ぼくらのサイトⅢ

スポーツ、特に高校野球の記事を中心にして、監督、伝説の試合、結果考察などを記しています。 記事に関連した書籍やコーヒー機能付きウォーターサーバー、  生ビールサーバーを紹介しています。

高校野球あれこれ 特別号9⃣

兄は大阪桐蔭、近江選んだエース山田 決意に続いた副主将との快進撃

 

(3月31日、第94回選抜高等学校野球大会 決勝、近江1-18大阪桐蔭

 

 補欠校から繰り上がりで出場した近江(滋賀)は、選抜大会史上で、補欠校としても滋賀県勢としても最高の準優勝に輝いた。

 

 快進撃を引っぱったのが、中学時代から同じ硬式野球チームでプレーした主将と副主将だ。

 

 「自然が豊かで大好きな滋賀に残って優勝したい」。栗東市出身の山田陽翔(はると)選手(3年)が、近江を選んだ理由だ。3学年上の兄は大阪桐蔭に進学したが、「強いチームに入るより、強いチームを倒したい気持ちが勝った」という。

 

 強豪ひしめく近畿で、滋賀県勢は唯一、春夏通して甲子園での優勝がない。選抜大会では、前回大会まで通算で19勝。最多の大阪府勢の1割にも満たなかった。

 

 「あいつとだったら日本一になれる」。大津市出身の津田基(もとき)選手(3年)は、チームメートの山田選手を追って、進路を決めた。「普段はおちゃらけキャラなのに、野球になると人が変わる」「あんなに熱心なやつは他にいない」。山田選手を心から信頼していた。

 

 2人は昨夏の選手権大会でもレギュラーで4強進出に貢献。新チームでは、山田選手が主将、津田選手が副主将を任された。

 

 だが始動直後、エースの山田主将が右ひじを故障。さっそく訪れた危機をカバーしたのが津田選手だった。「津田の生真面目さで、練習の準備が10分早くなった」と多賀章仁監督(62)。大黒柱の不在を埋めるようにチームは結束し、秋の近畿大会で8強入り。代替出場につながった。

 

 山田主将は、この甲子園で昨夏以来約200日ぶりにマウンドに復帰。初戦から決勝の三回途中まで一人で投げた。「山田に負けないくらい目立つ」と意気込んでいた津田選手も、準々決勝で3安打を放つなど先頭打者として打線を引っ張った。

 

 大阪桐蔭との決勝は、昨夏のリベンジに燃える相手の猛攻を受け、1―18と悔しい結果になった。だが試合後、2人の表情はさわやかだった。山田主将は「日本一の壁は高い。夏に甲子園に戻ってきて次こそ優勝したい」。津田選手は「今回の準優勝は忘れて、また一から土台を作っていきたい」と話した。

もう一つ紹介があります。今までとはちょっとイメージを変えて不動産投資です。

*【高額単価案件○○円!】設立5年で上場し、
売上200億円を達成した不動産業界で大きな注目を集めるベンチャー企業
「株式会社GA technologies」が運営する「Renosyの不動産投資」のプロモーションです。

◆不動産投資とは◆
資産運用はこれからの時代、必須といえますが、
株式投資やFXなど『ハイリスク・ハイリターン』な金融商品では一日で価値がゼロになりかねません。
そこで、リスクを取らず着実に資産を増やす方法として不動産投資が注目されています。
マンション経営を始められる多くは年収400万円〜のサラリーマンやOLの方々です。
(参照https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000021066.html)
『自己資金が少ない』『年収が少ない』からと諦める必要は無く、
大手企業や優良中小企業にお勤めの方は『社会的信用』によりローンが組みやすく、それをうまく活用できます。
また、ローンを組むと少ない投資金額で高い利回りが得られるなど様々なメリットがあります。
高い利回りを実現するため、初期費用が安く抑えられ、
空室リスクが低く家賃相場が安定している中古ワンルームマンションを中心にご提案をしています。
賃貸管理などの業務も当社が代行するので、仕事をしながらでも始められます。

◆こんな方へおすすめです◆
働きながら副収入を得たい方
将来に備え資産運用したい方
低リスクで安定した投資をしたい方
老後の生活が不安な方

◆おススメの理由◆
1.不労収入

不動産投資は唯一ローンを組んで投資することができ、
少ない自己資金でも堅実に不動産とういう大きな資産を積み上げることができ、不労収入となります。
とくに主要都市の中古ワンルームマンションは入居需要が高く、より安定した運用が見込めます。

2.年金対策

公的年金の受給開始年齢が65歳に引き上げられ、今後さらなる受給額の減少、受取開始年齢の先送りが予想されます。
公的年金を頼りにできない今、ゆとりのあるセカンドライフを実現するために、
個人年金のように家賃収入を得ることができるマンション経営がますます注目されています。
ローン返済中は家賃収入を充当して負担を軽く、ローン完済後は家賃収入がそのまま個人年金代わりになり、引退後も安心です。

3.インフレ対策
物価が上昇すると相対的に現金価値は低下しますが、
現物資産のマンションは物価価値とともにスライドするので価値は低下しません。

4.保険効果

物件購入にローンをご利用する場合、団体信用生命保険(※保険料は金融機関が負担)にご加入いただきます。
この保険により、ご本人さまが死亡または高度障害になった場合に、残債が保険会社によって支払われるので遺族には無借金のマンションが残されます。
マンションを売却して現金を得たり、毎月の家賃を遺族年金として受け取ることができる他、現在加入している生命保険の見直しも可能なので家計の負担も軽減できます。


◆Renosyの5つの強み◆

1.テクノロジー×不動産による効率化
物件情報の管理ツールや社内運用システムなどを自社で独自開発しており、
削減した運営コストをお客様の投資運用コスト削減に還元しています。
また、これらの開発によりご提案からご契約、その後のサポートまでの流れを効率化しています。

2.データに基づいた堅実な不動産投資
物件情報を独自のデータベースに蓄積し、より堅実な不動産投資ができる物件を選び抜いています。
物件の「収益性」と「資産性」を客観的に評価するための独自のスコアリング手法によって、
将来にわたり安定した収益を期待できる価値の高い物件をご提案させていただきます。

3.主要都市の希少な中古ワンルームマンションに特化
ワンルームマンションは不動産投資のなかで最も小さい区分所有です。
サラリーマンやOLなど、一般の会社勤めの方でも少額の自己資金で無理なく投資が始められます。
また、主要都市のワンルームマンションは人口集中、
建築規制の観点から今後も希少性が高くなることが予測されており、安定した需要と資産価値の維持が期待できます。

4.複雑な不動産投資&管理をアプリやウェブでサポート
Renosyで投資したお客様だけが利用できる無料アプリ「Renosy Insight」を使えば、
所有物件の管理や収支シミュレーション、最新の投資物件情報のご提案までこのアプリ一つで完結します。
株式投資などと異なり自分の投資状況の視覚化が難しい不動産投資ですが、
Renosyなら、アプリやウェブで楽しく不動産投資をすることができます。

5.充実の賃貸管理サービスが月額一律1,100円(税込)
わずらわしい賃貸管理業務は、家賃の金額に関わらず月額一律1,100円(税込)でRenosyが全面サポート。
オーナー様は家賃収入を得るだけで、お仕事をしながらも安心してマンション経営を行なっていただけます。

★どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

 

 

 

ライフプラン診断LP

高校野球あれこれ 特別号8⃣

大阪桐蔭の練習量「そこまでやるか」 泥臭さで先輩もPLも超えた

 

(3月31日、第94回選抜高等学校野球大会 決勝、近江1-18大阪桐蔭

 

 悪夢を振り払う打球が低い弾道で左翼ポール際に伸びていく。

 

「よしっ」

 

 両手に伝わる感触で、大阪桐蔭の松尾汐恩(しおん)は確信した。三回無死一塁。リードを4点に広げる一発を放ち、ベンチに向かって拳を突き上げた。

 

 淡いブルーのユニホームを前に、7カ月半前の記憶がよみがえった。

 

 昨夏の全国選手権の2回戦。この日と同じ相手、近江に4―6で逆転負けした。その試合でただ一人、下級生で先発メンバーに名を連ねていたのが捕手の松尾だった。

 

 後にプロ野球オリックスに進む強打者の池田陵真、日本ハムに進む本格派左腕、松浦慶斗らを擁し、優勝候補の筆頭に挙げられながら、近畿のライバルに屈した。選抜でも智弁学園(奈良)に初戦で敗れていた。

 

 あふれる涙をぬぐいながら、感じた。

 

 「甲子園は怖い」

 

 「この先輩たちでも勝てないんか」

 

 その思いは、アルプス席で応援していた主将の星子天真や、ベンチ横でボールボーイをしていた左腕の前田悠伍(2年)も同じだった。

 

 「もっともっと練習をせなあかん」

 

 先輩たちに比べて実力がない、と自覚する選手たちの猛練習が始まった。

 

 秋、前田が大黒柱に成長し、3番の松尾らが打線を引っ張った。4試合で計31得点2失点と他を寄せ付けず、近畿大会を制した。

 

 明治神宮大会も3試合で28点を奪って初優勝した。これまでの先輩たちでも届かなかった秋の頂点に立っても、慢心などない。

 

 「たまたま」「まだまだ」。選手は口々に言った。

 

 12月の強化練習。グラウンド1周(約330メートル)を10本走る大阪桐蔭の名物メニューを終えても、訴えた。

 

 「もっと練習させてください」と。

 

 西谷浩一監督(52)やコーチらを驚かせた。

 

 そこまでやるか――。

 

 周囲にそう思わせよう。それがチームのテーマになった。

 

 それまでは練習で意識することを声で伝え合ってきたが、文字にして頭にたたきこんだ。

 

 星子らが「全力疾走」「ありがとうございますのあいさつ」などとA4の用紙に手書きしたものをコピーして全員に配った。

 

 今大会の開幕直前、気持ちを新たにする出来事があった。3月10日の練習試合で、選抜でメンバー登録されていた投手が、一塁へのゴロで全力疾走した。

 

 勢いあまってベースを踏むときに交錯しそうになった相手一塁手をよけようとして、右足首を骨折した。

 

 「投手なのに、そこまでやるか」「平凡なゴロなのに、そこまでやるか」

 

 この投手はメンバーを外れてしまったが、チームの士気はより高まった。

 

 17得点した準々決勝では6本の本塁打を放ち、桑田真澄清原和博らを擁した同じ大阪のPL学園が第56回大会(1984年)で記録したチーム1試合最多本塁打に並んだ。

 

 準決勝でも松尾の本塁打を含む19安打を放って13点を奪った。

 

 近江への雪辱を期した決勝ではさらに4本塁打などで18点を奪って圧倒した。

 

 準々決勝からの3試合すべてで2桁得点しての優勝は、第78回(2006年)の横浜以来、大会史上2度目。

 

 どれだけ得点を重ねても、決して攻撃の手を緩めず、大会を通じて放った本塁打は11本。38年前にPL学園がマークした大会通算最多本塁打記録の8本を大幅に更新した。

 

 大阪桐蔭が、新チーム結成後の公式戦を無敗で春の頂に立つのは初めてだ。

 

 恐怖心を原点にスタートした「弱小チーム」が、先輩を超え、あのPL学園をも超えた。

 

 それでも、星子はきりっとした顔で言う。

 

 「明日から夏の頂点をめざしてやっていく。気が抜けません

 

 どこまでも貪欲(どんよく)だ。

 

もう一つ紹介があります。

既卒第二新卒、大学中退、フリーターまで18~39歳の就職支援を
ワンストップで無償提供!

厚生労働省委託「職業紹介優良事業者推奨事業」の
職業紹介優良事業者として認定されています★

   『就職講座×面接会』を全国各地で展開。
   未経験から正社員での就職成功率 81.1% !!

★講座の内容について★
講義は、主体性を高めるため、受講生が能動的に取り組める“アクティブラーニング型”で進行されます。その中で、「社会で活躍する土台作り」と「自分の軸を考えること」に主軸を置いています。

またこの講義ならではの特徴として、未経験・フリーター・第二新卒・大学中退といった経歴が企業からどう見られがちかという企業目線を理解し、その上でどう行動していくかを認識してもらいます。

他にもこのような事が学べます
・自己分析、自己PR
・ビジネスマナー
・身だしなみ
・履歴書、職務経歴書の書き方
・企業研究の仕方
・面接の受け方

■面接会について
・講座を修了した方は全員、書類選考なしで、約20社の優良企業と面接できます!

★どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします 就職支援のJAIC(ジェイック)

 

 

 

 

 

 

就職支援のJAIC(ジェイック)

高校野球あれこれ 特別号7⃣

3校初戦敗退、22失点で再燃 “21世紀枠の是非・センバツ地域枠問題”の根本は?〈聖隷クリストファー落選も無関係じゃない〉

 

21世紀枠の高校に勝つのは当たり前」

聖隷クリストファーなら、もっと大差で勝てた」

 

大垣日大(岐阜)がセンバツ初戦で只見(福島)に勝利すると、インターネット上に心ないコメントが並んだ。コメントを投稿した人の不満や批判の矛先は、おそらく日本高等学校野球連盟に向けられている。だが、結果的に大垣日大と只見、両校の選手たちや関係者を傷つけた。

 

 大垣日大の選出は、当事者さえ予想していなかった。

 

 センバツ切符をかけた昨秋の東海大会準決勝で、大垣日大は優勝した日大三島(静岡)に5-10で敗れた。終盤に得点し、何とかコールド負けを回避した内容だった。決勝で日大三島に敗れた聖隷クリストファー(静岡)は3-6の接戦。センバツに出場する東海地方の2枠は、決勝に進んだ2校で決まりとの見方が大勢を占めていた。

 

 ところが、選ばれたのは日大三島大垣日大の2校。大垣日大阪口慶三監督は「センバツ出場は100%ないと思っていました。まさしく夢の夢」と驚きを隠せなかった。一方、聖隷クリストファーの上村敏正監督はセンバツに向け、チーム作りだけでなく、荷物の移動などの準備も進めていた。まさかの落選に「選ばれるものだと思っていました」と声を詰まらせた。

 

大垣日大vs只見になったことで別の問題が再燃

 夏の甲子園と違い、「センバツ」には出場校の選考に明確な基準はない。ただ、地区大会の上位校が選ばれるのが通例だったことから、大垣日大の選出に議論が巻き起こった。

 

 東海地区選考委員長は「個人の力量で勝る大垣日大か、粘り強さの聖隷かで選考委員の賛否が分かれましたが、投打に勝る大垣日大を推薦校としました」と選考理由を説明。静岡県から2校を選ぶ地域性を「全く考慮していません」と全面的に否定したことが、騒動を大きくした。

 

 高野連の説明に納得できない世論の一部からは、いつしか「大垣日大が出場を辞退すべき」との声も上がった。何の非もないにもかかわらず、夢の舞台に立つ権利に異議を唱えられた大垣日大ナインは、“逆風”を受けながら聖地に立った。そして、初戦の相手が21世紀枠の只見だったことで別の問題が再燃した。

 

 21世紀枠の是非――

 

 21世紀枠は21世紀最初の2001年から導入された。

 

 地区大会でベスト16以上など一定の基準をクリアした上で、他校の模範になったり、困難を克服したりした高校が選ばれる。地区大会を勝ち抜いた高校と比べるとチーム力は落ちる傾向にあり、センバツで初戦敗退が続いていることなどから「廃止すべき」という意見も少なくない。

 

 今大会も21世紀枠で出場した3校は、いずれも初戦敗退。丹生(福井)は広島商(広島)に7-22で大敗した。21世紀枠同士の対戦を除くと、2015年に松山東(愛媛)が二松学舎大付(東京)を破って以来、勝利がない。

 

球児も地元も観客も勝利以外の要素を求めている

 センバツの意義や使命が、各地域から可能な限り力の拮抗した高校を集めて頂点を争うことにあれば、すぐにでも21世紀枠を廃止すべきだろう。しかし、球児も地元の人たちも観客も、少なからず勝利以外の要素を求めている。

 

 只見はセンバツ出場が決まると、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングで遠征費や活動費を集めた。約2週間で目標の500万円に到達。人口わずか4000人ほどの町から聖地に向かう選手たちを支援する動きは、全国へ広がった。

 

 只見の選手たちは大垣日大に敗れた後、周囲への感謝の言葉を繰り返した。

 

 吉津塁主将は「一言で感謝を伝えるのは難しいくらい、たくさんの応援やご支援をいただきました。全国で通用するレベルではありませんでしたが、甲子園で野球ができる幸せを感じました。周りの方々へ恩返しする場面は、まだまだあるので頑張っていきたいです」と部員15人の思いを代弁した。

 

 長谷川清之監督は「過疎地で高校野球の重要性をひしひしと感じる中、子どもたちは少ない人数ながらも一生懸命、甲子園と言葉に出してやってきました。同じ会津地域の皆さんへの刺激になればと思いますし、いつ、誰から見られても恥ずかしくない取り組みを続けて行きたいです」と語っていた。

 

21世紀枠の存在で変化した高校もある

 広島商に大敗した丹生の選手たちも表情は晴れやかだった。

 

 来田竹竜主将は「子どもからお年寄りまで地域の方々に支えられて甲子園に出られました。試合には負けましたが、プレーする姿で恩返しできたと思います。球場が盛り上がるのが楽しくて、うれしかったです」と夢の時間に浸った。

 

 春木竜一監督は「試合展開は残念でしたが、経験は選手の財産になり、もう一度、この舞台に立ちたいと思った選手が大半だと思います。甲子園に出た高校が今年の夏にどんな戦いを見せるのか地元でも注目されます。選手たちは変わるはずです」と充実感をにじませた。

 

 春木監督がイメージするように、21世紀枠での出場をきっかけに大きく変わった高校がある。

 

 昨秋の九州大会で準優勝し、今春のセンバツに“自力”で出場した大島(鹿児島)だ。

 

 2014年に初めて甲子園に出場した時は21世紀枠だった。8年前、聖地のアルプススタンドから試合を見ていた野球少年の中には、今の大島のエースでプロ注目の大野稼頭央投手もいた。

 

 チームには甲子園に初出場した姿を見て、大島に進学した選手も少なくない。聖地を目指して鹿児島市へ“流出”していた選手が、地元に残るようになった。

 

 さらに、離島ならではの苦労も軽減された。

 

 大島が対外試合をするには、奄美大島から船で10時間をかけて鹿児島市に行かなければならない。しかし、21世紀枠で甲子園に出たことで、鹿児島市内の高校や県外の強豪校が奄美大島を訪れるようになったという。大島は2014年、龍谷大平安(京都)に2-16で大敗している。全国の高い壁に跳ね返されたが、8年を経て全国で戦えるチームへと成長した。

 

問題の根本は、高野連への不信感にたどり着く

 人それぞれに考え方や価値観が異なる以上、21世紀枠の是非は今後も続く。

 

 数字や結果といった明確な基準がないセンバツ出場校の選考も同様だ。聖隷クリストファーの落選を受けて、高校野球ファンからは「東海地方の枠が2つなのが問題」、「東京枠も見直すべき」といった本筋から派生した疑問や不満が噴出した。

 

 問題の共通点や根本をたどると、高野連への不信感にたどり着く。

 

 時が流れても一度つくった仕組みを変える必要性を検討せず、重要事項は密室で話し合われて決定に関する説明が足りない。旧態依然、透明性の欠如などと揶揄される。どんな問題にも賛否は分かれ、世間から反対や反論がゼロになることはないだろう。

 

 ただ、高野連は批判の矛先が球児に向くリスクを忘れてはならない。

 

もう一つ紹介があります。今までとはちょっとイメージを変えて不動産投資です。

少ない自己資本からでもスタートできる
将来を見据えた賢いマンション経営

・業界トップクラスの入居率 99.7% ※2019年平均
・供給戸数13,500戸以上
グッドデザイン賞7年連続受賞

資産づくりのポイントを抑えて豊かな未来を実現
・老後の資金づくりに最適
・もしものことがあっても生命保険代わりに
相続税対策に有利な資産

トーシンパートナーズが選ばれ続ける理由
1.安定した収入を裏付ける実績と私たちの責任

2.資産価値を保つためのアフターフォロー&サポート

毎年多くのお客様がトーシンパートナーズで
マンション経営をスタートしています

★どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

トーシンパートナーズ

次の本は悩んでいる方にお勧めです。

 

 

 

高校野球あれこれ 特別号6⃣

センバツ高校野球で強豪校が落選、選考委員会が苦慮する「言えない事情」とは

 

  •   「個人の力が上」? 春のセンバツの選考が物議

 

 「春のセンバツ」の選考委員会で「東海大会ベスト4の大垣日大が選ばれ、準優勝の聖隷クリストファーが選ばれなかった」ことが物議を醸している。

 

 聖隷クリストファーの落選を疑問視する声が圧倒的に多い。落選の理由が「個人の力が大垣日大の方が上だった」などと説明されたことも、多くの人が「不可解で納得がいかない」と感じた要因だ。

 

 一方、私がこの選考結果を聞いて真っ先に思い浮かべたのは「全然別の推測」だった。

 

 過去にも、選ばれるべき順位の学校が見送られた例は少なくない。全てとはいわないが、そのような場合しばしば耳にするのは、表には出ていないが何らかの不祥事や問題行動があったため、という事情だ。

 

 出場停止などの処罰には相当しないが、晴れの舞台に招待される高校としては適性に欠ける。あるいは、もし選ばれて脚光を浴びたら、にわかに問題視されかねない火種を抱えているといった場合、あえて選ばない判断を選考委員会がすることは、センバツに関してはあり得る。

 

 秋季大会で出場枠に該当する成績を上げ、選考対象になった高校の監督から「選考委員会で正式に決まるまで、そして大会当日を迎えるまでの心労」を聞かされたことがある。毎日新聞の担当記者からも、選手だけでなく、監督自身の行動、さらには野球部以外の生徒や教師の問題行動がないよう、くぎを刺される。選考委員会までに世間を騒がせるような悪い出来事があれば、当然、選考に影響するからだ。

 

 支局にも、さまざまな情報が寄せられると聞いた。内部告発、デマも含めて、候補になった高校は「まな板の鯉」の状態。数年前からはSNSを使った暴露や告発も続発しているから、「試合が始まるまで、生きた心地がしなかった」とその監督は深くため息をついた。

 

 寄せられた不祥事の情報が事実なら、記者が本社に報告し、選考委員会の資料の一部になるだろう。今回もそれに該当するとはいえないが、センバツの選考にはこうした側面があることも認識しておくべきだ。

 

  •  選考に漏れて訴訟に発展 選ばれなかった「野球以外」の理由

 

 かつて、センバツの選考に漏れて訴訟を起こした高校がある。1970(昭和45)年の帝京商工だ。前年秋の東京都大会で準優勝しながら、選ばれなかった。

 

 選ばれたのは都大会優勝の日大三高と、当時の報道を見ると4位と記されている堀越だった。前年の出場校は、日体荏原と堀越、その前年が日大三高と佼成学園。いずれも都大会の決勝を戦った優勝、準優勝校だ。

 

 この前例に倣えば、帝京商工が選ばれるのが順当。しかも、記録をたどると、帝京商工は決勝で大接戦を演じ、延長12回の末、2対1でサヨナラ負けを喫している。敗れはしたが、優勝した日大三高と遜色ない戦いを演じたわけである。この結果だけを見れば「選ばれて当然」「落ちる理由がわからない」といえる状況だ。

 

 選考を不服とした帝京商工は大会前、日本高等学校野球連盟(日本高野連)の佐伯達夫会長を相手どって大阪地裁に仮処分申請を行った。大阪地裁は3月12日、「選抜大会への出場を主張する権利はない」と学校側の訴えを却下した。

 

 訴訟を起こしたことで、帝京商工は東京都高等学校野球連盟(都高野連)から対外試合禁止の処分を受けた。またこれを不服として帝京商工は都高野連も提訴した。結局、都高野連は出場停止を撤回し、学校側も提訴を取り下げて騒動は収まったと報じられている。

 

 後にも先にも、センバツの選考に関して訴訟に至ったのはこの一件だけだという。この当時を詳しく知る関係者に聞くと、漠然とだが、苦笑しながらこんな記憶を話してくれた。

 

 「その高校は、日頃から近くの学校としょっちゅうけんかしているという話がありました」

 

 選ばれなかった理由が野球以外の事情にあったようだ。

 

  •  選考委員長が苦しい言い訳 その裏には「言えない」事情?

 

 多くの識者が、東海ブロックの選考委員長を務めた鬼嶋一司氏らの説明に厳しい異論を投げかけている。そもそも、「甲子園で勝てるチームを選んだ」という説明が、センバツの主旨や選考の最も重要な条件とは理解しがたい。強さを追求する大会なら、なぜわざわざ「21世紀枠」を設定するのか。その矛盾が理解できない。

 

 鬼嶋氏はこう話したとスポニチは報じている。

 

 「聖隷クリストファーは頭とハートを使う高校生らしい野球で、2回戦、準決勝で9回に見事な逆転劇を見せた。立派な戦いぶり。個人の力量に勝る大垣日大か、粘り強さの聖隷クリストファーかで選考委員の賛否が分かれましたが、投打に勝る大垣日大を推薦校とする。特に投手力で差があった。春の選抜大会では失点の多いチームは厳しい。大垣日大は総合力の高いチーム。静岡同士ということは全く考慮していなかった。甲子園で勝てる可能性の高いチームを選んだ」

 

 もっともらしい説明だが、対戦してもいないチームの実力を机上で判定すること自体がナンセンスではないか。しかも、「個々の力だけでなく、チームとして一体になったとき、どんなプラスアルファの力が出るか」が野球の醍醐味であり、ことに高校野球の最も魅力的な要素であり、取り組む目標ではないのか。これを軽視し、個々の力を優先するなど、高校野球の風上にも置けない。

 

 だが、そんな批判は、鬼嶋氏らには百も承知の「常識」だろう。NHK高校野球中継の解説者であり、慶応義塾大学の監督、川崎製鉄千葉の監督も歴任した根っからの野球人だ。学生野球のなんたるかを熟知している人ではないか。この人が恥を忍んで、素人が聞いてもおかしいと思う説明(苦しい言い訳?)をしたのは、本当は言えないことがあったからではないか、そう考えたほうが理解しやすい。

 

  •  「強いチーム」が出場する必要はない センバツには新たな挑戦をする学校を

 

 最後に、全く別の角度から、センバツの未来を展望して話を締めたい。

 

 私はかねて、「センバツの役割はもう終わった」と問いかけている。秋の優勝校や上位校が事実上選ばれるのに、「センバツ」とわざわざ名乗るのも看板に偽りありだ。

 

 同時に、私は常々、秋の大会はリーグ戦形式を採用し、全チームが最低でも3試合か4試合できる仕組みに変えるべきだと提言している。その後、決勝トーナメントをやるもよし、やらなくてもよし。やらないと「センバツの資料にならない」と反論されそうだが、センバツに出るのは「強いチーム」である必要は全くない。「魅力的なチーム、野球を通して自分たちや学校、地域を変革しているチーム、新たな挑戦を具現化しているチームが出場するのがセンバツだ」と決めれば、秋は各地区で優勝を決める必要もない。

 

 夏は野球の実力を競う選手権大会。春は野球の楽しみ方や野球を通した自己表現・社会貢献の豊かさを競う実験的な舞台。そんな色分けがあってもいいのではないだろうか。ただしもちろん、夏の大会は猛暑を避けて秋に時期を移行する。

 

 見ていて気持ちのいいチーム。これぞ高校野球のかがみだと多くの人に感銘を与えるチームが集うセンバツでもいい。それはもちろん、全力疾走、あいさつ、地域の清掃活動といったありがちなステレオタイプでなく(もちろんそれらも大切な心がけだが)、もっと斬新な目標とメッセージを持ったチーム、例えば、「全イニング、全員がポジションを変えるチーム」「監督がサインを出さないチーム」「初球ストライクを絶対打つチーム」といった特色でも面白い。

 

 どうしたら勝てるか、ではなく、どうしたらより野球を全員で楽しめるか、どうしたら固定化された野球の価値観や戦術を打破し、野球の可能性を高めることができるか。そんな高校野球センバツを中心に展開されたら、高校野球に大きな変革が起こる。高校生の部活動である野球部が、もっと豊かで発展的な活動になるのではないか。

 

2022センバツ出場校一覧
選抜選考委員会「1・28」経過

「島から甲子園」8年ぶりの夢結実
大島[鹿児島]
地元を選んだ南海の鉄腕 大野稼頭央[大島/投手]
インサイドリポート
「大高」は郷土の誇り
前里佐喜二郎[安陵球児会会長]西田哲[大島高校野球部保護者会会長]
離島勢が甲子園の土を踏む意義
村田兆治[全国離島交流中学生野球大会/大会提唱者]

TEAM REPORT
FILE1 21世紀枠の詩
大分舞鶴[大分]丹生[福井]只見[福島]
FILE2 春夏通じて初陣
和歌山東[和歌山]
FILE3 球春を彩る話題校
日大三島[静岡]広島商[広島]有田工[佐賀]

注目選手ピックアップ
Vol.1 チーム背負う3年生
森下瑠大[京都国際] 米田天翼[市和歌山]
Vol.2 次世代担う2年生
佐々木麟太郎[花巻東]
真鍋 慧[広陵]佐倉俠史朗[九州国際大付]
前田悠伍[大阪桐蔭]

出場32校
写真名鑑&戦力分析
北海道
クラーク国際 [北海道]
東北
花巻東 [岩手]
聖光学院 [福島]
関東・東京
明秀日立 [茨城]
山梨学院 [山梨]
木更津総合 [千葉]
浦和学院 [埼玉]
国学院久我山 [東京]
二松学舎大付 [東京]
東海
日大三島 [静岡]
大垣日大[岐阜]
北信越
敦賀気比 [福井]
星稜 [石川]
近畿
大阪桐蔭 [大阪]
和歌山東 [和歌山]
天理 [奈良]
金光大阪 [大阪]
京都国際 [京都]
市和歌山 [和歌山]
東洋大姫路 [兵庫]
中国・四国
広陵 [広島]
広島商 [広島]
倉敷工 [岡山]
高知 [高知]
鳴門 [徳島]
九州
九州国際大付 [福岡]
大島 [鹿児島]
有田工 [佐賀]
長崎日大 [長崎]
21世紀枠
大分舞鶴[大分]
丹生[福井]
只見[福島]
※1月28日現在のベンチ入り予想18人を掲載しています(学年表記は4月1日以降の新学年)。本大会の選手登録とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

センバツ2022への道 2021年秋季地区大会成績
高校別通算勝利数ランキング
都道府県別通算勝利数ランキング
センバツ高校野球大会記録集
センバツ高校野球大会の歩み
センバツ高校野球大会歴代出場校一覧
センバツ高校野球歴代21世紀枠推薦校一覧
歴代優勝校・準優勝校&入場行進曲

 

 

 

 

 

もう一つ紹介があります。今回はカーリースを紹介します。現在は入するよりリースで新車に乗る時代です。詳細は次の通りです。

        👇                 👇

◆ポイント◆

 ・最低価格保証

 ・1年〜最長でも3年の契約期間のリース

 ・頭金0円

 ・新車で納品

 ・3年以内のリースのため、車検も不要!

 ・契約年数ごとに新車に乗り換え可能!

 

◆こんな方におすすめです◆

 ・乗り換えを検討しているユーザー

 ・新車購入を検討しているユーザー

 ・法人のお客様

 ・車検間近のお客様

 

◆おススメのポイント◆

 ・新しい車との付き合い方法のご提案(新車を3年スパンで乗り換えられるし、車種も選べる!)

 ・リースに比べて圧倒的なコストパフォーマンス

 ・マックス3年の契約のため、車検不要で無駄なコストがかからない。

 ・ETC/カーナビは外付けのため、自分の好きなものを選択可能!(別途購入必須)

 

どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

 

新車リース クルカ 新車リース クルカ

高校野球あれこれ 特別号5⃣

聖隷クリストファー落選」に現役指導者からも異議続出…問題だらけの高校野球で問われる“高野連の責任”   

 

 まさか、ここまでの大事になるとは思っていなかったというのが関係者の本音ではないだろうか。1月28日に行われた選抜高校野球の選考委員会で昨年秋の東海大会準優勝の聖隷クリストファー(静岡)ではなく、準決勝敗退の大垣日大(岐阜)が選出されたことの余波は依然として収まる様子が見られない。

 

署名活動もスタート

 2月4日には末松信介文部科学大臣が「必要に応じて学校側に丁寧に親切に説明すべき」と発言。同じ日には大会を主催する毎日新聞が「センバツ出場校の選考について 毎日新聞社からのご説明」という異例の声明文を発表した。さらに、7日には聖隷クリストファー野球部OB会による「聖隷クリストファー高校野球部を33校目の選抜校として甲子園へ」という署名活動もスタートし、1万人近い数の署名数が集まっている(8日時点)。

 

 ただし、今回の選考に関して言うと、決して「ルールの逸脱」があったわけではない。出場校の選考基準第5項にも「本大会はあくまで予選をもたないことを特色とする。従って秋の地区大会は一つの参考資料であって本大会の予選ではない」と明記されており、その他の4項に沿って大垣日大を選んだと言ってしまえば、それまでの話である。

 

 要するに、選抜はあくまでも選考委員によって選ばれたチームが出場する大会なのだ。「予選をもたないことを特色とする」という点には、様々な歴史的背景があることは確かであり、地方大会を勝ち抜いた代表校によって行われる、「夏の全国高校野球選手権」(夏の甲子園)とは違う大会があることの意義は理解できる。

 

 しかしながら、今回の選考に対してはダルビッシュ有パドレス)、上原浩治氏(元巨人)や青山学院大駅伝部の原晋監督、鈴木大地スポーツ庁長官なども苦言を呈しており、スポーツに関わってきた多くの人も同様の感想を持ったのではないだろうか。

 

地域性ではないという説明

 現役の高校野球指導者7人に今回の選考について話を聞いたが、聖隷クリストファーの落選が妥当だと思うという声は“皆無”だった。

 

「(智弁和歌山の)高嶋仁前監督も選考会の解説で話をされていましたが、秋の結果を考えれば、誰でも聖隷クリストファーが選ばれると思うでしょう。過去にも、東海大会で1勝もできなかったチーム(2003年の東邦、2008年の宇治山田商)が選ばれたことがありますが、この時とは東海地区の出場枠数が違いますし、準優勝したチームが決勝で大敗していないのに、選ばれないというのはちょっと信じられないですね。しかも理由が(静岡から2校を避ける)地域性ではないという説明となれば、納得はできないと思います」(東海地区のある指導者)

 

 毎日新聞は前述した声明文の最後に「いただいたさまざまなご意見を受け止め、日本高野連とも共有し、今後の大会運営の参考にさせていただきます」と結んでいるが、現在の方法では再び疑問の残る選考が起こることは十分に考えられる。

 

「毎年、関東と東京の6校目はもめる」

 それを防ぐにはやはり、シンプルに秋季大会の上位校が出場する方式がベストではないだろうか。“選抜”という形にこだわる必要があったのは過去の話であり、その方法が野球、スポーツの根幹にそぐわないのであれば改めるべきだろう。

 

 前述した指導者7人に聞いても、秋季大会の結果を重視する方法に対して異論の声はなかった。

 

「毎年、関東と東京の6校目はもめますよね。直接の対戦もなく、相手チームも違う中で比較しようというのはそもそも無理があると思います。ちゃんと代表決定戦をするほうが、現場は間違いなく納得するでしょうね」(関東地区の高校野球指導者)

 

この指導者が語るように、議論になることが多い関東・東京と中国・四国の地区をまたいでの枠も見直し、「選抜高校野球」という名称を改めて「春の全国高校野球選手権」とすれば今回のようなケースは防げるはずだ。

 

「継続試合は一日でも早く導入してほしい」

 そして、高校野球界にはまだまだ問題が散見される。たとえば、激しい雨天なのに、日程消化のために、無理やり試合を続行させる大会運営だ。昨年夏の甲子園では、大阪桐蔭東海大菅生戦でボールが転がらないほどの悪天候の中で試合を決行。8回途中でコールドゲームとなったが、あまりのコンディションの悪さに選手に対する同情の声は多かった。

 

 その3カ月後に開かれた秋の九州大会の大分舞鶴と大島の試合を取材したが、延長10回4対4で降雨による引き分け再試合となった。中盤からはとても満足に試合ができるコンディションではなく、9回終了時点には観客席からも、試合中断を促す罵声が飛び交うほどだった。

 

「夏の大会は日程に余裕がないので、特に強引に試合を進めることが多いですよね。去年の甲子園はその最たるものだと思います。こちらは当然雨でも集中するように言いますけど、度を越しているケースもありますよね。審判の判定もだんだんおかしくなってくる。継続試合は一日でも早く導入してほしいですね」(関東地区の高校野球指導者)

 

 昨年の夏の甲子園期間中に、日本高野連は試合の成立条件を満たしていない段階でプレーを止め、後日、続きを行う「継続試合」について議論していると発表したが、いまだに具体的な導入の時期は見えてこない。球数制限の導入にもかなりの時間を要したが、安全に試合を行うためにも早急な対応が必要だ。

 

クラウドファンディングも失敗

 また、コロナ禍によって、地方大会も甲子園大会も無観客での開催が続き、財政的に苦しい状況も明るみになっている。これに対して、日本高野連は昨年1億円を目標にクラウドファンディングを実施したが、結果は達成率約14%で、1392万7884円しか集まらなかった。3000円から50万円まで8種類の支援が用意されていたが、そのリターンは全て「A-port(朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイト)のページに、お名前掲載、感謝のお手紙、寄付金受領証明書」と金額によっての差がないことを見れば、当然の結果と言える。

 

 笹川スポーツ財団がまとめた「『12~21歳のスポーツライフに関する調査』2019」によると、この年代が観戦したスポーツについて直接現地とメディアを通じての両方で高校野球プロ野球に次ぐ数字を誇っており、国民的スポーツであることは間違いない。

 

 それだけの影響力があるコンテンツでありながら、財政難となった時に善意による寄付にしか頼れないという構造は大きな問題だ。ほかにも、高校野球には、プロアマ規定や過密日程、指導者や選手による不祥事といった問題点がまだまだ山積している。日本高野連はこうした難題にどう立ち向かうのだろうか。

 

 

2022センバツ出場校一覧
選抜選考委員会「1・28」経過

「島から甲子園」8年ぶりの夢結実
大島[鹿児島]
地元を選んだ南海の鉄腕 大野稼頭央[大島/投手]
インサイドリポート
「大高」は郷土の誇り
前里佐喜二郎[安陵球児会会長]西田哲[大島高校野球部保護者会会長]
離島勢が甲子園の土を踏む意義
村田兆治[全国離島交流中学生野球大会/大会提唱者]

TEAM REPORT
FILE1 21世紀枠の詩
大分舞鶴[大分]丹生[福井]只見[福島]
FILE2 春夏通じて初陣
和歌山東[和歌山]
FILE3 球春を彩る話題校
日大三島[静岡]広島商[広島]有田工[佐賀]

注目選手ピックアップ
Vol.1 チーム背負う3年生
森下瑠大[京都国際] 米田天翼[市和歌山]
Vol.2 次世代担う2年生
佐々木麟太郎[花巻東]
真鍋 慧[広陵]佐倉俠史朗[九州国際大付]
前田悠伍[大阪桐蔭]

出場32校
写真名鑑&戦力分析
北海道
クラーク国際 [北海道]
東北
花巻東 [岩手]
聖光学院 [福島]
関東・東京
明秀日立 [茨城]
山梨学院 [山梨]
木更津総合 [千葉]
浦和学院 [埼玉]
国学院久我山 [東京]
二松学舎大付 [東京]
東海
日大三島 [静岡]
大垣日大[岐阜]
北信越
敦賀気比 [福井]
星稜 [石川]
近畿
大阪桐蔭 [大阪]
和歌山東 [和歌山]
天理 [奈良]
金光大阪 [大阪]
京都国際 [京都]
市和歌山 [和歌山]
東洋大姫路 [兵庫]
中国・四国
広陵 [広島]
広島商 [広島]
倉敷工 [岡山]
高知 [高知]
鳴門 [徳島]
九州
九州国際大付 [福岡]
大島 [鹿児島]
有田工 [佐賀]
長崎日大 [長崎]
21世紀枠
大分舞鶴[大分]
丹生[福井]
只見[福島]
※1月28日現在のベンチ入り予想18人を掲載しています(学年表記は4月1日以降の新学年)。本大会の選手登録とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

センバツ2022への道 2021年秋季地区大会成績
高校別通算勝利数ランキング
都道府県別通算勝利数ランキング
センバツ高校野球大会記録集
センバツ高校野球大会の歩み
センバツ高校野球大会歴代出場校一覧
センバツ高校野球歴代21世紀枠推薦校一覧
歴代優勝校・準優勝校&入場行進曲

 

 

 

もう一つ紹介があります。今回はカーリースを紹介します。現在は入するよりリースで新車に乗る時代です。詳細は次の通りです。

        👇                 👇

◆ポイント◆

 ・最低価格保証

 ・1年〜最長でも3年の契約期間のリース

 ・頭金0円

 ・新車で納品

 ・3年以内のリースのため、車検も不要!

 ・契約年数ごとに新車に乗り換え可能!

 

◆こんな方におすすめです◆

 ・乗り換えを検討しているユーザー

 ・新車購入を検討しているユーザー

 ・法人のお客様

 ・車検間近のお客様

 

◆おススメのポイント◆

 ・新しい車との付き合い方法のご提案(新車を3年スパンで乗り換えられるし、車種も選べる!)

 ・リースに比べて圧倒的なコストパフォーマンス

 ・マックス3年の契約のため、車検不要で無駄なコストがかからない。

 ・ETC/カーナビは外付けのため、自分の好きなものを選択可能!(別途購入必須)

 

どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

 

新車リース クルカ 新車リース クルカ

高校野球あれこれ 特別号4⃣

センバツ不可解選考》が高校球界に落とした暗い影…複数投手で東海準優勝→落選では「何のための球数制限だったのか?」

 

 おそらく、日本高野連や選考委員会はこの決定がもたらす先の意味まで考えていなかったのではないか。

 

 3月18日に開幕する選抜高校野球大会に出場する32校が発表された。

 

 今年、物議を醸したのは東海地区の2校目の選出だった。昨秋の東海大会で準優勝した聖隷クリストファーが落選。準決勝で敗退した大垣日大が選出されたのだ。

 両者はともに、優勝した日大三島と対戦。その試合内容を比較しても聖隷クリストファーに分があったように思われたが、大垣日大が選ばれたのだった。

 

センバツ選考問題で考えるべき“論点”

 

 東海地区の鬼嶋一司選考委員長いわく「投打の実力では大垣日大が上回った」かららしい。

 

 身もふたもない話になるが、個人的な意見として、選抜の出場校は選考委員会が自らの基準に沿って自由に選べばいいと思っている。どんな理由づけをしたところで、世の中の人物全員を納得させられる選考理由など存在しない。

 

 どちらかに寄った意見になれば反対側は異論を口にするもので、今、世間で騒がれている「選考理由を明確にしろ」というテレビコメンテーターのコメントは何の意味もなさない。選考とはそういうものだ。

 

 ここで問題にしなければいけないのは、聖隷クリストファーがどのようなチーム事情でこの東海大会を戦っていたか。そして、そのチームが評価されなかった事実がこれからの高校野球界にどれほど影響を与えるかである。

 

エース離脱→チームで戦い決勝進出も…

 

 聖隷クリストファーは、秋季東海大会1回戦を終えた後、エース・弓達寛之投手が怪我のため、投げられなくなっていた。

 新チームの結成からまだ間もない秋の段階でエースが離脱することが、どれだけチームにとって痛手であるかは推して知るべしだろう。

 

 チーム自体に経験が乏しい中で、エース以外の投手陣で大会を戦わなければいけない。浜松商、掛川西を甲子園に導いた経験がある聖隷クリストファーの指揮官・上村敏正監督はおそらく、腹を括ったに違いない。「今大会は失点を覚悟した戦いをしなければいけない」と。これがたとえ、惨敗に終わったとしても、エース以外の投手を育成する機会になる。それくらいの覚悟があったはずだ。

 

 その中で、準々決勝・準決勝は9回に逆転勝ちをするという奇跡的な勝ち上がりを見せた。

 エースの故障という怪我の功名だったとはいえ、チームが「個」に頼らないまとまりを見せての戦いぶりだった。

 

 そのチームが「投打で物足りない」と判断されたのだ。

 

 野球という競技にはさまざまな役割がある。エースが全力を出せる環境を作るのが理想だが、チームを結成して間もない秋の時点では物足りないことが多い。言い換えれば、できないことが多いのだ。

 

 だから、しっかりと役割分担をして、チームとして結束する。

 

 野球に限らず、スポーツに限らず、組織というのはチームで戦うものだ。社会に出てから学ぶことを、野球を通じて経験できるからこそ、高校野球が教育の一環だと言われる所以だろう。

 

何のための“球数制限”だったのか?

 

 そして、この決定がもたらす問題としてもう一つ、考えなければいけないことがある。

 

 それは球数制限だ。

 

 2020年から高校野球で球数制限が設けられた。1週間500球の“超甘規定”だが、それでもこの制度の意味は大きく、どの高校も複数投手の育成が余儀なくされている。その意識を高めることにこそ、この制度の意義がある。

 

 そのため、全国の多くの学校は新チーム結成から試行錯誤をしている。相手に得点差をつけてから2番手投手を起用するのか、格下とみるやエース以外にチャンスを与えるのか。起用法は指揮官の裁量によるが、複数投手を育成するため、勝利や失点を犠牲にすることを考えながら采配を振っているのだ。

複数投手を起用しながら、なんとか勝ち切っていく。

 

 勝利と育成を同時に果たすことは一筋縄ではいかないが、この相反する要素を両立することが今の高校野球指導者には求められている。

 

 聖隷クリストファーのケースはエースの故障が引き金になっているが、複数投手を育成する機会に恵まれたと言っていい。その中で、チームメイトが一丸となって決勝に進出して必死に相手に食らいついたのだ。

こういう決定が下されてしまうと、能力のある選手を少しでも多く見せないといけなくなる。聖隷クリストファーで言えば、エースの弓達投手を少しでも長くマウンドに立たせることによって、充実した戦力があることを示さなければいけないのか。故障を患っているにも関わらず……。

 

 それは球数制限制度を導入し、複数投手の起用を推し進めている今の高校野球界の方向性と逆行するのではないか。

 

聖隷クリストファーセンバツ落選」の大きすぎる影響

 

 来年以降、聖隷クリストファーと同じ立場になったチームは、無理してでもエースを登板させなければいけなくなる。これは東海地区だけの話ではない。控え投手で戦った結果、3−6で敗れて評価されないというのは、采配を振る側からすれば相当なストレスである。

 

 エース離脱の穴を埋めた、聖隷クリストファーの控え投手陣が評価してもらえなかった。

 

 この決定が高校野球界に与える影響まで考えていたとは到底思えない。

 

 新チームの結成からまだ間もない秋の段階で2、3番手投手の起用を躊躇させる環境を敷くことが大会を運営する大人たちのやるべきことではない。

 

 

 

2022センバツ出場校一覧
選抜選考委員会「1・28」経過

「島から甲子園」8年ぶりの夢結実
大島[鹿児島]
地元を選んだ南海の鉄腕 大野稼頭央[大島/投手]
インサイドリポート
「大高」は郷土の誇り
前里佐喜二郎[安陵球児会会長]西田哲[大島高校野球部保護者会会長]
離島勢が甲子園の土を踏む意義
村田兆治[全国離島交流中学生野球大会/大会提唱者]

TEAM REPORT
FILE1 21世紀枠の詩
大分舞鶴[大分]丹生[福井]只見[福島]
FILE2 春夏通じて初陣
和歌山東[和歌山]
FILE3 球春を彩る話題校
日大三島[静岡]広島商[広島]有田工[佐賀]

注目選手ピックアップ
Vol.1 チーム背負う3年生
森下瑠大[京都国際] 米田天翼[市和歌山]
Vol.2 次世代担う2年生
佐々木麟太郎[花巻東]
真鍋 慧[広陵]佐倉俠史朗[九州国際大付]
前田悠伍[大阪桐蔭]

出場32校
写真名鑑&戦力分析
北海道
クラーク国際 [北海道]
東北
花巻東 [岩手]
聖光学院 [福島]
関東・東京
明秀日立 [茨城]
山梨学院 [山梨]
木更津総合 [千葉]
浦和学院 [埼玉]
国学院久我山 [東京]
二松学舎大付 [東京]
東海
日大三島 [静岡]
大垣日大[岐阜]
北信越
敦賀気比 [福井]
星稜 [石川]
近畿
大阪桐蔭 [大阪]
和歌山東 [和歌山]
天理 [奈良]
金光大阪 [大阪]
京都国際 [京都]
市和歌山 [和歌山]
東洋大姫路 [兵庫]
中国・四国
広陵 [広島]
広島商 [広島]
倉敷工 [岡山]
高知 [高知]
鳴門 [徳島]
九州
九州国際大付 [福岡]
大島 [鹿児島]
有田工 [佐賀]
長崎日大 [長崎]
21世紀枠
大分舞鶴[大分]
丹生[福井]
只見[福島]
※1月28日現在のベンチ入り予想18人を掲載しています(学年表記は4月1日以降の新学年)。本大会の選手登録とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

センバツ2022への道 2021年秋季地区大会成績
高校別通算勝利数ランキング
都道府県別通算勝利数ランキング
センバツ高校野球大会記録集
センバツ高校野球大会の歩み
センバツ高校野球大会歴代出場校一覧
センバツ高校野球歴代21世紀枠推薦校一覧
歴代優勝校・準優勝校&入場行進曲

 

 

 

もう一つ紹介があります。今回はカーリースを紹介します。現在は入するよりリースで新車に乗る時代です。詳細は次の通りです。

        👇                 👇

◆ポイント◆

 ・最低価格保証

 ・1年〜最長でも3年の契約期間のリース

 ・頭金0円

 ・新車で納品

 ・3年以内のリースのため、車検も不要!

 ・契約年数ごとに新車に乗り換え可能!

 

◆こんな方におすすめです◆

 ・乗り換えを検討しているユーザー

 ・新車購入を検討しているユーザー

 ・法人のお客様

 ・車検間近のお客様

 

◆おススメのポイント◆

 ・新しい車との付き合い方法のご提案(新車を3年スパンで乗り換えられるし、車種も選べる!)

 ・リースに比べて圧倒的なコストパフォーマンス

 ・マックス3年の契約のため、車検不要で無駄なコストがかからない。

 ・ETC/カーナビは外付けのため、自分の好きなものを選択可能!(別途購入必須)

 

どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

 

 

 

新車リース クルカ 新車リース クルカ

高校野球あれこれ 特別号3⃣

センバツ「異例の選考」疑問の声が相次ぐ背景事情、聖隷クリストファーの落選が与えた衝撃

 

 1月28日、3月18日に開幕する「第94回選抜高等学校野球大会」の選出校が発表されたが、東海地区で「当選確実」と言われた聖隷クリストファー高校が選に漏れたことが大きな話題になっている。

 

センバツ高校野球の選出の仕組み

 

 センバツ高校野球、いわゆる春の甲子園では予選はない。前年の成績などで選考委員が選出することになっている。

 

 しかしその選考のうえで最も重視されるのは、秋季大会だ。前年の夏の甲子園が終了した後に3年生が引退して、2年生、1年生の「新チーム」で戦う公式戦である。

 

 秋季大会はトーナメント制で、県大会を勝ち抜くと全国9地区に分かれた地区大会に進む。これもトーナメント制で、この大会の成績優秀校が選ばれることが多い。実質的に、県、地方の「秋季大会」が「予選」になっている。

 

 東海地区の出場枠は「2校」とされるが、年によって3~4校が選出されることがある。通常は、まず秋季東海地区大会の優勝校、準優勝校が選出される。そして他地区の選考状況や地区大会の試合内容などによって4強以下の学校が準優勝以上の2校に加えて選出されることがある。

 

 昨年の秋季東海地区大会の優勝校は日大三島(静岡)、準優勝校は聖隷クリストファー(静岡)だったから、この2校が「当確」、3校目があるかどうかという状況だと見られていた。

 

 しかし、ふたを開けてみると選出されたのは優勝した日大三島と、4強で終わった大垣日大(岐阜)の2校だった。

 

 聖隷クリストファーは出場すれば、春夏通じて初の甲子園だったが、残念な結果に終わった。これがどれだけ異例かは、過去の選考過程を見ればわかる。少々長くなるが、21世紀以降の東海地区の春の甲子園出場校と、その前年の秋季大会の成績を列記した。

 

2001年 3校

岐阜第一(優勝)四日市工(準優)東邦(4強)

2002年 3校

中京大中京(優勝)津田学園(準優)愛工大名電(4強)

2003年 4校

中京(優勝)浜名(準優)愛工大名電(4強)東邦(8強)

2004年 3校

愛工大名電(優勝)東邦(準優)常葉菊川(4強)

2005年 2校

愛工大名電(優勝)東邦(準優)

2006年 2校

岐阜城北(優勝)愛知啓成(準優)

2007年 2校

常葉菊川(優勝)中京(準優)

2008年 3校

常葉菊川(優勝)中京大中京(準優)宇治山田商(8強)

2009年 2校

中京大中京(優勝)掛川西(準優)

2010年 3校

大垣日大(優勝)中京大中京(準優)三重(4強)

2011年 2校

大垣日大(優勝)静清(準優)

2012年 2校

愛工大名電(優勝)三重(準優)

2013年 3校

県岐阜商(優勝)菰野(準優)常葉菊川(4強)

2014年 2校

三重(優勝)豊川(準優)

2015年 2校

静岡(優勝)県岐阜商(準優)

2016年 2校

東邦(優勝)いなべ総合(準優)

2017年 2校

静岡(優勝)至学館(準優)

2018年 3校

静岡(優勝)東邦(準優)三重(4強)

2019年 2校

東邦(優勝)津田学園(準優)

2020年 3校

中京大中京(優勝)県岐阜商(準優)加藤学園(4強)

2021年 2校

中京大中京(優勝)県岐阜商(準優)

2022年 2校

日大三島(優勝)大垣日大(4強)

 

メディアも疑っていなかった聖隷クリストファーの出場

 

 21世紀以降で、東海地区秋季大会で準優勝して春の甲子園に選抜されなかったのは、今年の聖隷クリストファーだけである。

 

 スポーツ紙や高校野球専門メディアは、秋季大会終了後、早々に「当確」を打っている。「吉報待つ静岡県勢 聖隷クリストファー」などの見出しが飛び交い、出場すれば「3校目の甲子園」となる上村敏正監督の声も掲載された。メディアも聖隷クリストファーの甲子園初出場を疑っていなかったのだ。

 

 聖隷クリストファー高校は、1926年に静岡県浜松市に結成されたキリスト教系の社会事業団体を母体として、1966年に学校法人が設立され、聖隷学園高校が創設。2001年には聖隷クリストファー高校と改称している。

 

 夏の甲子園の予選には1985年から参加。21世紀以降は8強、4強まで進出するようになった。2017年には、浜松商、掛川西を甲子園に導いた上村敏正監督が就任。昨年、秋季東海地区大会で初めて決勝に進出していた。

 

 ただし今回の選考は、手続き上は何の瑕疵もない。

 

 センバツ高校野球の選考基準は、このように定められている。

 

11.出場校選考基準

(1)大会開催年度高校野球大会参加者資格規定に適合したもの。

(2)日本学生野球憲章の精神に違反しないもの。

(3)校風、品位、技能とも高校野球にふさわしいもので、各都道府県高校野球連盟から推薦された候補校の中から地域的な面も加味して選出する。

(4)技能についてはその年度の新チーム結成後よりアウトオブシーズンに入るまでの試合成績ならびに実力などを勘案するが、勝敗のみにこだわらずその試合内容などを参考とする。

(5)本大会はあくまで予選をもたないことを特色する。従って秋の地区大会は一つの参考資料であって本大会の予選ではない。

 

 今回選出された日大三島大垣日大ともに基準(4)で選抜され、聖隷クリストファーは基準(4)(5)によってえらばれなかったと解釈することができる。

 

昭和の時代には珍しくなかった

 

 過去にもこうした例があった。2003年の第75回大会では、北信越地区は、まず前年秋季地区大会で優勝した遊学館が選ばれたが、準優勝の福井商は選ばれず、8強だった福井が選抜された。

 

 当時の選考委員はその理由として、県大会での直接対決で福井が福井商に勝利していること。エースの藤井宏海(のちロッテ)が前年秋以降の防御率0点台と安定感があることを挙げた。

 

 さらに、昭和の時代は、秋季大会に結果に基づかない選抜はそれほど珍しくなかった。

 

 福岡県では県立小倉高校が1953年から1978年までの間に7回選抜されているが、秋季大会の成績は1953年は4強、1965年、1968年は8強でありながら準優勝の学校を押しのけて選出されている。

 

 小倉高校は福岡県有数の名門校であり、1947、1948年の夏の甲子園で連覇している。「文武両道の名門校」として高野連の覚えがめでたかった。連覇のときのエースだった福嶋一雄日本野球連盟理事となり2013年には野球殿堂入りしている。

 

以前「センバツ『夏とは違う甲子園』を目指した96年」で書いたように、センバツ高校野球は、夏の高校野球選手権大会のアンチテーゼとして始まった。夏の大会は1915年に全国中等学校優勝野球大会として始まったが、ブームになるとともに私学や商業学校など新興の学校が優秀な選手を集めて全国大会に出るようになり、地方の名門中等学校は勝ち抜くことが難しくなった。

 

 センバツの主催者の毎日新聞は、夏の朝日新聞への対抗意識もあって、夏とは違う選考方法で学校を選ぶこととした。野球が強くても「品格」に欠けたり、トラブルを起こすような学校は選ばない。これがセンバツ高校野球の矜持だった。ある時期まで、選考委員は候補校を訪問したが、その際は「選手が礼儀正しく挨拶をしたか」「上履きがきちんと並べられているか」までチェックしたという。

 

例年になく問題視された背景は? 

 

 終戦後、日本を占領したGHQ(連合国軍総司令部)は「なぜ、甲子園大会が2つもあるんだ?  1つでいいじゃないか?」と疑義を呈した。そこで毎日新聞の本田親男大阪本社編集局長(のち社長)が「春と夏では違う意義がある。選考基準も違う」と説き伏せてセンバツを存続させたのだ。

 

 こうした経緯を見てもわかる通り、野球の「勝敗」だけではなく「他の要素」も含めて選抜する。これが「春の甲子園」のコンセプトだ。さらに言えば2001年に設けられた「21世紀枠」は「部員不足やグラウンドがない、豪雪地帯といった学校・地域の特性などの困難を克服した学校、ボランティアなど野球以外の活動での地域貢献で他校の模範となる学校を選出」するとなっており、これも「センバツ」の考え方を敷衍したものと言えよう。

 

 こうした経緯を考えれば、今回もまったく問題がなかったはずだが、例年になく問題視された。これはネット社会になって、野球ファンが、甲子園だけでなく秋季大会など地方大会の成績もオンタイムで知ることができ、選考の状況を詳細に把握していることが大きいだろう。秋季大会の結果と反する選考になれば、ファンもメディアもすぐに気がつくのだ。

 

 東海地区の鬼嶋一司選考委員長は「賛否両論あり、拮抗していた。ただ、簡潔に言えば投打に大垣日大が勝ったということです。特に投手力で差があった。甲子園で勝てる可能性の高いチームを選んでいます」と選考理由をメディアに話した。準優勝した聖隷クリストファーよりも4強で敗退した大垣日大の方が「投打で勝った」という説明はかなり苦しい。

 

 それに「甲子園で勝てる可能性の高いチーム」ということだが、一方で21世紀枠の選考基準は「勝敗にこだわらず多角的に出場校を選ぶセンバツ大会の特性を生かし、技能だけではなく高校野球の模範的な姿を実践している学校を選ぶ」となっている。一方で「勝てるチーム」を選びながら、もう一方で「勝敗にこだわらない」はダブルスタンダードではないか、という疑問が湧く。

 

 ダルビッシュ有Twitterで「それするならせめて聖隷クリストファー高を選考した上で特別枠で大垣日大高を選考するべきではないんですかね?」と言った。まさに正論だ。例年であればそうしたはずだが、他地区との兼ね合いでそれもできなかったのだろう。

 

スポーツ報知の記事によると、聖隷クリストファーの上村敏正監督は「高野連には抗議文などを出すつもりはない」と語った。無念ではあっただろうが、それを押し殺してセンバツ大義を尊重したわけで、これこそ「選抜されるにふさわしい態度」ではないかと思う。

 

誰もが納得できるような「選考基準」を

 

 私学にとって「甲子園出場」は、知名度アップ、生徒募集など学校の経営に非常に大きな影響を与える。私学野球部に雇用される指導者の中には「何年以内に甲子園出場」を約束させられる人もいる。また選手にとっても甲子園に出場するかしないかで、大学や社会人など、その後の進路も変わってくる。決していいこととは思わないが、高校野球はここまで大きなビジネスが絡むようになってしまったのだ。

 

 この出来事を契機として選考委員は誰もが納得できるような「選考基準」を明示すべきだろう。一番いいのは「前年の秋季大会の優勝、準優勝チームから優先的に選考する」という一文を追加して、実質的に前年の秋季大会を「予選」にしてしまうことではないか。

 

 何事によらず、世の中はグレーゾーンをなかなか容認しなくなっている。春の甲子園も改革すべき時が来ていると言えよう。

 

 

 

 

もう一つ紹介があります。今回は\初月無料/お得な定額制の浄水型ウォーターサーバーのご紹介です。

 

詳細は次の通りです。

        👇                 👇

 

UCC共同開発★コーヒー機能付きウォーターサーバー「Slat+cafe」が大人気!

 

ウォーターサーバー初のグッドデザイン賞キッズデザイン賞W受賞!

さらに!キッズデザイン賞では業界唯一の≪経済産業大臣賞≫も受賞しています!

オリコンお客様満足度「デザイン」「ボトル交換のしやすさ」3年連続第1位のお墨付き♪

 

富士山の標高1000mで採水したバナジウム入りの天然水をお求めやすい価格で販売。

ウォーターサーバーはレンタル無料で、デザインもおしゃれなのでインテリアにぴったり。

 

また、女性や高齢者にも優しい業界最軽量7キロの

使い捨てウォーターパック方式ですので、お水の交換もラクラクです。

 

★───商品の特徴───☆

|・経済産業大臣賞を受賞した唯一のウォーターサーバー

|・ウォーターサーバー唯一!グッドデザイン賞キッズデザイン賞をW受賞!

|・お水は交換ラクラクな軽量使い捨てパック or 下置きボトル式♪

|・省エネ機能搭載で、電気代を最大70%カット

|・業界初の「UV-LED」殺菌機能搭載で、衛生面も安心

☆───────────★

 

★─こんな方にオススメ─☆

|・デザインにこだわりたい方

|・使いやすさにこだわりたい方

|・赤ちゃんや子育てに最適なウォーターサーバーをお探しの方

|・お部屋に十分な設置スペースが無い方

|・従来のウォーターサーバーでは衛生面が心配な方

☆───────────★

 

★─── 人気商品 ───☆

|・FRECIOUS Slat+cafe(フレシャス・スラット+カフェ)

| …人気No.1!UCC共同開発のコーヒー機能付きウォーターサーバー

|・FRECIOUS dewo(フレシャス・デュオ)

| …業界初のグッドデザイン賞受賞モデル!

|・FRECIOUS Slat(フレシャス・スラット)

| …便利なボトル下置き型!常温水など便利機能も豊富

|・FRECIOUS dewo mini(フレシャス・デュオミニ)

| …業界最小サイズ!どこにでも置ける卓上小型サーバー

☆───────────★

 

 

◆ポイント◆

 

今回、15,000円相当の豪華家電が当たる『冬のプレゼントキャンペーン』を開催!
業界トップクラスの超豪華キャンペーンです♪

 

====================
■今回のお知らせ■

【1】豪華家電が当たるチャンス!『冬のプレゼントキャンペーン』
【2】お得な『乗り換えキャンペーン』で最大16,500円キャッシュバック!
====================

 

【1】豪華家電が当たるチャンス!『冬のプレゼントキャンペーン』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

初月無料の『every frecious』にお申し込みで、豪華賞品が当たるチャンス!
さらに、全員にオリジナルグッズもプレゼントいたします♪

【キャンペーン概要】
===========
1.『every frecious』をお申し込みのお客様の中から
 抽選で5名様に≪電気圧力鍋Re・De Pot≫が当たる!

2.さらに、今なら、もれなく全員に
 ≪オリジナルタンブラー≫をプレゼント!

3.今なら初月の≪サーバーレンタル料≫が無料!
===========

業界トップクラスの豪華キャンペーンをお見逃しなく♪
今なら一層お得に『every frecious』を始められますよ!

【2】お得な『乗り換えキャンペーン』で最大16,500円キャッシュバック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

他社メーカーをご利用中の方に朗報♪

『every frecious』にお乗り換えで、
「初月のレンタル代3,300円無料」に加えて
他社解約金を最大16,500円キャッシュバック!

20,000円近くお得に始められる、
業界トップクラスのキャンペーンです♪

【キャンペーン概要】
===========
1.他社サーバー解約時に発生する解約金(違約金)を
 ≪最大16,500円≫キャッシュバック!

2.さらに!初月の≪サーバーレンタル料≫が無料!

3.今なら抽選で≪オリジナルタンブラー≫がもらえる!
===========

 

【注意事項(【1】【2】共通)】
======================
※キャンペーン期間:2022年1月31日(月)~2022年2月13日(日)
※それぞれ、他キャンペーンとの併用はできません。
======================

 

【こだわりの天然水】【高機能なウォーターサーバー】や【コーヒー機能付きサーバー】などをお探しの方におすすめします。

 

★どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

 

コーヒーバナー

高校野球あれこれ 特別号2⃣

センバツ“不可解選考”の何が問題なのか

 3月18日に甲子園球場で開幕する選抜高校野球の出場校の“不可解な選考”を巡っての波紋が止まらない。28日に21世紀枠の3校を含む32校が決定したが、東海地区の選考で、昨秋の東海大会で優勝した日大三島(静岡)と同大会ベスト4の大垣日大(岐阜)が選ばれ、同大会で準優勝した聖隷クリストファー(静岡)が落選した問題だ。

 

 東海地区の選考枠は2つ。東海大会で優勝した日大三島は当確で、残る1つについても東海大会を逆転、逆転で勝ち上がり、決勝戦では日大三島に3ー6で敗れたもののエースの弓達寛之を肘痛で欠きながら先取点を上げて食い下がった聖隷クリストファーが有力と予想されていた。静岡から2校を選ぶのか、という地域性だけが問題だったが、近年は、地域性より実力を優先する傾向にあり、創部初出場の快挙を聖隷クリストファーが果たすものと見られていた。

 

 一方、朗報が届いた大垣日大にしても聖隷クリストファーの気持ちを察すると素直に喜びを表現できなかっただろう。

 

 東海地区の鬼嶋一司委員長は、静岡2校を避けた地域性について否定。

 

「意見は賛否両論あり拮抗していた。ただ、簡潔に言えば投打に大垣日大が勝ったということです。特に投手力で差があった。春の選抜大会では失点の多いチーム甲子園で勝てる可能性の高いチームを選んでいます」と説明したという。

 

 ちなみに東海大会で4試合した聖隷クリストファーの1試合平均の失点は5.25、一方で3試合した大垣日大の1試合平均の失点は4.66だった。

 

 高野連が公表している選考基準

 過去にも、センバツの出場校を巡っての“不可解選考”が問題となった事例がいくつもあるが、高野連は、間違った選考を一度もしていない。

 

 実は、高野連は、5つの選考基準を公表しており、【4】「技能については、新チーム結成後より11月30日までの試合成績ならびに実力などを勘案するが、勝敗のみにこだわらずその試合内容などを参考とする」【5】「本大会はあくまで予選をもたないことを特色する。従って秋の地区大会は一つの参考資料であって本大会の予選ではない」と、わざわざ注意書きのような一文があるのである。

 

夏の甲子園」の成功に触発され「春の選抜」は1924年名古屋の山本球場で春季の選抜中等学校野球大会としてスタートした。背景には朝日新聞毎日新聞の“新聞営業戦争”があったのだが、選抜は、トーナメント方式の夏の大会とは異なる独自性を打ち出した。名門、強豪、伝統校が選ばれるケースも増えファンを喜ばせた。

 

 第二次世界大戦の間は中断し、戦後、再開を目指したが、当時、日本を統治していたGHQが、「全国大会が1年に2度もいるのか」と難色を示し、毎日新聞サイドが「選抜は全国大会ではなく招待試合である」と“違い”を説明して廃止の危機を乗り越えた経緯もあり、「秋季大会の成績だけでは選ばない」という“特色”を持つのがセンバツなのである。ゆえにセンバツの意義から見れば、聖隷クリストファーが落選して、大垣日大が選ばれた選考に何の問題もない。

 

 だが、しかしだ。そこには納得のいく説明が必要である。

 

 慶応大で監督を務め、解説にも定評のある鬼嶋氏は、アマチュア野球と真摯に向き合う立派な方ではあるが、説明は不足していた。万人を納得させることは不可能だが、理路整然とした理由を明らかにせねばならなかっただろう。

 

「個人の技量」は何を示すのか。「投手力の差」は何を示すのか。「総合力」は何を示すのか。データに裏づけられた資料の提示は必須であるし、そもそも、高野連の選考基準にある「試合内容」とは、どこをどう見るのかという基準をより明確にしておくべきである。また選考の透明化も求められていると思う。

 

 選考委員会で出たとされる「賛否両論」の議論をファンや当事者に公開で見せるべきだろう。それが嫌なら選考委員を断ればいい。密室で“不可解な選考”をしていいるからファンの怒りを買うのだ。SNSで情報があふれる時代に合ったガラス張りの選考方法を模索することが、今後、センバツの歴史や伝統を守ることにつながるのではないだろうか。

 

 

 

 

もう一つ紹介があります。今回はカーリースを紹介します。現在は購入するよりリースで新車に乗る時代です。しかもリース終了後は車がもらえるっていいと思いませんか!?

詳細は次の通りです。

         👇                 👇

ポイント

○新車が月々5,500円〜乗れます。

頭金0円。車検、自動車税、メンテナンス費用などが月々定額の料金に含まれています。

ボーナス加算を活用して、月々費用を抑えられるカーリースです。

※ボーナス加算なしの月々均等払いでのお支払いも選べます。

 

契約終了後は車がもらえます

リース期間は1〜9年。契約満了時に車の所有権を自分のものにできます。

契約満了時の残価精算や、リース期間中の走行距離を気にする必要がありません。

 

○国産全車種186台から選べる!

提供する車は、すべて「新車」。国産全メーカー・全車種・カラーやオプションも自由自在。

 

○全国47都道府県、オンライン販売が可能。車をご自宅近くまで運びます。

専門アドバイザーが、電話やメールでのやり取りから、最適なお車やリースプランをご提案。

 

○ニコノリ専用カスタマーセンター

365日(年中無休)の専用カスタマーセンターを設置。

お客様にしっかりとご理解・ご納得いただいたうえで選んでいただきたいと考えています。

 

○WEB掲載以外のリースプランも可能。

お客様に応じてリース期間や走行距離などの調整が可能。リース期間は1年〜最大9年。

 

○点検・整備

リース期間中の「車検・税金・オイル交換」がコミコミ。

さらに充実したメンテナンスパックも選べます。

引っ越しても、全国9,000ヶ所の整備工場と提携しているのでメンテナンスを引継ぐことができます。

 

○最大9年の車両保証

最大9年までメーカー保証を延長することができる「とことんプロテクション」を独自開発。

メーカー保証終了後も安心です

 

○ニコニコブランド

「ニコニコレンタカー」や「ニコニコ車検」など、車に関するサービスを

提供しているニコニコブランドによるマイカーリースが「ニコノリ」

安心かつ幸せなカーライフをサポートします。

 

こんな方におすすめです

・頭金を用意することなく、車に乗りたい方

・車のことがよくわからないが、安全に車に乗りたい方

・車のことはよくわかっているが、納税や車検などの手続きを任せたいと考える方

・女性のお客様からも多くのお問い合わせをいただいています。

 

どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

 

高校野球あれこれ 特別号

コロナが心配ですが選抜出場校が決まりました。

21世紀枠

校名 都道府県 出場回数
只見 福島 初出場
丹生 福井 初出場
大分舞鶴 大分 初出場

北海道地区

校名 都道府県 出場回数
クラーク記念国際 北海道 初出場

東北地区

校名 都道府県 出場回数
花巻東 岩手 4年ぶり4回目
聖光学院 福島 4年ぶり6回目

関東地区

校名 都道府県 出場回数
明秀日立 茨城 4年ぶり2回目
山梨学院 山梨 2年ぶり5回目
木更津総合 千葉 6年ぶり4回目
浦和学院 埼玉 7年ぶり11回目

東京地区

校名 都道府県 出場回数
国学院久我山 東京 11年ぶり4回目
二松学舎大付 東京 7年ぶり6回目

東海地区

校名 都道府県 出場回数
日大三島 静岡 38年ぶり2回目
大垣日大 岐阜 11年ぶり4回目

北信越地区

校名 都道府県 出場回数
敦賀気比 福井 2年連続9回目
星稜 石川 2年ぶり15回目

近畿地区

校名 都道府県 出場回数
大阪桐蔭 大阪 3年連続13回目
和歌山東 和歌山 初出場
天理 奈良 3年連続26回目
金光大阪 大阪 13年ぶり3回目
京都国際 京都 2年連続2回目
市和歌山 和歌山 2年連続8回目
東洋大姫路 兵庫 14年ぶり8回目

中国地区

校名 都道府県 出場回数
広陵 広島 3年ぶり25回目
広島商 広島 20年ぶり22回目
倉敷工 岡山 13年ぶり11回目

四国地区

校名 都道府県 出場回数
高知 高知 4年ぶり19回目
鳴門 徳島 9年ぶり9回目

九州地区

校名 都道府県 出場回数
九州国際大付 福岡 11年ぶり3回目
大島 鹿児島 8年ぶり2回目
有田工 佐賀 初出場
長崎日大 長崎 23年ぶり3回目

総括

 第94回選抜高校野球大会(3月19日~13日間/兵庫・甲子園球場)、通称センバツの出場校発表が28日に行われ、一般選考枠28校と21世紀枠による3校、神宮大会枠1校を合わせた計32校が、大会の出場権を獲得した。

 昨秋の神宮大会を制した大阪桐蔭(大阪)や、怪物スラッガー・佐々木麟太郎(1年)を擁する東北大会王者の花巻東(岩手)が順当に選出。関東・東京の6校目には、東京大会準優勝の二松学舎大付が選ばれた。21世紀枠は只見(福島)、丹生(福井)、大分舞鶴(大分)の3校が初出場の切符をつかんだ。神宮大会枠で1校出場校が増えた近畿地区からは、7校目で東洋大姫路(兵庫)が14年ぶりに選出された。一方、前回のセンバツ王者で昨秋の関東大会で8強に残った東海大相模(神奈川)や、昨夏の甲子園4強の近江(滋賀)、同8強の明徳義塾(高知)などは、惜しくも落選となった。

 東海大相模は一昨年も関東大会8強だったが昨年の選抜ではギリギリ最後のイスに滑り込み優勝したが、今回は東京から2校選ばれたために漏れてしまいました。

 近畿地区7校目に滑り込んだ東洋大姫路の藤田監督は最後の采配。神宮大会枠で選ばれたツキを活かして勝ち進んでほしいです。

 

 

もう一つ紹介があります。今回はカーリースを紹介します。現在は購入するよりリースで新車に乗る時代です。しかもリース終了後は車がもらえるっていいと思いませんか!?

詳細は次の通りです。

         👇                 👇

ポイント

○新車が月々5,500円〜乗れます。

頭金0円。車検、自動車税、メンテナンス費用などが月々定額の料金に含まれています。

ボーナス加算を活用して、月々費用を抑えられるカーリースです。

※ボーナス加算なしの月々均等払いでのお支払いも選べます。

 

契約終了後は車がもらえます

リース期間は1〜9年。契約満了時に車の所有権を自分のものにできます。

契約満了時の残価精算や、リース期間中の走行距離を気にする必要がありません。

 

○国産全車種186台から選べる!

提供する車は、すべて「新車」。国産全メーカー・全車種・カラーやオプションも自由自在。

 

○全国47都道府県、オンライン販売が可能。車をご自宅近くまで運びます。

専門アドバイザーが、電話やメールでのやり取りから、最適なお車やリースプランをご提案。

 

○ニコノリ専用カスタマーセンター

365日(年中無休)の専用カスタマーセンターを設置。

お客様にしっかりとご理解・ご納得いただいたうえで選んでいただきたいと考えています。

 

○WEB掲載以外のリースプランも可能。

お客様に応じてリース期間や走行距離などの調整が可能。リース期間は1年〜最大9年。

 

○点検・整備

リース期間中の「車検・税金・オイル交換」がコミコミ。

さらに充実したメンテナンスパックも選べます。

引っ越しても、全国9,000ヶ所の整備工場と提携しているのでメンテナンスを引継ぐことができます。

 

○最大9年の車両保証

最大9年までメーカー保証を延長することができる「とことんプロテクション」を独自開発。

メーカー保証終了後も安心です

 

○ニコニコブランド

「ニコニコレンタカー」や「ニコニコ車検」など、車に関するサービスを

提供しているニコニコブランドによるマイカーリースが「ニコノリ」

安心かつ幸せなカーライフをサポートします。

 

こんな方におすすめです

・頭金を用意することなく、車に乗りたい方

・車のことがよくわからないが、安全に車に乗りたい方

・車のことはよくわかっているが、納税や車検などの手続きを任せたいと考える方

・女性のお客様からも多くのお問い合わせをいただいています。

 

どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

 

 

高校野球あれこれ 第49号

名勝負列伝-【27】興  南×報徳学園

<なんくるないさ」は封印 指笛響いた沖縄初の甲子園V>

首里が沖縄勢として初めて甲子園の土を踏んでから52年。2010年の第92回大会。深紅の大旗を初めて沖縄の地へもたらすべく、チームを作り上げてきた興南が最も追い詰められたのが、報徳学園(兵庫)との準決勝だった。

二回を終えて0―5。興南のエース島袋洋奨が、自慢の直球をいきなり打たれたのだ。

春夏連覇もかかる興南に対し、報徳学園の前評判は決して高くなかった。「奇跡を起こそう」が試合前の合言葉。伝統校のプライドをかけた先制攻撃は、しかし、かえって興南の底力を呼び覚ますことになった。

「これだけ取られたし、もう取られないでしょ」と開き直ったのは島袋。二回が終わったところで主将の我如古(がねこ)盛次は「春の王者が0対5では帰れないでしょ」と軽口をたたき、仲間を和ませている。大量ビハインドにも誰ひとりとして焦らない興南。三回に捕手の山川大輔が報徳の二盗を阻止したあたりから、流れは春の王者へと傾き始めた。

興南打線にも意地があった。前年も春、夏と甲子園に出たが、2年生中心の打線はいずれも1桁安打しか打てず、初戦敗退。秋からは練習メニューに「1日千スイング」が加わり、「興南は島袋だけじゃない」と、周囲に思わせるのが目標となった。

「ストライクは全部打つ」「外角の球を逆方向へ」が大きなテーマ。まず3点を返した五回、2番慶田城(けだしろ)開の2点適時打、3番我如古の適時打はいずれも第1ストライクを打ったものだ。六回にも1点を追加して1点差に迫ると、七回の逆転劇には、このチームの強みが凝縮された。

七回1死二塁で打席には再び我如古。報徳のバッテリーは恐怖を感じていた。「どこに投げても打たれる気がした」と投手の大西一成。

やはり初球。外角のスライダーを完璧にとらえた。右中間への同点三塁打。ヘッドスライディングから立ち上がった主将は、思わず突き上げそうになった右の拳をハッとしたように下ろした。「目の前のことに一喜一憂すると、相手に隙を見せるから」

ここで報徳は投手を1年生の田村伊知郎に交代。すかさず4番真栄平(まえひら)大輝に助言を送ったのは記録員の大湾圭人だ。田村の初球は直球が多いと調べていた。加えて、ブルペンでの投球練習は高めに浮いていた。「初球は高めの直球を狙え」の指示通り、真栄平が勝ち越し打を中前に放ったのだった。初球攻撃、逆方向、相手に隙を見せない姿勢に、鋭い観察眼。すべては徹底的にチームとして取り組んできたことだった。

我喜屋(がきや)優監督は母校の監督になって4年目。沖縄特有の「なんくるないさ(なんとかなる)」というおおらかな気質に目をつけ、「なんとかならないよ」と言い続けた。時間厳守、整理整頓、シャツは第1ボタンも留めるなど、私生活から徹底して鍛え上げた。その成果が、大量ビハインドにも動じない精神力、ここ一番の集中力につながった。

尻上がりに調子を上げた島袋は八回を3者連続三振。九回も連続三振で試合を締めた。大逆転勝ちの勢いそのままに、決勝は東海大相模(神奈川)を13―1と圧倒。指笛が鳴り響き、狂喜乱舞する観客席へ向け、我如古は言った。

沖縄県民で勝ち取った優勝だと思っているので、本当にありがとうございました!

本日は以上です。

興南高校監督、我喜屋 優氏の『日々、生まれ変わる 人生に大輪の花を咲かせるための“七つの力"』を紹介します。

  • 一、根っこを張る力 二、挑戦し続ける力 三、嫌われることを恐れぬ力 四、自分で「道」を見つける力 五、「今」を生きる力 六、人を動かす力 七、感謝する力 甲子園春夏連覇……指導者として最高の栄誉を得るだけに留まらず、興南学園理事長、中・高の校長としても成功を収めた“極意"とは? 「何歳であろうとも『生まれ変わろう』という気持ちになれれば、いつでも生まれ変われる」と考える我喜屋監督が実践し、人生の支えとしてきた“七つの力"を紹介。年齢を問わず、“しっかりとした根を張り、人生に大輪の花を咲かせる"ために必要な、日々の生き方、考え方を説く。

Amazonの評価はほとんどが満点です

よろしければ下のバナーから購入、よろしくお願いいたします。

 

 

もう一つ紹介があります。今回はカーリースを紹介します。現在は購入するよりリースで新車に乗る時代です。しかもリース終了後は車がもらえるっていいと思いませんか!?

詳細は次の通りです。

         👇                 👇

ポイント

○新車が月々5,500円〜乗れます。

頭金0円。車検、自動車税、メンテナンス費用などが月々定額の料金に含まれています。

ボーナス加算を活用して、月々費用を抑えられるカーリースです。

※ボーナス加算なしの月々均等払いでのお支払いも選べます。

 

契約終了後は車がもらえます

リース期間は1〜9年。契約満了時に車の所有権を自分のものにできます。

契約満了時の残価精算や、リース期間中の走行距離を気にする必要がありません。

 

○国産全車種186台から選べる!

提供する車は、すべて「新車」。国産全メーカー・全車種・カラーやオプションも自由自在。

 

○全国47都道府県、オンライン販売が可能。車をご自宅近くまで運びます。

専門アドバイザーが、電話やメールでのやり取りから、最適なお車やリースプランをご提案。

 

○ニコノリ専用カスタマーセンター

365日(年中無休)の専用カスタマーセンターを設置。

お客様にしっかりとご理解・ご納得いただいたうえで選んでいただきたいと考えています。

 

○WEB掲載以外のリースプランも可能。

お客様に応じてリース期間や走行距離などの調整が可能。リース期間は1年〜最大9年。

 

○点検・整備

リース期間中の「車検・税金・オイル交換」がコミコミ。

さらに充実したメンテナンスパックも選べます。

引っ越しても、全国9,000ヶ所の整備工場と提携しているのでメンテナンスを引継ぐことができます。

 

○最大9年の車両保証

最大9年までメーカー保証を延長することができる「とことんプロテクション」を独自開発。

メーカー保証終了後も安心です

 

○ニコニコブランド

「ニコニコレンタカー」や「ニコニコ車検」など、車に関するサービスを

提供しているニコニコブランドによるマイカーリースが「ニコノリ」

安心かつ幸せなカーライフをサポートします。

 

こんな方におすすめです

・頭金を用意することなく、車に乗りたい方

・車のことがよくわからないが、安全に車に乗りたい方

・車のことはよくわかっているが、納税や車検などの手続きを任せたいと考える方

・女性のお客様からも多くのお問い合わせをいただいています。

 

どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

 

高校野球あれこれ 第48号

名勝負列伝-【26】佐賀商×樟 南

<甲子園決勝、初の満塁HR 無印の公立校が下馬評を覆す>

野球選手なら誰もが「一度は打ってみたい」と思うもの――。それが満塁本塁打だろう。夏の全国選手権で満塁本塁打は通算52本あり、決勝でも3本が記録されている。その最初の1本が飛び出したのは1994年の第76回大会。佐賀商の西原正勝が、大舞台で夢心地の気分を味わった。

選手権の長い歴史で、九州勢同士による決勝は佐賀商―樟南(鹿児島)戦の一度しかない。この時、大方の予想は樟南の圧倒的優位。樟南には前年の春夏に甲子園で活躍した福岡真一郎―田村恵のバッテリーがいて、大会前から優勝候補に挙げられていた。一方の佐賀商は無印の公立校。田中公士監督は「大差で負けて、決勝戦を壊してしまうのではないか」と心配していたほどだ。

試合は予想通り、序盤から樟南ペースで進んだ。五回を終えて3―0。エース福岡への信頼は絶大だ。後の取材でも、樟南の選手たちは「先に2点以上取って負けたことは、それまで記憶になかった」と口をそろえていた。

判官びいきもあっただろう。劣勢でも粘る佐賀商への大声援に押されたかのように、後半は試合の流れが変わっていった。佐賀商の2年生エース・峯謙介が立ち直るのと対照的に、樟南の福岡の球威が落ちていった。

佐賀商が2度追いつき、4―4で迎えた九回表。佐賀商スクイズを見破られて失敗しながら、相手のミスによって命拾いする場面があった。勝負に「たら」「れば」は禁物だが、どれかひとつのプレーの結果が違っていても、満塁本塁打はなかっただろう。試合を振り返ると、すべてのプレーが満塁本塁打をお膳立てしているようにも思える。

2死満塁となって、主将の西原が打席へ。初球から積極的に打つタイプではないが、この打席は違った。

不思議な感覚だったという。「ボールが投手の手を離れてから少しずつスローモーションになっていったんです」。初球の低め直球に体が勝手に反応した。「試合直後は『直球を狙っていた』と言いましたが、興奮して思わず出た言葉。直球がくる予感はありましたが、本当はなぜ初球から打ったのかも分かりません」

ボールがバットに当たる瞬間まで、はっきり見えた。打球が左中間席に届く前から西原は右手を突き上げていた。ベンチに戻ると手がぶるぶると震えていたという。「野球人生で一度きりの体験でした」

マウンドでは、打たれた福岡が両ひざを落としてうずくまった。「強者」と「弱者」が一瞬にして入れ替わったシーンとともに、この一打はより劇的な印象を刻みこむことになった。

決勝での満塁本塁打は西原の後に2本出ている。2007年に佐賀北の副島浩史、08年には大阪桐蔭の奥村翔馬が打った。いずれも深紅の大優勝旗をもたらしたが、驚くべきは佐賀北の「がばい旋風」だろう。同じ佐賀代表で無印の公立校が、佐賀商をなぞったような戦いぶりをみせた。これもまた、甲子園の持つ不思議な力なのかもしれない。

本日は以上です。

ホームラン2022年1月号』を紹介します。2021年発刊の新しい本です。

センバツ2022出場校徹底予想号

■PLAY BACK SPECIAL

第52回明治神宮野球大会

■高校球界期待のビッグヒーローズ

佐々木麟太郎[花巻東]

前田悠伍[大阪桐蔭]

越井颯一郎[木更津総合]

■2021秋 地区別ベストヒーロー

山中麟翔[クラーク記念国際]

田代旭 [花巻東]

榎谷礼央[山梨学院]

布施東海[二松学舎大付]

上加世田頼希[敦賀気比]

松永陽登 [日大三島]

麻田一誠[和歌山東]

森山陽一朗[広陵]

西野啓也[高知]

大野稼頭央[大島]

■総力リポート

センバツ2022出場校徹底予想

2021秋季地区大会完全レビュー

■ チームルポ「躍動の2021秋・それぞれのストーリー」

神戸学院大付[兵庫]

倉吉総合産[鳥取]

小林秀峰[宮崎]

[保存版]記録&データ◆2021秋◆

■連載・第35回「名将力」

荒井直樹監督[前橋育英]

よろしければ下のバナーから購入、よろしくお願いいたします。

 

 

もう一つ紹介があります。今回はカーリースを紹介します。現在は購入するよりリースで新車に乗る時代です。しかもリース終了後は車がもらえるっていいと思いませんか!?

詳細は次の通りです。

         👇                 👇

ポイント

○新車が月々5,500円〜乗れます。

頭金0円。車検、自動車税、メンテナンス費用などが月々定額の料金に含まれています。

ボーナス加算を活用して、月々費用を抑えられるカーリースです。

※ボーナス加算なしの月々均等払いでのお支払いも選べます。

 

○契約終了後は車がもらえます

リース期間は1〜9年。契約満了時に車の所有権を自分のものにできます。

契約満了時の残価精算や、リース期間中の走行距離を気にする必要がありません。

 

○国産全車種186台から選べる!

提供する車は、すべて「新車」。国産全メーカー・全車種・カラーやオプションも自由自在。

 

○全国47都道府県、オンライン販売が可能。車をご自宅近くまで運びます。

専門アドバイザーが、電話やメールでのやり取りから、最適なお車やリースプランをご提案。

 

○ニコノリ専用カスタマーセンター

365日(年中無休)の専用カスタマーセンターを設置。

お客様にしっかりとご理解・ご納得いただいたうえで選んでいただきたいと考えています。

 

○WEB掲載以外のリースプランも可能。

お客様に応じてリース期間や走行距離などの調整が可能。リース期間は1年〜最大9年。

 

○点検・整備

リース期間中の「車検・税金・オイル交換」がコミコミ。

さらに充実したメンテナンスパックも選べます。

引っ越しても、全国9,000ヶ所の整備工場と提携しているのでメンテナンスを引継ぐことができます。

 

○最大9年の車両保証

最大9年までメーカー保証を延長することができる「とことんプロテクション」を独自開発。

メーカー保証終了後も安心です

 

○ニコニコブランド

「ニコニコレンタカー」や「ニコニコ車検」など、車に関するサービスを

提供しているニコニコブランドによるマイカーリースが「ニコノリ」

安心かつ幸せなカーライフをサポートします。

 

こんな方におすすめです

・頭金を用意することなく、車に乗りたい方

・車のことがよくわからないが、安全に車に乗りたい方

・車のことはよくわかっているが、納税や車検などの手続きを任せたいと考える方

・女性のお客様からも多くのお問い合わせをいただいています。

 

★どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

 

高校野球あれこれ 第47号

名勝負列伝-【25】済   美×駒大苫小牧~ 

<初出場春夏連覇vs.北海道勢初優勝>

 2004年の夏。甲子園の決勝は、済美駒大苫小牧、ともに強力打線を擁する両校が、それぞれの“初”が懸かった一戦となった。

 

<深紅の大優勝旗、北の大地へ渡る>

夏の大会は初出場ながら、やはり初出場だった春のセンバツで初優勝を成し遂げた済美は、夏も初戦の2回戦から打撃爆発。8点を失いながらも11点を奪って秋田商を下すと、3回戦ではエースの福井優也が岩国を完封、打線も鵜久森淳志の3ラン本塁打などで6得点と援護した。準々決勝では強豪の中京大中京との接戦をサヨナラで制し、準決勝は福井の完投、鵜久森の本塁打などで快勝。史上初の初出場春夏連覇が懸かった決勝に臨んだ。

 

対する駒大苫小牧は、夏4度目、春夏を合わせて5度目の出場ながら、この大会の初戦となった2回戦で甲子園初勝利。15安打7得点で佐世保実を破ると、続く3回戦でも7得点で日大三に競り勝ち、準々決勝では涌井秀章を攻略して横浜に圧勝、準決勝は東海大甲府の打撃戦を制して、決勝へとコマを進めてきた。決勝で済美を破れば、北海道勢としての初優勝となる。

初出場春夏連覇か、北海道勢の初優勝か。ともに打撃力を誇る両校が“初”を懸けた頂上決戦は、やはり打撃戦となった。

1回表から済美の打線が暴れて2点を先制。その裏、すかさず駒大苫小牧も1点を返す。だが、続く2回表には済美が5四死球を絡めて3点を加え、駒大苫小牧を突き放しにかかった。それでも駒大苫小牧は3回裏に2連続長打で2点、2四死球のあった4回裏には2本の長打を含む4安打で3点を奪って逆転に成功したが、続く5回表に済美は3安打で同点に。6回表には先頭打者で二番の小松紘之がソロ本塁打を放って勝ち越し、以降4連打など、この回5安打で3点を奪う。その裏には駒大苫小牧も1四球から五番の糸屋義典が2ラン。二死から九番の五十嵐大が適時打を放って、たちまち同点に追いついた。

 

<駒大苫小牧は毎回20安打13得点>

明暗を分けたのは7回だった。7回表、済美は先頭打者の福井が中安打で出塁も後が続かず無得点。その裏、駒大苫小牧は敵失も絡み2連続長打を含む4連打で3点を勝ち越した。

 

8回表は済美が3連打で1点を返したが、その裏には駒大苫小牧が四球の走者を犠打と適時打で還す手堅い攻撃で1点を追加。9回表には先頭から2連打を許すも併殺でピンチを脱し、そのまま逃げ切った。

両チーム合計39安打の乱打戦を制したのは、2度のビハインドを跳ね返し、初球から打ちにいく積極的な打撃で決勝の最多記録に並ぶ毎回の20安打、大会新記録のチーム打率.448をマークした駒大苫小牧。全5試合で失策1という堅守もチームの支えとなった。

 

 過去85回の大会で、1度として“白河の関”を超えなかった深紅の優勝旗は、一気に“白河の関”どころか津軽海峡をも飛び越えて、初めて北の大地に翻った。

本日は以上です。

DVD映像で蘇る高校野球不滅の名勝負 vol.9 2004年夏決勝駒大苫小牧VS済美 (ベースボール・マガジン社分冊百科シリーズ)』 を紹介します。

プロローグ

優勝旗はついに北の大地へ。

駒大苫小牧、北海道勢初の栄冠。

[記憶に残る名場面]

PLAY BACK THE GAME

[現監督が語る、あのとき&これから]

佐々木孝介[駒大苫小牧 当時主将、現監督]

いつだって本気で。

コマトマの故郷 苫小牧ってこんな町

[苫小牧の名将・金子満夫氏から見た香田監督]

北海道かだら「できない」なんてことはない。

それを香田監督は私たちに教えてくれた。

[証言 激闘の記憶]

林 裕也[駒大苫小牧東芝]

香田監督は、厳しさの中に愛情があった。

信用しようと、心から思える人でした。

[コラム 北海道と高校野球]

北のケミストリー。

[春夏連覇に届かなかった2年生エース]

福井優也[済美、広島]

あの負けがあったからこそ。

[届かなかった夢の力]

上甲正典[済美監督]

球運、我に味方せず――。

[コラム・記者席から]

もうひとつの強豪。

[連載 甲子園歴史館探訪]

済美高橋勇丞のバットと鵜久森淳志のユニフォーム

第86回全国高校野球選手権 大会回顧

2004年 あの夏のヒーロー

ダルビッシュ有[東北]ほか

[夏の高校野球年代記]

甲子園熱球史(9) 1993〜98年

激戦の勇者 TEAM FILE

駒大苫小牧&済美

よろしければ下のバナーから購入、よろしくお願いいたします。

 

もう一つ紹介があります。高校野球あれこれ 第5号で紹介しました「コーヒー機能付きウォーターサーバー」ですが、キャンペーンの期間が変更になり継続中です。もう一度詳細の情報を紹介させていただきます。富士山の恵から生まれた天然水と天然水を使ったアイスコーヒーです。

詳細の説明の前に大まかな特徴を4つ紹介します。

======================
【デザイン】業界初のグッドデザイン賞受賞&Instagramでも話題!
【コーヒー機能】唯一無二!天然水コーヒーを手軽に作れる『Slat+cafe』が大好評♪
【一人暮らし】スキップ機能を活用すれば、一人暮らしでもコスパ良く利用可能!
【赤ちゃん】豪華特典がもらえる『ママパパプラン』が子育て家庭に大人気♪
======================

そして概要は次のようになります。

        👇                 👇

★新発売★コーヒーメーカー一体型ウォーターサーバー「Slat+cafe」が早くも大人気!
ウォーターサーバー初のグッドデザイン賞キッズデザイン賞W受賞!
さらに!キッズデザイン賞では業界唯一の≪経済産業大臣賞≫も受賞しています!
オリコンお客様満足度「デザイン」「ボトル交換のしやすさ」3年連続第1位のお墨付き


富士山の標高1000mで採水したバナジウム入りの天然水をお求めやすい価格で販売。
ウォーターサーバーレンタル無料で、デザインもおしゃれなのでインテリアにぴったり。

また、女性や高齢者にも優しい業界最軽量7キロの
使い捨てウォーターパック方式ですので、お水の交換もラクラクです。
★───商品の特徴───☆

|・経済産業大臣賞を受賞した唯一のウォーターサーバー
|・ウォーターサーバー唯一!グッドデザイン賞キッズデザイン賞をW受賞!
|・お水は交換ラクラクな軽量使い捨てパック or 下置きボトル式♪
|・省エネ機能搭載で、電気代を最大70%カット
|・業界初の「UV-LED」殺菌機能搭載で、衛生面も安心

☆───────────★
★─こんな方にオススメ─☆

|・デザインにこだわりたい方
|・使いやすさにこだわりたい方
|・赤ちゃんや子育てに最適なウォーターサーバーをお探しの方
|・お部屋に十分な設置スペースが無い方
|・従来のウォーターサーバーでは衛生面が心配な方

☆───────────★

 さらに12月27日(月)より、キャンペーンがスタートしましたのでお知らせします。

          👇             👇

■【1】初回無料&数量限定グッズ付き!フレシャス『全員プレゼントキャンペーン』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フレシャスが初回無料で始められる!
大好評の「天然水1箱無料キャンペーン」を、
『数量限定』のプレゼント付きでお届けいたします!

【キャンペーン概要】
======================
対象のウォーターサーバーお申し込みのお客様全員に、
≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント!

さらに!今なら数量限定で
≪FRECIOUS オリジナルグッズ≫もプレゼント!
======================

■【2】人気の『乗り換えサポート』も、初回の天然水が1箱無料!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他社メーカー解約金をほぼ全額キャッシュバック!
そしてもちろん、『初回無料』です♪

【キャンペーン概要】
======================
他社サーバー解約時に発生する解約金(違約金)を
≪最大16,500円≫キャッシュバック!

さらに!≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント♪
======================

【注意事項(【1】【2】共通)】
======================
キャンペーン期間:2021年12月27日(月)~2022年1月10日(月)
※それぞれ、他キャンペーンとの併用は不可となります。
※Slat+cafeは「UCCドリップポッド2箱(24杯分)」の初回特典も付きます。

 ★どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

 

ウォーターサーバー「フレシャス乗り換え」

高校野球あれこれ 第46号

名勝負列伝-【24】金足農×日大三

前回に続き、金足農旋風の試合です。

<両校の投手の凄さが伝わる準決勝>

 「大会屈指の好投手」とか「超高校級」と形容されるピッチャーは早いうちに敗退することが多い。球の速さが囁かれるとその期待に応えようとするのか、あるいはプロ野球のスカウトにアピールしようとするのか、勝負どころでのストレート勝負にこだわり、それを痛打されることが多いのだが、金足農の吉田 輝星(3年)にはそれがない。

たとえば、2対1とリードした8回裏、2死一、三塁で打者は4番大塚 晃平(3年)という場面。2回戦の奈良大附戦以来ヒットが出ていない大塚に対して5球すべてストレートで押してタイムリーを打たれる。全球ストレートと言っても、1球目は内角の139キロ、2球目は外角の139キロ、3球目は外角低めの144キロ、4球目は外角低めの144キロという配球で、打たれた5球目が142キロのストレートだった。球速を変え、内外角を揺さぶり、不調の大塚を打ち取ろうとする意思が十分伝わってきた。

次打者の中村 奎太(3年)に対しては3球で2ストライクに追い込み、4球目に選択したのが126キロのスライダー。中村には相手が大会屈指の超高校級である吉田なら大塚に対したのと同じようにストレート勝負にこだわると思ったはずだ。このスライダーに対して中村はピクリとも反応できず、見逃しの三振に倒れた。

5回にはフィールディングで魅了した。無死一塁の場面で8番打者のバントを猛然と奪取して捕球、躊躇せずに二塁に送球してアウトを取るのだ。私の目にはセーフに見えたが、塁審は吉田の気迫に押されて手を上げてしまったのだろう。このプレーは〝桑田二世″の名に恥じないものだった。

試合は金足農が先攻した。1回表、1番菅原 天空(3年)がセンター前にヒットを放ち、2番がバント、3番が内野ゴロに倒れて2死二塁となり、4番打川 和輝(3年)がレフト前にポトリと落とす幸運なヒットで先制。5回には四球で出塁した2番打者をバントで送って2死二塁とし、5番大友 朝陽(3年)がセンター前に弾き返して2点目の走者を迎え入れる。この日の吉田の出来を見たら、この2点で十分だと思った。

日大三は3回戦の龍谷大平安戦と同様、廣澤 優(2年)を先発に立て、1失点で降板後、左腕の河村 唯人をマウンドに送る必勝態勢を取るが、河村は3回3分の2で4つの四球を与え、5回表の失点はその四球を足掛かりにしたものだった。これは日大三にとって予想外の失点だっただろう。

それにしても日大三の投手陣には驚かされる。今大会に出場した廣澤、河村、中村、井上 広輝のストレートがすべて140キロ台を超え、井上は150キロの大台を超えているのだ。前日のスポーツ紙を見たら、吉田対策として「メンバー外の最速146キロの平野 将伍投手(2年)が約3メートル前から投球」とあった。140キロ超えが何人いるんだ、と叫びたくなった。

日大三に好素質の選手がたくさん入学するという背景は間違いなくあると思うが、それは他の強豪校にしても同じだ。それより好素質の選手を見逃さず、適切な指導で本格派に仕上げる日大三指導力に感服する。現在、高校野球界には投手を壊さないために球数制限をしたらどうだ、という意見が一部から挙がっている。一人エースで強豪私立に立ち向かう公立校にとって球数制限は不利になるから今のままでいい、という意見もあるが、球数制限が決まったら私立も公立も複数のピッチャーを育てることに懸命になるはずだ。そういう将来の高校野球界の〝あらまほしき″姿を日大三投手陣は垣間見せてくれた。

終わりに日大三の主将・日置航のコメントを記載しておく。涙が止まらず「監督さんと優勝したかったです…絶対に日本一の監督にしたかった…。それだけを考えてここまで来ました…。みんなに感謝したい。このチームでよかった。」と語った。この監督と選手の気持ちの通じ合いが日大三の強さの秘密と感じた。

本日は以上です。

日大三校の名将、小倉監督の著書『「一生懸命」の教え方 日大三高・小倉流「人を伸ばす」シンプルなルール』を紹介します。2021年発刊の新しい本です。

<出版社からのコメント>

◎全国制覇2回、春夏を通じて甲子園出場通算21回の名将が教える、

「今どきの子ども」をぐんぐん伸ばす方法

甲子園の常連校・日大三高を率いる小倉全由監督。

「熱く」「一生懸命」の姿勢を生徒に植えつける指導が特徴で、根底にあるのは選手をほめて伸ばす「人を育てる」こと。

・我慢強さがない

打たれ弱い

・すぐにあきらめる

こうした特性がある「今どきの子ども」の指導に悩む人たちに向けて、彼らをやる気にさせ、気持ちを1つにまとめあげる秘密を教える。

監督が伝えるのは「一生懸命」。

このシンプルなメッセージを体現する熱い行動・気持ちを見せることで、子どもたちの心は動き、やがて大きな成果になっていく……。

・「がんばることの意味」をきちんと教える

・あえて失敗を奨励する

・「伸び伸び」と「野放し」を一緒にしてはいけない

・遠くの大きな目標よりも、目の前の小さな目標を作り続ける

・集中させるための「魔法の言葉」

・自主性を育む、効果的な叱り方

・叱ったときに選手を許すタイミングを間違えてはいけない

・技術の指導だけでは、選手の「心」は成長していかない

・誰もが理解できる言葉でアドバイスする

・努力し続けたプロセスは、後々の人生で必ず役に立つ

この本では、これらの内容を中心に、個を活かし、どんな組織でもメンバーの心を1つにすることで、強力な集団に変えていく方法を伝えていく。

<著者について>

小倉全由(おぐまさよし)

1957年、千葉県生まれ。日本大学第三高等学校教諭、同校硬式野球部監督。春夏を通じて甲子園出場通算21回(関東一高で4回、日大三高で17回)、甲子園通算勝利数37勝(歴代9位・いずれも2021年6月現在)を数える高校野球界有数の名将。

自身が日大三高在学時は内野手の控えとして甲子園を目指すも、3年生最後の夏は西東京予選で敗退。日大進学後、日大三高のコーチに就任し、79夏の選手権大会への出場を果たす。

81年に関東第一高等学校硬式野球部監督に就任。85年夏の選手権大会で初出場を果たしベスト8、87年春のセンバツでは、準優勝に導く。

88年に監督を辞任し、野球とは距離を置くも、92年12月に同校硬式野球部監督に復帰し、94年夏に9年ぶりの甲子園出場に導く。

97年、母校である日大三高に移って硬式野球部監督に就任。2001年夏の選手権大会で甲子園歴代最高記録(当時)となるチーム打率4割2分7厘を記録、同校初となる夏の全国制覇を達成。10年春のセンバツでは自身2度目の準優勝、11年夏の選手権大会では、自身2度目となる夏の全国制覇を達成した。

選手に「熱く」「一生懸命」を説いた指導が評判で、近年は選手を「ほめて伸ばす」指導も実践している。

Amazonのレビュー数は42個と多く、且つほとんどが満点の高評価です。

よろしければ下のバナーから購入、よろしくお願いいたします。

 

もう一つ紹介があります。

今回は「会員制ビール配送サービスDREAM BEER」を紹介します。これからのサッカー、ラグビーなどの熱戦を見るときはいつもの缶ビールではなく「家で本格的な生ビール」片手に観戦もいいですよね。メーカーによれば「今年の6月に販売されましたが売れすぎて製造、販売が追いつかない状況」と嬉しい悲鳴を上げていました。詳細を説明しますね。

 ~全国各地のクラフトビールを自宅で楽しめる。 家庭用本格ビールサーバーで50社100銘柄以上の中から ユーザーの好きなクラフトビールを選んで頂き楽しんでいただけます。~

 

◆特徴とメリット◆

ドリームビア(DREAMBEER)の主な特徴とメリットをご紹介します。

  • 家庭用の本格ビールサーバーでおいしいビールが飲める
  • 専用ビールサーバーはプロ仕様のダブルタップ式
  • 全国のブルワリーのビールを味わえる
  • 月に1度以上注文するとサーバーレンタル料(毎月1,100円、税込み)が無料に
  • 独自のサイトのみで購入可能。新鮮なビールをお届け。

 ぼくらの声☛「本格的なビールサーバーをおうちで楽しめるなんてすごい時代になりました。美味しいビールを手軽に楽しめるのがいいですね!」

 

 ◆おススメポイント◆

・50社100銘柄からお選びできるので、料理やスイーツのマリアージュを、 自分の好みに合わせたビールをお選びいただけるサービスです。 ※随時銘柄拡大中!

 ・クラフトビールがお好きな方には、ワインや日本酒好きの方にも多いので、 ビールファンだけでなく、ワインや日本酒好きにオススメしやすいです。

・こんな方には特におすすめです。

  • ビールをよく飲む方
  • 家で本格ビールサーバーのビールを飲みたい方
  • 好きな銘柄のビールをストックしておきたい方
  • ドリームビアによるおすすめのビールを楽しみながら飲んでみたい方
  • 全国各地の珍しい銘柄のビールを飲んでみたい方
  • ビールを配送してほしい方
  • ビールとサーバーは同日にお届けとなりますので、サーバーが届いたその日から、本格家庭用ビールサーバーで注ぐ極上のクラフトビールをお楽しみ頂けます!

 ぼくらの声☛「夏場だけでなく一年中いけますね!」

 

 ◆メッセージ◆

「DREAM BEER」は、2021年6月にリリースの家庭用ビールサーバーのサービスです。「家で本格的なビールを飲みたい!」という潜在的ニーズに応えるべく誕生しました。日本で初めて、全国各地の様々なブルワリーのビールを 家庭用本格ビールサーバーで楽しめるサービスです。本サービスでは、ビール本来の豊かなフレーバーを引き立てる本格サーバーが 全国のブルワリーと自宅をダイレクトにつなぎ、 できたてのおいしさと新しいビール体験をお届けします。

 新型コロナウイルスの影響で自宅でのビール需要が高まる中、 各地の多彩なビールをお届けすることでお客様に充実したおうち時間を提供します。

 全国各地のクラフトビールを中心とした多彩なビールをお届けすることで、 「全国のビールファン」と「多くの方にビールを届けたいブルワリー」をつなげる 「プラットフォーマー企業」を目指します。

 これにより、新型コロナウイルスの影響による売上の低迷や、 消費者認知の拡大に悩むブルワリーの活性化に貢献してまいります。

 

◆口コミは?◆

 悪いレビュー・口コミは見当たらず、本格的なビールを味わえることや、ビールサーバーの扱いやすさなどについての良いレビュー・口コミが多く見つかりました。理由としては、発売されてから間もないため、購入者の満足度が高いため、といったことが考えられます。

良い口コミは次の通りです。

  • 家で本格的なビールを味わえる
  • 家に居ながら全国の銘柄のビールを飲める、好きな銘柄を選べる
  • 同時に2本のビールをセットできる、飲み比べもできる
  • カートリッジとビールをセットするだけなので簡単
  • ビールが一般的なペットボトルと同じくらいのサイズなので扱いやすい、冷蔵庫にも入れやすい
  • 部品を分解して洗えるので衛生的
  • 洗練された高級感漂うデザインなので、置いておくだけでもおしゃれ。
  • コロナ禍で外で飲む機会が減ってしまいましたが、夢のビールサーバーに少し救われました。来月新たなビールに出会えるのがとても楽しみです。
  • 1.5リットルのペットボトルは冷蔵庫で保管しやすくて良いです。
  • おすすめプランで、今まで知らなかったビールとの出会いを楽しみにしてます。
  • ビールサーバーの内部の温度は3段階で調整できるので、最適な温度でおいしく飲めます。

※ なるほど、家で全国の銘柄を味わえることや、扱いやすさなどについての良いレビュー・口コミが見つかりました。

 ぼくらの声☛「ビール好きにはたまらない製品ですね!」

 

◆お知らせ◆

現在ドリームビアに参画頂いているブルワリー/取り扱い銘柄は、50社100銘柄以上順次拡大中で、ドリームビアの想いに共鳴いただけるブルワリーが全国に日々増えていることを実感しております。

前回は大阪・和歌山について紹介しましたが、ドリームビアに参画頂いている50社100銘柄以上の中から、今回は<滋賀・京都・兵庫地域>にフォーカスし、5つのブルワリーをご紹介致します。

1. 滋賀県長浜市:長浜浪漫ビール>

定番商品だけでも約10種類のモルトを使用。長濱浪漫ビールで使用するモルト・ホップ・酵母の種類は、限定ビールを含めるとそれぞれで数十種類ずつにも及びます。

品種や産地や製法の違う様々な原材料の無限にある組み合わせからベストなバランスを探り出し、その素材の良さが最大限に引き出される仕込みを行います。

<DREEMBEERで楽しめるビール>
『長浜浪漫ビール 淡海ピルスナー
喉ごしが良く黄金色の輝き。雪のように白くきめ細かい泡を持つ世界で一番呑まれているピルスナータイプ。
『長浜浪漫ビール 伊吹ヴァイツェン
ドイツのバイエルン発祥。原料に小麦など50%使用し、淡黄色で柔らかい酸味が特徴。


2. 京都府京都市上京区:ウッドミルブルワリー・京都>

茶道 三千家不審菴今日庵官休庵が立ち並び、京都・西陣織で知られる歴史ある地域で、國乃長ビールで修行をした辻本大和さんが2018年に醸造を開始。

「地域に根差したい」と挽木町(ひきぎちょう)から「木=wood」「挽く=mill」と命名しました。カナダのSPECIFIC社の醸造設備を使用し、1回の仕込みは500リットル。繊細な味わいの京料理でも邪魔にならない優しい香りや味わいのビールを目指しています。

<DREEMBEERで楽しめるビール>
『ウッドミルブルワリー・京都 はっさくホワイト』
小麦を使ったホワイトビール。丸ごとふんだんに使用した八朔の爽やかな風味が香ります。ほどよい酸味のなかに、フルーティーで清涼感のある味わいが心地よく、ついゴクゴクと何杯もお代わりしたくなるビール。季節を問わず人気です。発酵温度、発酵終盤の温度管理を大幅に見直して、よりスッキリ&爽やかに飲んでいただけるように改良いたしました。2019年JGBA銀賞受賞
『ウッドミルブルワリー・京都 和らぎIPA
ホップの強烈な苦味が特徴のIPAですが、ホップの香りを活かすことで、苦味は主役でありながらも主張しすぎず、食事に合わせて楽しめる仕上がりになっています。IPAが苦手な方にもオススメしたいビールです。2019年JGBA銅賞受賞


3. 京都府京丹後市:丹後王国ブルワリー>

デザインは丹後地域と丹後王国「食のみやこ」の象徴である、「丹後七姫」が彩っています。

丹後七姫とは、弊社の所在地、 京都・丹後地方にゆかりのある伝説のお姫様七人で、乙姫(おとひめ)、 羽衣天女(はごろもてんにょ)、穴穂部間人皇女(あなほべのはしひとのひめみこ) 、細川ガラシヤ、小野小町(おののこまち)、安寿姫(あんじゅひめ)、静御前 (しずかごぜん)となります。

歴史ある京都のクラフトビールならではの趣を 目でもお楽しみいただけることでしょう。

<DREEMBEERで楽しめるビール>
『丹後王国ブルワリー マイスター』
副原料に丹後産コシヒカリを使用。まろやかな口あたりとスッキリクリアな味わいのピルスナーです。IBC2017銅賞、JGBA2019銅賞受賞
『丹後王国ブルワリー ヴァイツェン
バイエルンスタイル ヴァイツェン。爽やかな口当たりでとてもフルーティー。OIBA2018銅賞、JGBA2019銅賞、JGBA2020金賞受賞


4. 兵庫県神戸市北区:六甲ビール>

六甲ビールは、創設者の中島郁夫が20年以上前に、クラフトビールの先駆けとして神戸の地に醸造所(現在の第一工場)を造りました。

それから20数年、生産量が2.5倍になった今では、第二工場が完成し毎日沢山のビールを出荷しています。

定番ビールから限定ビールまで、老若男女が楽しめるビールを取り揃えています。きっと、お好みのビールが、見つかるはず。

<DREEMBEERで楽しめるビール>
『六甲ビール ベイエール』
キラキラと美しい金色のビールは、地元神戸の山田錦を仕込みに使用しており、お米由来の芳醇な風味が楽しめ、スッキリしていながら満足感のある味わいに仕上げました。

5. 兵庫県淡路市:あわぢびーる>

豊かな気候を誇る淡路島北部の海沿いに、1998年に「明石海峡大橋」とともに誕生したあわぢびーるは、厳選した麦芽を贅沢に100%使用し、無ろ過で加熱処理を行っていないため、ふわっと香ばしい麦の香りと、コク、生きた酵母の味わいが自慢です。

また、淡路島の海中の音を採取し、BGMとして発酵タンクのビール酵母に聴かせゆっくりと発酵、熟成させる「アイランド製法」を採用。島の時間がビールをおいしく育てています。

<DREEMBEERで楽しめるビール>
『あわぢびーる ピルスナー
世界で最もポピュラーなビールです。香り高いアロマホップを使用し、低温で長時間熟成させました。和食にも洋食にも合う、くせのない味わいが特徴で、すっきり爽快な喉ごしが楽しめます。2018年IBC 金賞受賞。
『あわぢびーる ヴァイツェン
小麦麦芽を贅沢に使い、専用の酵母でフルーティーな香りを強調。2種類のアロマホップを合わせることで、喉ごし爽やか、清涼感あふれる一杯を演出しました。白みがかった琥珀色が美しく、合わせる料理を選びません。

全国のクラフトビールには各ブルワリーの想いや地元への愛が沢山詰まっております。

コロナ禍で現地に中々足を運べない今こそ、ぜひDREAMBEERで全国各地のクラフトビールをお楽しみください。これからも、全国各地からの参画ブルワリーを随時ご紹介予定です。 

【ビールサーバーのお届け状況について】
ビールサーバーのお届けは、お申込み先着順にて受付しておりますが、今、ご登録・ご注文いただくと12月中の発送が可能です。
※お届け日はご注文状況により随時変更となります。ご注文画面にて最新の状況をご確認頂けます。

 

 東京電力エナジーパートナー株式会社「くらしのラボ」YouTubeチャンネルにてご紹介いただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=a0ZJki-16Gw

「自分なりの楽しみ方が見つかる」モニターインタビュー動画を公開しました!
https://youtu.be/MUer3M5sQSI

モニターインタビューの記事詳細はこちら!
https://dreambeer.jp/blog/pickup/20210903blog/

【東京では引き続きビールサーバーを展示中!】
ドリームビアサービスを契約するとご自宅に届く家庭用本格ビールサーバーを出展しております。




  https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/

【DREAMBEER公式YouTubeチャンネル紹介】
自宅で楽しめる!家庭用本格ビールサーバー誕生! 
https://youtu.be/JYsBnNwi_U0

「麦酒倶楽部 POPEYE」創業者、青木辰男氏がDREAMBEEERの魅力を語る! 
https://www.youtube.com/watch?v=LVbrHrbMahw

「麦酒倶楽部 POPEYE」マスター、城戸弘隆氏による家飲みをもっと楽しくするビール講座 
https://www.youtube.com/watch?v=YncemVAgOw0

シンガーソングライターNakamura Emi氏TVCM。DREAMBEERイメージソング「いただきます編
https://www.youtube.com/watch?v=bFrYFxsvH3U

 ドリームビア(DREAMBEER)についてご紹介しました。

家で本格的なビールを味わいたい方、ぜひバナーチェックしてみてください。よろしくお願いいたします。

 

こちらの本は何度か紹介していますが、本当にお薦めです。Amazonでは中古で57円より販売していますので高校野球が好きな方には手に取っていただきたいです。六つのストーリーすべてが素晴らしい内容です。

       👇                 👇

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

星稜vs箕島 延長18回の激闘! 涙を誘う知られざる感動秘話ほか、伝説の球児たちの「その後」が今、明らかに! !

鮮烈な残像とともに、決勝の舞台を後にしたエースたちがいる。だが、甲子園での「勝者」と「敗者」は、イコール「成功者」と「落伍者」にはならない――。

本人取材で明らかになっていく現在の胸の内。甲子園で優勝を争った伝説の球児たちの明暗を描く、涙と感動の六つのストーリー。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

       👇                 👇

 

 

 

高校野球あれこれ 第45号

名勝負列伝-【23】金足農×横 浜

<高校通算1本目が値千金の大逆転弾>

以前、「甲子園に旋風を起こしたチーム」で2018年の金足農を取り上げましたが、旋風の始まりになった試合を取り上げます。

大黒柱エース吉田輝星擁する金足農業と、優勝候補の一角を担う名門横浜の一戦。

11年ぶりの夏の甲子園出場を果たした金足農業。もちろん出場選手たちは全員甲子園初出場となったわけだが、初戦の鹿児島実業戦、2回戦の大垣日大戦と、共に名門校相手に勝利を収め、勢いに乗ってこの3回戦に挑む。

一方の横浜。プロ注目だった万波中生を中心に、この年も戦力充実で甲子園に乗り込んできた。打力では横浜が圧倒的有利とされたこの試合。注目は吉田を横浜打線がどこまで捉えられるかだった。

<初回からギア全開のはずだった>

吉田の持ち味と言えるのは、150kmのキレのあるストレートだが、それ以上に要所要所でギアを変えてペース配分を考えられる投球ができること。過密日程の甲子園で最後まで戦うとなれば、いかに体力の消耗を減らせるかどうか、それは一番吉田本人が分かっていたと思う。ただこの日の相手は名門横浜。数ある出場選手の中でも大会ナンバーワン右腕だった吉田だったが、並大抵の投球だと抑えることはできないと自負していたとのこと。初回からギア全開の全力投球でいかなければ、勝ち目はないと気合が入っていた。

初回。先攻の横浜打線は、いきなり吉田を捉える。サイレンが鳴り止む前に、1番の山崎が吉田の139kmのストレートを捉え、ライトオーバーのスリーベースヒット。いきなり先制のチャンスを作る。続く2河原木のファーストゴロの間に3塁ランナーが生還。先制点は横浜に入る。その後も、3番斉藤、4番万波の連打、5番内海はフォアボールで満塁のチャンス。6番角田の打席時、吉田の暴投により3塁ランナーが生還し2点目。早くも2−0と横浜がリードする。後続は吉田が三振に切って取り、難を逃れる。

ギア全開の本来の吉田ならば、ストレートは150km近い球速が出るが、この日の初回は140km前後の球速だった。地方大会から投げ続けていることも加味すると、疲労が出てきているのがみえた。横浜打線は威力が十分ではない真っ直ぐを狙い、初回から積極的にスイングしていった。

ここから吉田は、変化球主体のピッチングに変更する。低め中心に落ちるボールで横浜打線を抑えていく。

<金足農業に追い風>

3回裏。ここまで横浜のエース板川に押さえ込まれていた金足農業。この回も2アウトランナー無しとなったが、2番佐々木がライトオーバーの3塁打を放つ。2アウト3塁の反撃のチャンス。バッターは吉田を迎える。カウント3−1から、ストライクを取りにきたストレートを捉える。センターへ高く上がった打球はどんどん伸びていく。センターを守る万波がフェンス手前で足を緩め始め、捕球体制に。だが打球はそれ以上に伸び、万波はフェンス際でジャンプ。しかし打球は万波のグラブを越え、スタンドイン。2ランホームラン。吉田自らのバットで2−2の同点に追いつく。

実はこの日、甲子園特有の浜風というよりは、ホームからバックスクリーン方向への強い風が吹いていた。吉田の当たりはこの風に乗ってスタンドイン。本来ならセンターフライであろう打球を万波が足を緩め捕球体制に入ったのも無理はなかった。

少し金足農業に追い風が吹いているように感じられた。

同点で迎えた6回。横浜が試合を動かす。

2アウト2塁のチャンスで、9番遠藤が右中間に落ちるタイムリーツーベースで勝ち越し点。3−2。7回にも横浜打線が吉田を攻略する。4番万波、5番内海の連打で1塁3塁のチャンスを作り、6番角田は三遊間を抜けるタイムリーヒット。4−2と再び2点の差をつける。

<こんな漫画みたいな展開誰が予想したか>

試合終盤の8回。後が無い金足農業

この回先頭の吉田が詰まりながらもセンター前ヒットで出塁する。続く4番打川もセンター前へ運び、1塁2塁のチャンスを作る。もうこれが最後で最大のチャンス。なんとしてもランナー2人を返して同点に追いつきたい場面。金足農業ベンチは、5番大友にバントの指示を出す。しかし送りバントはピッチャーフライとなり、ランナー進められず。一打同点のチャンスを作りたかったこの場面でのバント失敗はかなり大きかった。

1アウト1塁2塁となり、バッターは6番高橋。板川が投じた初球。真ん中に入ってきた変化球だった。高橋は積極的にスイングし、打球はセンターへ上がる。高く上がった打球。序盤の吉田のホームランに軌道がよく似ていた。試合終盤もホームからバックスクリーン方向への強い風が吹いていた。途中からセンターの守備についていた横浜の小泉はどんどんフェンス際へ。後の話では、この小泉もセンターフライだと思って打球を追っていたよう。だが打球は一気にバックスクリーンへ飛び込んだ。起死回生の3ランホームラン。劣勢だった金足農業が終盤で逆転に成功した。

値千金弾の高橋。実は高校3年間、公式戦及び練習試合通じてホームランを打ったことがなかった。初めて打ったホームランが、この大舞台での大逆転ホームランだった初めてのホームランだったことは後から聞いて知った事実だったが、なんか漫画を見ているような気分だった。漫画でも現実味に欠けるくらいの出来事のように感じた。それほど鳥肌ものだった。

逆転を許した横浜。残す攻撃は最終回のみ。

しかし最終回。この場面で吉田輝星の本来のギア全開の投球を見ることとなる。

先頭バッターは4番万波。初球いきなり145kmのストレート。初回よりこの9回の方が威力が増していた。万波は真っ直ぐを意識するあまり、最後は外の変化球に手が出て三振。

続く5番内海。フルカウントからファールで粘る。真っ直ぐで決めにくるが、内海も負けじと食らいついた。しかし最後は内角の変化球をカットできず、三振。2アウトとなり、6番角田。あと一人の場面。

吉田の投じた4球目。ボール球となったが、この日最速の150kmを計測。最終回にまだこれだけの力があることに度肝を抜かれた。角田は最後146kmのストレートに空振り三振。3者連続三振で試合終了。横浜打線はこの回手も足も出なかった。

見事5−4で金足農業がベスト8入り。横浜から金星をあげた。

本日は以上です。

金足農 感動の軌跡 (報道写真集)』を紹介します。

甲子園で旋風を巻き起こした金足農野球部の報道写真集を、大会直後に緊急出版しました。

大会の興奮と熱気に包まれる秋田の地で編集した一冊。

写真と記事から劇的シーンが次々とよみがえります。

第100回全国高校野球選手権記念大会。全員が地元秋田県出身者で構成された秋田県金足農業高校が全国の強豪を次々と破り見事、準優勝に輝きました。

秋田県勢が決勝に進出したのは、第1回大会の秋田中学以来103年ぶりのことです。

この快挙に、秋田県内は大いに盛り上がりました。そして、エースの吉田投手を中心とする選手たちの生き生きとしたプレーは、野球ファンに限らず、全国の多くの人たちを魅了し、感動を与えてくれました。

金足農の秋田大会から甲子園までの全試合を、秋田魁新報の記事と写真を中心に振り返ります。

出版社からのコメント

写真集には第100回大会を記念して▷第1回大会(1915年)決勝・秋田中―京都二中(京都)戦

▷第66回大会(1984年)準決勝・金足農―PL学園(大阪)戦―の秋田魁新報の記事を収録しています。特に第66回大会は金足農が雑草軍団の異名で活躍し、旋風を巻き起こした年でした。

今年の準決勝で元プロ野球選手の桑田真澄さんがレジェンド始球式に登場し、金足農打者を相手にボールを投げました。第66回大会準決勝では、金足農はPL学園と対戦し、投手だった桑田さんから逆転2ランを浴び、決勝に進むことができませんでした。マウンドに立った今の桑田さんの姿と金足農のユニホームを見て、何か不思議な縁があるように感じます。

Amazonのレビュー数は65個と多く、且つほとんどが満点の好評価です。

よろしければ下のバナーから購入、よろしくお願いいたします。

 

こちらの本は何度か紹介していますが、本当にお薦めです。Amazonでは中古で57円より販売していますので高校野球が好きな方には手に取っていただきたいです。六つのストーリーすべてが素晴らしい内容です。

        👇                 👇

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

星稜vs箕島 延長18回の激闘! 涙を誘う知られざる感動秘話ほか、伝説の球児たちの「その後」が今、明らかに! !

鮮烈な残像とともに、決勝の舞台を後にしたエースたちがいる。だが、甲子園での「勝者」と「敗者」は、イコール「成功者」と「落伍者」にはならない――。

本人取材で明らかになっていく現在の胸の内。甲子園で優勝を争った伝説の球児たちの明暗を描く、涙と感動の六つのストーリー。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

        👇                 👇

 

もう一つ紹介があります。高校野球あれこれ 第5号で紹介しました「コーヒー機能付きウォーターサーバー」ですが、キャンペーンの期間が変更になり継続中です。もう一度詳細の情報を紹介させていただきます。富士山の恵から生まれた天然水と天然水を使ったアイスコーヒーです。

詳細の説明の前に大まかな特徴を4つ紹介します。

======================
【デザイン】業界初のグッドデザイン賞受賞&Instagramでも話題!
【コーヒー機能】唯一無二!天然水コーヒーを手軽に作れる『Slat+cafe』が大好評♪
【一人暮らし】スキップ機能を活用すれば、一人暮らしでもコスパ良く利用可能!
【赤ちゃん】豪華特典がもらえる『ママパパプラン』が子育て家庭に大人気♪
======================

そして概要は次のようになります。

        👇                 👇

★新発売★コーヒーメーカー一体型ウォーターサーバー「Slat+cafe」が早くも大人気!
ウォーターサーバー初のグッドデザイン賞キッズデザイン賞W受賞!
さらに!キッズデザイン賞では業界唯一の≪経済産業大臣賞≫も受賞しています!
オリコンお客様満足度「デザイン」「ボトル交換のしやすさ」3年連続第1位のお墨付き


富士山の標高1000mで採水したバナジウム入りの天然水をお求めやすい価格で販売。
ウォーターサーバーレンタル無料で、デザインもおしゃれなのでインテリアにぴったり。

また、女性や高齢者にも優しい業界最軽量7キロの
使い捨てウォーターパック方式ですので、お水の交換もラクラクです。
★───商品の特徴───☆

|・経済産業大臣賞を受賞した唯一のウォーターサーバー
|・ウォーターサーバー唯一!グッドデザイン賞キッズデザイン賞をW受賞!
|・お水は交換ラクラクな軽量使い捨てパック or 下置きボトル式♪
|・省エネ機能搭載で、電気代を最大70%カット
|・業界初の「UV-LED」殺菌機能搭載で、衛生面も安心

☆───────────★
★─こんな方にオススメ─☆

|・デザインにこだわりたい方
|・使いやすさにこだわりたい方
|・赤ちゃんや子育てに最適なウォーターサーバーをお探しの方
|・お部屋に十分な設置スペースが無い方
|・従来のウォーターサーバーでは衛生面が心配な方

☆───────────★

 さらに12月13日(月)より、キャンペーンがスタートしましたのでお知らせします。

          👇             👇

■【1】初回無料&数量限定グッズ付き!フレシャス『全員プレゼントキャンペーン』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フレシャスが初回無料で始められる!
大好評の「天然水1箱無料キャンペーン」を、
『数量限定』のプレゼント付きでお届けいたします!

【キャンペーン概要】
======================
対象のウォーターサーバーお申し込みのお客様全員に、
≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント!

さらに!今なら数量限定で
≪FRECIOUS オリジナルグッズ≫もプレゼント!
======================

■【2】人気の『乗り換えサポート』も、初回の天然水が1箱無料!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他社メーカー解約金をほぼ全額キャッシュバック!
そしてもちろん、『初回無料』です♪

【キャンペーン概要】
======================
他社サーバー解約時に発生する解約金(違約金)を
≪最大16,500円≫キャッシュバック!

さらに!≪初回の天然水1箱≫を無料0円でプレゼント♪
======================

【注意事項(【1】【2】共通)】
======================
キャンペーン期間:2021年12月13日(月)~2021年12月26日(日)
※それぞれ、他キャンペーンとの併用は不可となります。
※Slat+cafeは「UCCドリップポッド2箱(24杯分)」の初回特典も付きます。

 ★どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。

高校野球あれこれ 第44号

名勝負列伝-【22】箕島×吉田

 

<奇跡の箕島を土俵際まで追い詰めた吉田>

 

甲子園で勝ったことがない吉田が、春夏合わせて優勝4度の箕島を追い詰めていた。1983年8月9日の1回戦。延長十三回表、吉田は得意の機動力を生かし、ダブルスチールで3―2と勝ち越した。

組み合わせ抽選時の心境を、遊撃手の田辺徳雄は「コールド負けにならなきゃいいな、と。コールドはないんだけどね」と苦笑して振り返る。尾藤公監督が率いた箕島は、後に近鉄や大リーグで活躍する吉井理人をエースに擁していた。その相手からの「金星」がすぐそこにあった。ただ、箕島も粘る。十三回裏、1死満塁に。6番打者のボテボテの打球が田辺の正面に転がった。

前を横切る二塁走者と打球が重なった。田辺は両足がベタッと止まってしまう。中途半端なバウンドにグラブを合わせられず、ファンブル。同点とされてしまった。なお、満塁。7番打者の初球は、またも打ち取った打球となったが、田辺の右を「スローモーションのように」、抜けていった。

遊撃手としてプロ野球西武の黄金時代を支えた田辺にとって、6打数無安打に終わった打撃とともに、甲子園はほろ苦い記憶だ。「上体だけでさばく癖があった。バウンドに合わせられるよう、足を動かさなければいけない。プロに入って、口を酸っぱくして言われた。『足を動かせ、足を動かせ』と。何年かして、ようやくわかるようになりました」

この試合、吉田は2―1で迎えた九回にも土壇場で箕島の粘りにあっている。

1死三塁で、打席には箕島の5番硯昌己。3ボール―1ストライクからの5球目。田辺と同じ2年生の左腕・三浦憲は投げる瞬間、三塁走者の動きを察知し、とっさに外に大きくはずした。硯はバットを寝かせ、横っ飛びにスクイズを試みるが球は当たらない。捕手の井出斉が何とか飛びついて捕る。走者を三本間で挟殺した。

「同じ状況の練習をしていました。三塁手が『走った』と叫び、その瞬間にはずす練習を。自分の直球が120キロ台と遅かったので、キャッチャーが捕れたのかもしれません」今、富士吉田市鍼灸(しんきゅう)マッサージの治療院を開く三浦は、そう述懐する。

スクイズを失敗させ、2死走者なし。「勝った」。田辺も三浦もそう思った。ただ、その次の決め球が、バッテリー間で合わなかった。技巧派でコントロールに自信のある三浦は、カーブで勝負したかったが、井出は外角の直球を要求してきた。三浦は公式戦で初めて首を振った。硯には、七回にカーブを本塁打されている。井出は強いしぐさで再びサインを出した。「外のまっすぐだ」。三浦は今度は同意した。球は決して甘くなかった。失投でも何でもない。打球はバックスクリーンに飛び込んだ。

2度までも、つかみかけてつかみきれなかった勝利。「悔しくて、しばらくは映像も新聞も見られませんでした」と三浦。地元の中学時代は、万年補欠だった。それが吉田に入ると、キャッチボールした輿水又幸監督にボールの回転に才能を見いだされたという。中学で1度も公式戦に出たことがない選手が、エースとして甲子園のマウンドに立つ。悔しい思い出ではあっても、そんな逆転の青春時代は「人生の一番の勲章」となった。

田辺は「こんな漫画みたいな出来事は初めて経験した。何が起こるかわからない。高校2年にして痛感しました」と箕島の底力を懐古する。そして高校野球で得たものについて、こう語った。「うまくいかなかった時に、どれだけ我慢してコツコツできるか。才能は突然現れるのではなく、コツコツやり抜く力を持っているから現れる」

本日は以上です。

今回は当時、箕島のエースで好投した吉井投手の著書「最高のコーチは、教えない。」です。少し長くなりますが説明します。

大谷翔平ダルビッシュ有のコーチが伝える超一流コーチン

才能を120%引出し、圧倒的成果を出す方法

ビジネスに役立つ 超一流コーチン

どうすれば相手のモチベーションを高め、能力を引き出し、高い成果を挙げることができるのか。メンバーを成長させることができるのか。

この本では、個人の能力を最大限に引き出し、高い成果を挙げる方法を紹介する。

その方法は、「教える」のではなく、自分の頭で考えさせるように質問し、コミュニケーションをとる「コーチング」という技術だ。

<目次>

第1章 なぜ、コーチが「教えて」はいけないのか

相手と自分の経験・常識・感覚がまったく違う

「上から力ずく」のコミュニケーションがモチベーションを奪う

「余計なひと言」が集中力を奪う

「悪いアドバイス」がパフォーマンスを低下させる

一方的な指導方針が、現場を混乱させる

コラム:影響を受けた指導者1 自分で考えさせる~箕島高校尾藤公監督

第2章 コーチングの基本理論

主体は選手。個が伸びれば組織は強くなる

専門的な技術・知識を教える「指導行動」

心理的・社会的な成長を促す「育成行動」

成長を促す「課題の見つけ方」を指導する

「振り返り」で課題設定の正しさを常に検証する

パフォーマンスを最優先する「プロ意識」を植えつける

相手の性格に応じてコーチングを変える

四つのステージで指導方法を変える「PMモデル」

「初心者(新人)」は、まず指導行動で技術を鍛える

「中級者(若手)」は、モチベーションをケアしつつ、技術的な課題もサポートする

「中上級者(中堅)」は、プライドを損ねないように心構えをつくる

「上級者(一流・エース)」は、寄り添いつつ信頼関係を維持する

常に相手を観察し、四つのステージを見極める

コラム:影響を受けた指導者2 心をうまくつかむ~仰木彬監督

第3章 コーチングを実践する

コーチング三つの基礎「観察」・「質問」・「代行」

「観察」は相手の特徴を徹底的にリサーチしたうえで行う

「質問」は余計なことを話さないように注意する

「質問」の狙いは「自己客観視」と「信頼関係の構築」

「代行」によって、相手の立場に憑依する

一対一で振り返りミーティングを行う

相手の強みを知り、強みを伸ばす

成長のために、自ら課題を設定させる

自分で問題を解決する思考回路を持たせる

仮定の議題について議論し、思考力を鍛える

コラム:影響を受けた指導者3 一貫して重要な機会を任せる~野村克也監督

第4章 最高の結果を出すコーチの9つのルール

ルール1 最高の能力を発揮できるコンディションをつくる

ルール2 感情をコントロールし、態度に表さない

ルール3 周りが見ていることを自覚させる

ルール4 落ち込んだときは、すぐに切り替えさせる

ルール5 上からの意見をどう現場に伝えるか考える

ルール6 現場メンバーの的確な情報を上層部に伝える

ルール7 目先の結果だけでなく、大きな目的を設定させる

ルール8 メンバーとは適切な距離感を持って接する

ルール9「仕事ができて、人間としても尊敬される」人を育てる

コラム:影響を受けた指導者4プレッシャーがないと成長できない~ボビー・バレンタイン監督

出版社からのコメント

「おまえ以上におまえのことを知っているのは、このチームにはいない。

だから、おまえのピッチングについて、俺に教えてくれ。

そのうえで、どうしていくのがベストの選択かは、話し合いながら決めていこう」

驚いた。コーチからそんなことを言われたことがなかったからだ。

日本では、コーチが自分の尺度で選手を見て、自分の尺度に合わなければ自分がやってきたように修正するのが一般的だ。

アポダカコーチは、僕がどんなピッチングをする投手で、どんなピッチングをやりたいかをはじめに聞いてくれ、その方向性に沿ったアドバイスをしようと考えてくれた。

コーチの仕事は、選手が自分で考え、課題を設定し、自分自身で能力を高められるように導くことだ。

本書のタイトル『最高のコーチは教えない』には、「指導者=教える人」という常識を覆さないと、

メンバーの能力を最大限に発揮させることはできない、という思いが込められている。

本書では、「教える」のではなく、「考えさせる」僕のコーチング理論と、実践方法を紹介する。

僕が取り組んできたのはプロ野球選手のコーチングだが、これはどのような世界でも通用する手法だと考えている。

部下の指導方法に悩む上司の方や、チームの育成を任されたリーダーのお役に立てば幸いだ。

ぜひお読みいただき、ご自分の世界に変換し、試してみてほしい。

(「はじめに」より一部抜粋)

  • Amazonのレビューはなんと200個を超えており、ほとんどが★4~5個の名著です。お薦めです。

よろしければ下のバナーから購入、よろしくお願いいたします。

 

 

もう一つ紹介があります。

今回は「会員制ビール配送サービスDREAM BEER」を紹介します。これからのサッカー、ラグビーなどの熱戦を見るときはいつもの缶ビールではなく「家で本格的な生ビール」片手に観戦もいいですよね。メーカーによれば「今年の6月に販売されましたが売れすぎて製造、販売が追いつかない状況」と嬉しい悲鳴を上げていました。詳細を説明しますね。

 ~全国各地のクラフトビールを自宅で楽しめる。 家庭用本格ビールサーバーで50社100銘柄以上の中から ユーザーの好きなクラフトビールを選んで頂き楽しんでいただけます。~

 

◆特徴とメリット◆

ドリームビア(DREAMBEER)の主な特徴とメリットをご紹介します。

  • 家庭用の本格ビールサーバーでおいしいビールが飲める
  • 専用ビールサーバーはプロ仕様のダブルタップ式
  • 全国のブルワリーのビールを味わえる
  • 月に1度以上注文するとサーバーレンタル料(毎月1,100円、税込み)が無料に
  • 独自のサイトのみで購入可能。新鮮なビールをお届け。

 ぼくらの声☛「本格的なビールサーバーをおうちで楽しめるなんてすごい時代になりました。美味しいビールを手軽に楽しめるのがいいですね!」

 

 ◆おススメポイント◆

・50社100銘柄からお選びできるので、料理やスイーツのマリアージュを、 自分の好みに合わせたビールをお選びいただけるサービスです。 ※随時銘柄拡大中!

 ・クラフトビールがお好きな方には、ワインや日本酒好きの方にも多いので、 ビールファンだけでなく、ワインや日本酒好きにオススメしやすいです。

・こんな方には特におすすめです。

  • ビールをよく飲む方
  • 家で本格ビールサーバーのビールを飲みたい方
  • 好きな銘柄のビールをストックしておきたい方
  • ドリームビアによるおすすめのビールを楽しみながら飲んでみたい方
  • 全国各地の珍しい銘柄のビールを飲んでみたい方
  • ビールを配送してほしい方
  • ビールとサーバーは同日にお届けとなりますので、サーバーが届いたその日から、本格家庭用ビールサーバーで注ぐ極上のクラフトビールをお楽しみ頂けます!

 ぼくらの声☛「夏場だけでなく一年中いけますね!」

 

 ◆メッセージ◆

「DREAM BEER」は、2021年6月にリリースの家庭用ビールサーバーのサービスです。「家で本格的なビールを飲みたい!」という潜在的ニーズに応えるべく誕生しました。日本で初めて、全国各地の様々なブルワリーのビールを 家庭用本格ビールサーバーで楽しめるサービスです。本サービスでは、ビール本来の豊かなフレーバーを引き立てる本格サーバーが 全国のブルワリーと自宅をダイレクトにつなぎ、 できたてのおいしさと新しいビール体験をお届けします。

 新型コロナウイルスの影響で自宅でのビール需要が高まる中、 各地の多彩なビールをお届けすることでお客様に充実したおうち時間を提供します。

 全国各地のクラフトビールを中心とした多彩なビールをお届けすることで、 「全国のビールファン」と「多くの方にビールを届けたいブルワリー」をつなげる 「プラットフォーマー企業」を目指します。

 これにより、新型コロナウイルスの影響による売上の低迷や、 消費者認知の拡大に悩むブルワリーの活性化に貢献してまいります。

 

◆口コミは?◆

 悪いレビュー・口コミは見当たらず、本格的なビールを味わえることや、ビールサーバーの扱いやすさなどについての良いレビュー・口コミが多く見つかりました。理由としては、発売されてから間もないため、購入者の満足度が高いため、といったことが考えられます。

良い口コミは次の通りです。

  • 家で本格的なビールを味わえる
  • 家に居ながら全国の銘柄のビールを飲める、好きな銘柄を選べる
  • 同時に2本のビールをセットできる、飲み比べもできる
  • カートリッジとビールをセットするだけなので簡単
  • ビールが一般的なペットボトルと同じくらいのサイズなので扱いやすい、冷蔵庫にも入れやすい
  • 部品を分解して洗えるので衛生的
  • 洗練された高級感漂うデザインなので、置いておくだけでもおしゃれ。
  • コロナ禍で外で飲む機会が減ってしまいましたが、夢のビールサーバーに少し救われました。来月新たなビールに出会えるのがとても楽しみです。
  • 1.5リットルのペットボトルは冷蔵庫で保管しやすくて良いです。
  • おすすめプランで、今まで知らなかったビールとの出会いを楽しみにしてます。
  • ビールサーバーの内部の温度は3段階で調整できるので、最適な温度でおいしく飲めます。

※ なるほど、家で全国の銘柄を味わえることや、扱いやすさなどについての良いレビュー・口コミが見つかりました。

 ぼくらの声☛「ビール好きにはたまらない製品ですね!」

 

◆お知らせ◆

現在ドリームビアに参画頂いているブルワリー/取り扱い銘柄は、50社100銘柄以上順次拡大中で、ドリームビアの想いに共鳴いただけるブルワリーが全国に日々増えていることを実感しております。

前回は大阪・和歌山について紹介しましたが、ドリームビアに参画頂いている50社100銘柄以上の中から、今回は<滋賀・京都・兵庫地域>にフォーカスし、5つのブルワリーをご紹介致します。

1. 滋賀県長浜市:長浜浪漫ビール>

定番商品だけでも約10種類のモルトを使用。長濱浪漫ビールで使用するモルト・ホップ・酵母の種類は、限定ビールを含めるとそれぞれで数十種類ずつにも及びます。

品種や産地や製法の違う様々な原材料の無限にある組み合わせからベストなバランスを探り出し、その素材の良さが最大限に引き出される仕込みを行います。

<DREEMBEERで楽しめるビール>
『長浜浪漫ビール 淡海ピルスナー
喉ごしが良く黄金色の輝き。雪のように白くきめ細かい泡を持つ世界で一番呑まれているピルスナータイプ。
『長浜浪漫ビール 伊吹ヴァイツェン
ドイツのバイエルン発祥。原料に小麦など50%使用し、淡黄色で柔らかい酸味が特徴。


2. 京都府京都市上京区:ウッドミルブルワリー・京都>

茶道 三千家不審菴今日庵官休庵が立ち並び、京都・西陣織で知られる歴史ある地域で、國乃長ビールで修行をした辻本大和さんが2018年に醸造を開始。

「地域に根差したい」と挽木町(ひきぎちょう)から「木=wood」「挽く=mill」と命名しました。カナダのSPECIFIC社の醸造設備を使用し、1回の仕込みは500リットル。繊細な味わいの京料理でも邪魔にならない優しい香りや味わいのビールを目指しています。

<DREEMBEERで楽しめるビール>
『ウッドミルブルワリー・京都 はっさくホワイト』
小麦を使ったホワイトビール。丸ごとふんだんに使用した八朔の爽やかな風味が香ります。ほどよい酸味のなかに、フルーティーで清涼感のある味わいが心地よく、ついゴクゴクと何杯もお代わりしたくなるビール。季節を問わず人気です。発酵温度、発酵終盤の温度管理を大幅に見直して、よりスッキリ&爽やかに飲んでいただけるように改良いたしました。2019年JGBA銀賞受賞
『ウッドミルブルワリー・京都 和らぎIPA
ホップの強烈な苦味が特徴のIPAですが、ホップの香りを活かすことで、苦味は主役でありながらも主張しすぎず、食事に合わせて楽しめる仕上がりになっています。IPAが苦手な方にもオススメしたいビールです。2019年JGBA銅賞受賞


3. 京都府京丹後市:丹後王国ブルワリー>

デザインは丹後地域と丹後王国「食のみやこ」の象徴である、「丹後七姫」が彩っています。

丹後七姫とは、弊社の所在地、 京都・丹後地方にゆかりのある伝説のお姫様七人で、乙姫(おとひめ)、 羽衣天女(はごろもてんにょ)、穴穂部間人皇女(あなほべのはしひとのひめみこ) 、細川ガラシヤ、小野小町(おののこまち)、安寿姫(あんじゅひめ)、静御前 (しずかごぜん)となります。

歴史ある京都のクラフトビールならではの趣を 目でもお楽しみいただけることでしょう。

<DREEMBEERで楽しめるビール>
『丹後王国ブルワリー マイスター』
副原料に丹後産コシヒカリを使用。まろやかな口あたりとスッキリクリアな味わいのピルスナーです。IBC2017銅賞、JGBA2019銅賞受賞
『丹後王国ブルワリー ヴァイツェン
バイエルンスタイル ヴァイツェン。爽やかな口当たりでとてもフルーティー。OIBA2018銅賞、JGBA2019銅賞、JGBA2020金賞受賞


4. 兵庫県神戸市北区:六甲ビール>

六甲ビールは、創設者の中島郁夫が20年以上前に、クラフトビールの先駆けとして神戸の地に醸造所(現在の第一工場)を造りました。

それから20数年、生産量が2.5倍になった今では、第二工場が完成し毎日沢山のビールを出荷しています。

定番ビールから限定ビールまで、老若男女が楽しめるビールを取り揃えています。きっと、お好みのビールが、見つかるはず。

<DREEMBEERで楽しめるビール>
『六甲ビール ベイエール』
キラキラと美しい金色のビールは、地元神戸の山田錦を仕込みに使用しており、お米由来の芳醇な風味が楽しめ、スッキリしていながら満足感のある味わいに仕上げました。

5. 兵庫県淡路市:あわぢびーる>

豊かな気候を誇る淡路島北部の海沿いに、1998年に「明石海峡大橋」とともに誕生したあわぢびーるは、厳選した麦芽を贅沢に100%使用し、無ろ過で加熱処理を行っていないため、ふわっと香ばしい麦の香りと、コク、生きた酵母の味わいが自慢です。

また、淡路島の海中の音を採取し、BGMとして発酵タンクのビール酵母に聴かせゆっくりと発酵、熟成させる「アイランド製法」を採用。島の時間がビールをおいしく育てています。

<DREEMBEERで楽しめるビール>
『あわぢびーる ピルスナー
世界で最もポピュラーなビールです。香り高いアロマホップを使用し、低温で長時間熟成させました。和食にも洋食にも合う、くせのない味わいが特徴で、すっきり爽快な喉ごしが楽しめます。2018年IBC 金賞受賞。
『あわぢびーる ヴァイツェン
小麦麦芽を贅沢に使い、専用の酵母でフルーティーな香りを強調。2種類のアロマホップを合わせることで、喉ごし爽やか、清涼感あふれる一杯を演出しました。白みがかった琥珀色が美しく、合わせる料理を選びません。

全国のクラフトビールには各ブルワリーの想いや地元への愛が沢山詰まっております。

コロナ禍で現地に中々足を運べない今こそ、ぜひDREAMBEERで全国各地のクラフトビールをお楽しみください。これからも、全国各地からの参画ブルワリーを随時ご紹介予定です。 

【ビールサーバーのお届け状況について】
ビールサーバーのお届けは、お申込み先着順にて受付しておりますが、今、ご登録・ご注文いただくと12月中の発送が可能です。
※お届け日はご注文状況により随時変更となります。ご注文画面にて最新の状況をご確認頂けます。

 

 東京電力エナジーパートナー株式会社「くらしのラボ」YouTubeチャンネルにてご紹介いただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=a0ZJki-16Gw

「自分なりの楽しみ方が見つかる」モニターインタビュー動画を公開しました!
https://youtu.be/MUer3M5sQSI

モニターインタビューの記事詳細はこちら!
https://dreambeer.jp/blog/pickup/20210903blog/

【東京では引き続きビールサーバーを展示中!】
ドリームビアサービスを契約するとご自宅に届く家庭用本格ビールサーバーを出展しております。




  https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/

【DREAMBEER公式YouTubeチャンネル紹介】
自宅で楽しめる!家庭用本格ビールサーバー誕生! 
https://youtu.be/JYsBnNwi_U0

「麦酒倶楽部 POPEYE」創業者、青木辰男氏がDREAMBEEERの魅力を語る! 
https://www.youtube.com/watch?v=LVbrHrbMahw

「麦酒倶楽部 POPEYE」マスター、城戸弘隆氏による家飲みをもっと楽しくするビール講座 
https://www.youtube.com/watch?v=YncemVAgOw0

シンガーソングライターNakamura Emi氏TVCM。DREAMBEERイメージソング「いただきます編
https://www.youtube.com/watch?v=bFrYFxsvH3U

 ドリームビア(DREAMBEER)についてご紹介しました。

家で本格的なビールを味わいたい方、ぜひバナーチェックしてみてください。よろしくお願いいたします。

 

こちらの本は何度か紹介していますが、本当にお薦めです。Amazonでは中古で57円より販売していますので高校野球が好きな方には手に取っていただきたいです。六つのストーリーすべてが素晴らしい内容です。

       👇                 👇

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

星稜vs箕島 延長18回の激闘! 涙を誘う知られざる感動秘話ほか、伝説の球児たちの「その後」が今、明らかに! !

鮮烈な残像とともに、決勝の舞台を後にしたエースたちがいる。だが、甲子園での「勝者」と「敗者」は、イコール「成功者」と「落伍者」にはならない――。

本人取材で明らかになっていく現在の胸の内。甲子園で優勝を争った伝説の球児たちの明暗を描く、涙と感動の六つのストーリー。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

       👇                 👇