【高校野球】甲子園V大本命、大阪桐蔭が挑む“歴史的偉業” 府大会は54得点、1失点で無双突破
大阪桐蔭は2012年、2018年に続いて3度目の春夏連覇を目指す
第104回全国高校野球選手権大会は出場49校が7月31日に全て出揃い、8月6日に開幕する。最大の注目は大阪桐蔭が3度目の春夏連覇を達成できるかだろう。高校球界をリードする同校の戦いに注目が集まる。
大阪桐蔭は優勝した今春の選抜大会後、春季近畿大会決勝で智弁和歌山に現チームとして公式戦初黒星を喫した。しかし、今回の大阪大会は7試合で計54点、1失点と圧倒的強さを発揮。満を持して2年連続12回目の聖地に乗り込む。
今大会も優勝すれば、甲子園春夏連覇は2012年、18年に続いて3度目となる。春夏連覇は他に作新学院(1962年)、中京大中京(1966年)、箕島(1979年)、PL学園(1987年)、横浜(1998年)、興南(2010年)の6校が達成しているだけ。ただ1校複数回達成している大阪桐蔭が空前の記録に挑む。
昨年秋の明治神宮大会も初優勝を飾っており、現チームとして“3冠”に挑むことになる。過去に同じパターンで3冠を手にしたのは松坂大輔投手を擁した1997-98年の横浜だけ。史上2校目の快挙もかかる。
優勝回数でも戦前からの強豪校に肉薄している。今回も頂点に立てば選手権6回目の優勝となり、歴代2位の広島商に並ぶ。1位は中京大中京の7度だ。春夏通算では歴代2位の9回(春4回、夏5回)優勝しており、今回優勝なら1位の中京大中京の11回(春4回、夏7回)に1差となる。
西谷浩一監督は歴代2位の春夏甲子園通算61勝(11敗)をマークしている。優勝するには1回戦から出場なら6勝、2回戦からなら5勝を積み重ねることになり、歴代1位の高嶋仁氏(智弁学園と智弁和歌山で指揮)がマークしている68勝(35敗)に接近する。1991年夏の夏初制覇を経て、2008年夏の2度目Vから驚異的な結果を残している大阪桐蔭が甲子園の歴史を大きく塗り替えようとしている。
もう一つ紹介があります。今回は婚活サポートです。
◆ポイント◆
ご登録はWeb完結型でご来店不要!
結婚相談所と同等のサービスを来店不要でWebで完結できる手軽さが特徴です。
オンラインお見合いにも対応しているので、ご自宅にいながら婚活をすることが可能です。
《スマリッジの特徴》
-------------------------------
(1)業界最安値の価格設定
【登録料6,600円、月会費9,900円、成婚料0円】
大手結婚相談所と比べ、かかる費用は約10分の1とリーズナブル。
(2)国内最大級の利用事業者会員数55,000人(CONNECT-ship コネクトシップ)に加盟
婚活事業者間による会員相互紹介が可能となり、「日本で一番お見合いが組めるオープンなプラットフォーム」です。
利用事業者数は大手結婚相談所を含め10社となります。
(3)安心のサポート体制
豊富な知識と経験を持つオンラインアドバイザーが婚活をサポートします。
(4)全額返金保証サービス付き
3カ月以内に出会いが無い場合には全額返金致します。(条件あり)
(5)安心・安全への取り組み
スマリッジを運営するSEモバイル・アンド・オンライン株式会社は上場会社のグループ会社。
PマークやIMS(マル適マーク)を取得し安全なサービス提供を行っています。
◆こんな方へお勧めします◆
・結婚相談所のように安心・安全なサービスで効率よく婚活をしたいけど、高額で入会をためらっていた方
・マッチングアプリや婚活パーティーなど、相手の身元がはっきりしない安価なサービスに抵抗のある方
・仕事が忙しくてなかなか婚活に時間を割けない
・婚活中だけれどなかなか成果が得られない
20~50代の幅広い年代の男女にご利用いただきたいサービスです。
◆各種データ◆
・独身証明書提出率 100%
・入会から初コンタクト(お見合い)まで 平均1ヶ月
・1ヶ月のコンタクト(お見合い)数 平均2.1回
・成婚退会までの活動期間 平均5.4ヶ月
・会員データはこちら⇒ https://s-marriage.jp#user
◆メディア様のメリット◆
1.高い報酬設定
2.獲得しやすいサービス<安心・簡単・低価格>で会員のメリットが大きい
3.プロモーション<強化中>広告やプレスリリースを積極的に実施中
★メディアの皆様のサポート体制も整えております!
「もっと詳しくサービスの事を聞きたい」
「他サービスとの違いなど知りたい」
など、メディアの皆様のサポートもさせていただきます!
★どうでしょうか、気になった方はバナー広告からチェックをお願いいたします。
高校野球がが好きな方へ