期待します。

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

 すみませんがここで宣伝させていただきます。高校野球のいろいろなグッズ、情報誌などの購入は右側のバナーからお願いいたします。

 

高校野球あれこれ 第6号

勇退する浦和学院森士監督

 夏の甲子園、本日は天候に恵まれ4試合を実施。

 全49校最後の登場となった浦和学院(埼玉)。県大会決勝から3週間と実戦から遠ざかる中、終盤の追い上げもあと一歩及ばず日大山形(山形)に3-4で敗れた。

 今大会を最後に勇退する森士(もり・おさむ)監督は30年間の監督生活に別れを告げた。

 1点を追う9回。2本の安打と四球で2死満塁、打席には4番・吉田瑞樹捕手(3年)と舞台は整った。だが、日大山形の2番手・滝口琉偉投手が投じた142キロ直球に詰まり、遊ゴロに倒れ試合終了サイレンが球場に響き渡った。

 1991年に27歳の若さで監督に就任。2013年の選抜優勝など、これまで春夏通算30勝をマークした名将・森監督は“最後の聖地”を「甲子園で1勝するという厳しさを新たに思い知らされた試合でした」と振り返り、苦笑いを浮かべていた。  

幸先よく初回に2点を先取したが、序盤に4点を失い最後まで試合をひっくり返すことができなかった。悪天候での順延などで調整も難しかったが「1球に対する判断力、決断力、ゲーム感が離れたところが大きく、色濃く試合の中で出てしまったのかなと」と振り返った。

  1日でも長く監督と試合をする――。その思いを胸にグラウンドに飛び出して行った選手たちも甲子園で勝つ難しさを痛感した。「4番・捕手」としてチームを牽引した吉田瑞樹主将は「何とか1点を返して試合を終わらせたくなかった。本当に悔しい。厳しさの中にも愛情があって、監督と過ごした日々の全てが思い出です」と涙が止まらなかった。

 最後の甲子園で勝利を手にすることはできなかったが、森監督に悔いはない。 「(甲子園は)最高の舞台と改めて思った。コロナ禍での開催に感謝の思いでしかない。いつか、また大観衆が戻ってきた甲子園で高校球児がプレーできることを望んで終わっていきたいと思います」  数々の名勝負を演じてきた指揮官は清々しい表情を見せ聖地を去った。

 森監督、本当にお疲れさまでした。私は2013春選抜優勝して臨んだ夏の選手権で仙台育英に打撃戦の末に敗れた時に2年生の春優勝投手との投手交代のやりとりが印象に残っています。最後に甲子園を去る時に「来年返ってきて借りを返せ!」と言葉をかけていました。

高校野球あれこれ 第5号

「攻めだるま」池田高校の蔦監督

 夏の甲子園、本日も雨天中止。無事に消化できるか心配です。

 初日にいろいろな監督の勝利インタビューについて書きましたが個人的に好きな監督は池田高校の元監督の蔦さんです。蔦監督関係の書籍は10冊ほど所有しています。人間力がとても魅力的です。

 1982年夏、翌1983年春を「やまびこ打線」で連覇したことがあまりに有名ですが、甲子園に出るまで20年かかった苦労人です。1971年夏の第53回全国選手権にて、池田高校は甲子園初出場を果たしました。1974年春の第46回選抜には、「さわやかイレブン」と呼ばれたわずか11人の部員で準優勝、1979年夏の第61回全国選手権にも箕島高校に惜敗したものの準優勝を記録しました。

 私は個人的には1979年のチームが好きです。春選抜は昨日も書きましたがベスト8で惜敗。しかし夏は準決勝で春準優勝の牛島-香川の浪商を2-0で撃破。(浪商が勝利していれば決勝は春夏ともに箕島-浪商となるところでしたが・・・)決勝では一時ホームランなどで3-1でリードしましたが後半に箕島の驚異的な粘りにより敗れました。実に高校生らしく、さわやかで「やまびこ打線」とは違った意味の魅力ある好チームでした。この夏の準優勝後に筋力トレーニングを積極的に行い「やまびこ打線」というニックネームがついた強力打線で、以後の高校野球のスタイルをも変えてしまいました。前述の夏春連覇で名実ともに黄金時代を迎え、当時の池田高校は、類まれなる強さと、蔦監督のキャラクターもあり、高校野球史上屈指の人気校となったのです。が、その愛称からは強気な性格が連想されますが、実際の蔦監督はものすごく臆病な性格で、初めて甲子園に出場するまでは池田高校が3点リードしていても「もうダメじゃ。帰り支度や」と試合を捨てることもあったといいいます。私はこういう一面も好きでした。最近は蔦監督のようなカリスマ的な監督はなかなか見受けられませんが忘れられない監督さんの一人です。 

本日は以上です。明日は好天での試合を期待して・・・

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

 すみませんがここで宣伝させていただきます。高校野球のこの時期は夏の真っただ中、冷たいビールが最高ですが試合は日中ですよね。そこでおすすめなのが、富士山の恵から生まれた天然水と天然水を使ったアイスコーヒーです。ちょっと長くなりますが説明しますね。

 詳細の説明の前に大まかな特徴を4つ紹介します。

======================
【デザイン】業界初のグッドデザイン賞受賞&Instagramでも話題!
【コーヒー機能】唯一無二!天然水コーヒーを手軽に作れる『Slat+cafe』が大好評♪
【一人暮らし】スキップ機能を活用すれば、一人暮らしでもコスパ良く利用可能!
【赤ちゃん】豪華特典がもらえる『ママパパプラン』が子育て家庭に大人気♪
======================

そして概要は次のようになります。

   👇      👇

★新発売★コーヒーメーカー一体型ウォーターサーバー「Slat+cafe」が早くも大人気!
ウォーターサーバー初のグッドデザイン賞キッズデザイン賞W受賞!
さらに!キッズデザイン賞では業界唯一の≪経済産業大臣賞≫も受賞しています!
オリコンお客様満足度「デザイン」「ボトル交換のしやすさ」3年連続第1位のお墨付き


富士山の標高1000mで採水したバナジウム入りの天然水をお求めやすい価格で販売。
ウォーターサーバーはレンタル無料で、デザインもおしゃれなのでインテリアにぴったり。

また、女性や高齢者にも優しい業界最軽量7キロの
使い捨てウォーターパック方式ですので、お水の交換もラクラクです。
★───商品の特徴───☆

|・経済産業大臣賞を受賞した唯一のウォーターサーバー
|・ウォーターサーバー唯一!グッドデザイン賞キッズデザイン賞をW受賞!
|・お水は交換ラクラクな軽量使い捨てパック or 下置きボトル式♪
|・省エネ機能搭載で、電気代を最大70%カット
|・業界初の「UV-LED」殺菌機能搭載で、衛生面も安心

☆───────────★
★─こんな方にオススメ─☆

|・デザインにこだわりたい方
|・使いやすさにこだわりたい方
|・赤ちゃんや子育てに最適なウォーターサーバーをお探しの方
|・お部屋に十分な設置スペースが無い方
|・従来のウォーターサーバーでは衛生面が心配な方

☆───────────★

 さらに8月16日(月)より、キャンペーンがスタートしましたのでお知らせします。

          👇             👇

■【1】初回無料&数量限定グッズ付き!フレシャス『全員プレゼントキャンペーン』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フレシャスが初回無料で始められる!
大好評の「天然水1箱無料キャンペーン」を、
『数量限定』のプレゼント付きでお届けいたします!

【キャンペーン概要】
======================
対象のウォーターサーバーお申し込みのお客様全員に、
≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント!

さらに!今なら数量限定で
≪FRECIOUS オリジナルグッズ≫もプレゼント!
======================

■【2】人気の『乗り換えサポート』も、初回の天然水が1箱無料!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他社メーカー解約金をほぼ全額キャッシュバック!
そしてもちろん、『初回無料』です♪

【キャンペーン概要】
======================
他社サーバー解約時に発生する解約金(違約金)を
≪最大16,500円≫キャッシュバック!

さらに!≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント♪
======================

【注意事項(【1】【2】共通)】
======================
※キャンペーン期間:2021年8月16日(月)~2021年8月29日(日)
※それぞれ、他キャンペーンとの併用は不可となります。
※Slat+cafeは「UCCドリップポッド2箱(24杯分)」の初回特典も付きます。

 ★どうでしょうか、気になった方は右下のバナー広告からチェックをお願いいたします。

高校野球あれこれ 第4号

降雨コールド

 夏の甲子園、本日は1993年以来の降雨コールドになりました。ちなみに1993年は堀越-樟南で堀越のショートは元中日の井端選手でした。試合は樟南が勝利しましたが次の常総学院戦でまたまた雨に見舞われ、再試合の末に0-1で敗れました。しかしこの悔しさをバネにして翌年も福岡-田村のバッテリーを要して夏の選手権で準優勝しました。

 私が個人的に印象に残っている泥んこ試合1979年春の選抜準々決勝、池田-東洋大姫路です。この試合の悪コンディションは凄まじかったです。本日以上に水が浮き、まるで田んぼ状態。試合は池田が9回に猛攻を見せ5点を挙げましたが、「池田7-8東洋大姫路」でした。しかし、必死にプレーする選手、応援する応援団に感動したのを覚えています。

 本日の結果はいろいろな意味で残念でなりませんが特に敗れた東海大菅生の選手は無念でしょう。しかしネット上ではこんなこともありました。大阪桐蔭の控え選手の行動に称賛の声が相次いだのです。泥で汚れがついた審判にタオルを差し出したり、相手打者のすっぽ抜けたバットをベンチの選手がタオルで拭いて返していました。その姿に「手が汚れた審判にすかさずタオルを持っていく大阪桐蔭の球児!素晴らしい光景だ こういう事ができるから大阪桐蔭は強いチームなんだろう」「すごい」「偉い。感動した」などと投稿が相次ぎました。中断を経ての降雨コールドにファンからは「両チームとも大雨の中お疲れさまでした。阪神園芸様、ご苦労さまでした」「阪神園芸さんすげー この雨で新しくピッチャーのステップの位置に砂入れた いい仕事するわな~」「東海大菅生大阪桐蔭、審判、阪神園芸、応援の方達、お疲れ様でした。体冷やさないように」などとねぎらう声が続々と挙がりました。高校野球ファンは温かいですね。

 本日は以上です。明日は好天での試合を期待して・・・

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

 すみませんがここで宣伝させていただきます。高校野球のこの時期は夏の真っただ中、冷たいビールが最高ですが試合は日中ですよね。そこでおすすめなのが、富士山の恵から生まれた天然水と天然水を使ったアイスコーヒーです。ちょっと長くなりますが説明しますね。

 詳細の説明の前に大まかな特徴を4つ紹介します。

======================
【デザイン】業界初のグッドデザイン賞受賞&Instagramでも話題!
【コーヒー機能】唯一無二!天然水コーヒーを手軽に作れる『Slat+cafe』が大好評♪
【一人暮らし】スキップ機能を活用すれば、一人暮らしでもコスパ良く利用可能!
【赤ちゃん】豪華特典がもらえる『ママパパプラン』が子育て家庭に大人気♪
======================

そして概要は次のようになります。

   👇      👇

★新発売★コーヒーメーカー一体型ウォーターサーバー「Slat+cafe」が早くも大人気!
ウォーターサーバー初のグッドデザイン賞キッズデザイン賞W受賞!
さらに!キッズデザイン賞では業界唯一の≪経済産業大臣賞≫も受賞しています!
オリコンお客様満足度「デザイン」「ボトル交換のしやすさ」3年連続第1位のお墨付き


富士山の標高1000mで採水したバナジウム入りの天然水をお求めやすい価格で販売。
ウォーターサーバーはレンタル無料で、デザインもおしゃれなのでインテリアにぴったり。

また、女性や高齢者にも優しい業界最軽量7キロの
使い捨てウォーターパック方式ですので、お水の交換もラクラクです。
★───商品の特徴───☆

|・経済産業大臣賞を受賞した唯一のウォーターサーバー
|・ウォーターサーバー唯一!グッドデザイン賞キッズデザイン賞をW受賞!
|・お水は交換ラクラクな軽量使い捨てパック or 下置きボトル式♪
|・省エネ機能搭載で、電気代を最大70%カット
|・業界初の「UV-LED」殺菌機能搭載で、衛生面も安心

☆───────────★
★─こんな方にオススメ─☆

|・デザインにこだわりたい方
|・使いやすさにこだわりたい方
|・赤ちゃんや子育てに最適なウォーターサーバーをお探しの方
|・お部屋に十分な設置スペースが無い方
|・従来のウォーターサーバーでは衛生面が心配な方

☆───────────★

 さらに8月16日(月)より、キャンペーンがスタートしましたのでお知らせします。

          👇             👇

■【1】初回無料&数量限定グッズ付き!フレシャス『全員プレゼントキャンペーン』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フレシャスが初回無料で始められる!
大好評の「天然水1箱無料キャンペーン」を、
『数量限定』のプレゼント付きでお届けいたします!

【キャンペーン概要】
======================
対象のウォーターサーバーお申し込みのお客様全員に、
≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント!

さらに!今なら数量限定で
≪FRECIOUS オリジナルグッズ≫もプレゼント!
======================

■【2】人気の『乗り換えサポート』も、初回の天然水が1箱無料!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他社メーカー解約金をほぼ全額キャッシュバック!
そしてもちろん、『初回無料』です♪

【キャンペーン概要】
======================
他社サーバー解約時に発生する解約金(違約金)を
≪最大16,500円≫キャッシュバック!

さらに!≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント♪
======================

【注意事項(【1】【2】共通)】
======================
※キャンペーン期間:2021年8月16日(月)~2021年8月29日(日)
※それぞれ、他キャンペーンとの併用は不可となります。
※Slat+cafeは「UCCドリップポッド2箱(24杯分)」の初回特典も付きます。

 ★どうでしょうか、気になった方は右下のバナー広告からチェックをお願いいたします。

高校野球あれこれ 第3号

東北勢の躍進

 今年東北代表のチームが好調、いや最近の実績からは今年と言ったほうがピンときます。とにかく強くなった東北勢、本日も盛岡大付がホームランを含む7-0で勝利、これで4戦4勝!

 近年の傾向としては

・一昨年まで12年連続ベスト8以上進出。

・過去10年で4回の決勝進出。(八戸学院光星2回、仙台育英、金足農が1回ずつ)

・一昨年は鶴岡東が三回戦の関東一戦に勝利していれば史上初の3校がベスト8進出でした。(結果は6-7で延長11回サヨナラ負け、惜しかったです。)

・20年ほど前までは組み合わせ抽選会で東北地方の代表が対戦相手とわかると喜んだとか!6県すべての代表校が初戦敗退というのは普通にありました。

 私の印象ですが、ここまで強くなった分岐点は2003年夏の東北高校準優勝だと思います。この夏の2年生投手ダルビッシュは絶好調、春選抜ベスト8の近江を2回戦で、同じく春選抜ベスト8の平安を3回戦で撃破、同じ2年生の真壁投手の好投もあり、決勝まで進出しました。

 この夏をきっかけに東北地方のレベルがグッと上がり、翌年の2004年春の選抜では史上初のベスト8に3校進出(東北、秋田商、東海大山形)しました。以降は毎年のように上位進出の常連になっています。

 近年の代表の常連でした聖光学院八戸学院光星仙台育英、鶴岡東、花巻東などは出場していませんがそれでもこの強さはレベルアップを証明しています。

 東北地方悲願の大優勝旗の「白河の関超え」もそう遠くはないでしょう。

 明日は日大東北(福島)が登場、快進撃は続くのか?注目です。

 本日は以上です。明日も接戦の好試合を期待して・・・

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

 すみませんがここで宣伝させていただきます。高校野球のこの時期は夏の真っただ中、冷たいビールが最高ですが試合は日中ですよね。そこでおすすめなのが、富士山の恵から生まれた天然水と天然水を使ったアイスコーヒーです。ちょっと長くなりますが説明しますね。

 詳細の説明の前に大まかな特徴を4つ紹介します。

======================
【デザイン】業界初のグッドデザイン賞受賞&Instagramでも話題!
【コーヒー機能】唯一無二!天然水コーヒーを手軽に作れる『Slat+cafe』が大好評♪
【一人暮らし】スキップ機能を活用すれば、一人暮らしでもコスパ良く利用可能!
【赤ちゃん】豪華特典がもらえる『ママパパプラン』が子育て家庭に大人気♪
======================

そして概要は次のようになります。

   👇      👇

★新発売★コーヒーメーカー一体型ウォーターサーバー「Slat+cafe」が早くも大人気!
ウォーターサーバー初のグッドデザイン賞キッズデザイン賞W受賞!
さらに!キッズデザイン賞では業界唯一の≪経済産業大臣賞≫も受賞しています!
オリコンお客様満足度「デザイン」「ボトル交換のしやすさ」3年連続第1位のお墨付き


富士山の標高1000mで採水したバナジウム入りの天然水をお求めやすい価格で販売。
ウォーターサーバーはレンタル無料で、デザインもおしゃれなのでインテリアにぴったり。

また、女性や高齢者にも優しい業界最軽量7キロの
使い捨てウォーターパック方式ですので、お水の交換もラクラクです。
★───商品の特徴───☆

|・経済産業大臣賞を受賞した唯一のウォーターサーバー
|・ウォーターサーバー唯一!グッドデザイン賞キッズデザイン賞をW受賞!
|・お水は交換ラクラクな軽量使い捨てパック or 下置きボトル式♪
|・省エネ機能搭載で、電気代を最大70%カット
|・業界初の「UV-LED」殺菌機能搭載で、衛生面も安心

☆───────────★
★─こんな方にオススメ─☆

|・デザインにこだわりたい方
|・使いやすさにこだわりたい方
|・赤ちゃんや子育てに最適なウォーターサーバーをお探しの方
|・お部屋に十分な設置スペースが無い方
|・従来のウォーターサーバーでは衛生面が心配な方

☆───────────★

 さらに8月16日(月)より、キャンペーンがスタートしましたのでお知らせします。

          👇             👇

■【1】初回無料&数量限定グッズ付き!フレシャス『全員プレゼントキャンペーン』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フレシャスが初回無料で始められる!
大好評の「天然水1箱無料キャンペーン」を、
『数量限定』のプレゼント付きでお届けいたします!

【キャンペーン概要】
======================
対象のウォーターサーバーお申し込みのお客様全員に、
≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント!

さらに!今なら数量限定で
≪FRECIOUS オリジナルグッズ≫もプレゼント!
======================

■【2】人気の『乗り換えサポート』も、初回の天然水が1箱無料!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他社メーカー解約金をほぼ全額キャッシュバック!
そしてもちろん、『初回無料』です♪

【キャンペーン概要】
======================
他社サーバー解約時に発生する解約金(違約金)を
≪最大16,500円≫キャッシュバック!

さらに!≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント♪
======================

【注意事項(【1】【2】共通)】
======================
※キャンペーン期間:2021年8月16日(月)~2021年8月29日(日)
※それぞれ、他キャンペーンとの併用は不可となります。
※Slat+cafeは「UCCドリップポッド2箱(24杯分)」の初回特典も付きます。

 ★どうでしょうか、気になった方は右下のバナー広告からチェックをお願いいたします。

高校野球あれこれ 第2号

馬淵監督の涙

 夏の甲子園、本日は天候の関係で三時間遅れの試合開始。

第二試合は接戦の好ゲーム、明徳義塾がサヨナラ勝ちをおさめました。

ある選手曰く「春選抜一安打完封負けの借りを返すために頑張ってきた」とか。

本日の勝利で明徳義塾は歴代14位タイの春夏通算60勝。この試合の「勝利監督インタビュー」はインタビューや取材の際、独特のだみ声で語るその応答や言い回しが「馬淵節」と呼ばれ、名将と言われる馬淵監督でした。歴代単独4位の通算52勝は凄い数字です。この監督さんは色々なエピソードを持っています。

・1992年夏の選手権、星稜戦での松井選手五打席連続敬遠。(あまりにも有名です。)

・1998年夏の選手権、準決勝八回表終了時6点リードも八回、九回で横浜に逆転サヨナラ負け。(この試合は好試合のためか昨年からNHKがBSや地上波で2~3回放送しています。)

・2002年夏の選手権、悲願の初優勝(当時ジャイアンツ所属の松井選手が明徳義塾出身の選手を通じて馬淵監督に祝福のメッセージを送ったとか。一流の人間は器が違いますね。)

初優勝以降も毎年のように甲子園には出場しますがベスト8、ベスト4あたりの壁があつくて優勝旗を手にすることができていません。

そして本日、淡々とインタビューに答えていましたが最後にインタビュアーから「昨年の三年生は甲子園の土を踏めなかったが・・・」と問われて、言葉に詰まったように思えました。涙は確認できませんでしたが昔からテレビで見ていた私は、いつも厳しい表情を崩さない監督のイメージが強く、ちょっと意外な感じがしました。65歳という年齢も影響しているでしょうか?

次は最速157㎞/h右腕を要するノースアジア大明桜(秋田)と対戦、どう攻略するか「百戦錬磨の名将」の手腕に注目したい。

本日は以上です。明日も接戦の好試合を期待して・・・

高校野球あれこれ

今年の夏の甲子園は天候に悩まされていますね。

三日連続の順延は1975年以来とか!当時は台風が影響したみたいです。

さて、私の高校野球ファン歴は約40年です。

時間があれば、春の選抜、夏の選手権は見られるだけ見ます。都合悪ければビデオ【ちょっと古いか】でチェックします。特に好きなのが「勝利監督のインタビュー」です。

監督も人間、インタビューで素顔が見られる時があります。

【おしゃべり好き(以前の常総学院の木内監督、明徳義塾の馬淵監督、名将と言われた池田高校の蔦監督みたいな)、逆に話すのが苦手、本音を隠す、正直に作戦を話す、興奮気味、熱血漢(東海大相模の門間監督、作新学院の小針監督みたいな)、などなど】

長年にわたって見てきた(考察)結果、あることに気付きました。それは優勝する高校の監督は優勝するにふさわしくないと優勝できないということです。「なんのこっちゃ?」と突っ込まれそうですが、要は優勝する監督は品性、人間性に優れているということです。毎年生徒(選手)が入れ替わる高校野球プロ野球と違い、本来は戦力維持が難しいはずですが、強い高校は毎年のように(聖光学院明徳義塾大阪桐蔭智弁和歌山、天理か智弁学園の奈良勢、仙台育英か東北の宮城勢、横浜か東海大相模の神奈川勢、八戸学院光星、星稜、近江、常総学院花咲徳栄敦賀気比高岡商作新学院など、ほかにもありますが)甲子園に出場しています。監督は毎年同じですからこれは選手はもちろんですが監督の力量(指導力)が優れていると考えざる得ません。

最近では、大阪桐蔭の西谷監督の勝率、優勝回数が群を抜いています。一時期は「甲子園に出場=優勝」なんて時代もありました。今大会も激戦区の大阪を準々決勝以降は苦戦の連続でしたがなんとかかんとか制して代表になりました。その手腕、インタビューに注目しています。

本日は以上です。天候の回復を願って・・・